350万人が利用する会社訪問アプリ

  • ベンチャー×広報に興味ある方
  • 10エントリー

ベンチャー企業×広報に興味がある!そんなあなたのための会社です!

ベンチャー×広報に興味ある方
10エントリー

on 2019/11/28

808 views

10人がエントリー中

ベンチャー企業×広報に興味がある!そんなあなたのための会社です!

オンライン面談OK
東京
中途
新卒・学生インターン
東京
中途
新卒・学生インターン

山根 一城

2017年4月にスタートアップ/ベンチャー企業向け採用コンサルティング企業のポテンシャライトを設立。現在(2019年10月)までに約130社の採用コンサルティングを行なっています。 キャリアとしては、2008年4月にネオキャリアに入社し、人材紹介事業部においてIT/Web業界を中心に支援をしておりました。その後、2011年12月にIT/Web/ゲーム系に強みを持つエージェントの立ち上げに携わり、取締役として携わっておりました。 ポテンシャライト では、主には100名以下くらいの企業様を中心に、  ・採用戦略の立案  ・採用ブランディング  ・採用媒体選定/設計  ・採用媒体運用  ・その他採用にお困りなことの支援 を中心に行なっています。

130社のベンチャー採用支援をして気づいたモヤモヤを解決すべく Potentialightが定めた「新ミッション」とは?

山根 一城さんのストーリー

Soichi Obara

大学卒業後、人材紹介会社のベンチャー企業へ入社、RA(リクルーティングアドバイザー)として従事。その後、東ヨーロッパでの移住を経て2012年より国際物流企業にて海外営業として大手メーカーを中心とした海外輸出にNVOCC(Non Vessel Operating Common Carrier)携わる。2017年に株式会社ポテンシャライトを創業。

「RPO/採用代行と言われるのは違和感」Potentialightが取り組むベンチャー企業向けの採用コンサルティング内容を公開

Soichi Obaraさんのストーリー

嘉屋本 菜々

新卒でクリエイティブ領域に特化した人材派遣会社に入社。派遣営業として大手広告代理店/Web系事業会社など広告・Web業界に広く携わる。人材の派遣はもちろん、制作受託のディレクターとしての実績もあり。その後はWeb事業会社での人事を経験。2018年8月に3人目のメンバーとしてポテンシャライトへジョイン。 得意領域はクリエイター採用/Web・広告領域。 誰もが最大限のパフォーマンスを発揮できるような、効率的な働き方の仕組みづくりがしたい。 【略歴】 生まれてから18年間、福島県相馬市で育つ。中・高は吹奏楽部に所属し、部活に打ち込む毎日。大学進学を機に上京し、青山学院大学文化政策学部にて、メディア・まちづくり・広告等幅広く学ぶ。 【キャッチフレーズ】 年中無休のダイエッター 常にダイエット界のトレンドをチェックし、自分に合いそうなダイエット法を取り入れております。 減量という目標に対し、諦めること無くコツコツと努力できるところが自分の強みです。 (年中無休でダイエットをしておりますが、効果が全く出ていないわけではございません)

株式会社ポテンシャライトのメンバー

2017年4月にスタートアップ/ベンチャー企業向け採用コンサルティング企業のポテンシャライトを設立。現在(2019年10月)までに約130社の採用コンサルティングを行なっています。 キャリアとしては、2008年4月にネオキャリアに入社し、人材紹介事業部においてIT/Web業界を中心に支援をしておりました。その後、2011年12月にIT/Web/ゲーム系に強みを持つエージェントの立ち上げに携わり、取締役として携わっておりました。 ポテンシャライト では、主には100名以下くらいの企業様を中心に、  ・採用戦略の立案  ・採用ブランディング  ・採用媒体選定/設計  ・採用媒体運用  ・その他...

なにをやっているのか

▱NEWS PICKSにてインタビュー記事を掲載いただきました!▱ ポテンシャライトが何を考え、何を目指しているのか。 たっぷりお話しさせていただきましたので、是非ご覧ください。 https://newspicks.com/news/8251424/body/ ◆「HR partner」というHR業界における "新しい概念" を提唱する スタートアップ×HR支援企業 ポテンシャライトはスタートアップ/ベンチャー企業のHR支援をしております。 設立後、250社様ほどの企業様のHR支援実績がございます。 —— ポテンシャライトは、  - HRインキュベート事業  - エージェント事業  - Opela事業 People×Techツール の3つが存在しておりますが、本募集はHRインキュベート事業になりますので、同事業について中心に記載いたします。 —— ▶︎ HRインキュベート事業 スタートアップの採用/人事組織系の支援を行なっております。 具体的には、 <採用活動> いわゆる採用活動全般、また採用活動の上流である「人事戦略」から入ることもございます。  - 人事戦略立案  - 採用戦略立案  - 採用ブランディング設計  - 採用マーケティング設計   - 採用広報戦略策定   - 採用ピッチ資料の刷新   - Voice/Movieを用いた採用マーケティングの実施   - 採用イベント実施  - 各種採用ツールの作成   - Entrance Bookの刷新   - エントリーマネージメントブックの作成   - その他用途に応じて採用ツールの作成  - 採用実務   - 採用経路の検討   - 母集団形成   - 書類選考   - 最終面接後のディレクション <人事組織活動> 「入社」を起点にして、さまざまな人事組織における支援をしております。  - エントリーマネージメントの実施  - 入社オンボーディングの策定/実施  - Mission/Visionの策定/浸透  - Value/Cultureの策定/浸透  - マネージメント育成  - 人事制度設計/運用  - Wellness分野の刷新   - 福利厚生/働き方の提案  - 各種ポリシー策定   - 人事ポリシー   - 組織ポリシー   - マネージメントポリシー   - コミュニケーションポリシー など ◆HR業界出身の方へ 「自身の提供サービスでは顧客の課題は解決できない」と思ったことはありませんか? ポテンシャライトには人材紹介会社、求人広告会社、HRtech系企業などあらゆるHR業界の出身者がおります。 例えば、  - JAC Recruitement  - Lib  - ワークポート  - マイナビ  - インフラトップ  - イマジカデジタルスケープ  - レバレジーズ  - div  - beyond cafe  - サーキュレーション などです。 ほぼ共通している転職理由としては、 「自身(自社)の提供サービスでは顧客の課題は解決できない」 というものでした。 この記事をご覧になっている方がHRに少しでも触れたことがある方であれば、ご理解いただけるかと思いますが、 例えば、人材紹介会社であれば、「自社が得意な職種」であれば紹介はできるかもしれませんが、それ以外は難しい。且つ入社後の「定着」「活躍」には触れることができない。 また求人広告会社であれば、自社が取り扱う求人広告だと提供可能ではありますが、それ以外では難しい。且つ求人広告で採用が不可能な場合もある。にもかかわらず強引に提案する。 こういった実態はあるかと思います。 当社ポテンシャライトは「HR partner」というポジションです。 ありとあらゆるスタートアップの内部に入り込み、そのスタートアップの「人事」として縦横無尽に動き続け、相手となるスタートアップ企業よりも熱量を持って、HRという側面からスタートアップを成長させるポジションを担います。そのため、 「ポテンシャライトが提供できないサービスは ”ない” 」 と顧客には伝えています。 ◆取引企業例 プレイド、ヤプリ、Repro、エブリー、17 LIVE、リブセンス、クラスター、カバー、BitStar、Cygames、ミラティブ、マイネット、ユニファ、メルペイ、ヘイ、Nature、リンクアンドモチベーション、セブン銀行、東急など多数
ポテンシャライトの「Mission」です。「Grow Up」は、「成長を促進する存在として」「HR業界を変革する存在として」の2つの意味が込められています。 「Ventures」は「成長意欲がある/チャレンジをしている」とう定義です。 つまり、成長意欲がある/チャレンジをしている企業を応援していくという思想があります。
本求人のHR partnerが所属するHRI事業部が提供するサービスラインナップ。企業様毎のニーズ/課題に応じてこれらの一つ一つを組み合わせて支援内容を決定しています。
ポテンシャライトのCultureです。 当社は「Value」は理想の状態。「Culture」は今の状態として定義しています。左の10つのCultureは2021年4月に全社的に共有しており、当時のメンバー全員でボトムアップ式で策定をしております。その後、2023年の11月に組織改革に伴い、現在のメンバー全員で新しいカルチャーを追加しました。
社員数としては25名程度。従業員数は50名程度の規模になってきており、会社として一体感を大事にしています。
ポテンシャライトのVisionです。 常にHR市場のトレンドの最先端を歩みたい。「今」の採用ベストプラクティスは「1年後」には廃れています。 HRノウハウやベストプラクティスを日々アップデートし、ベンチャーHR領域の領域でダントツの存在であり続けたいと考えています。そのため「ビジョン」にゴールはなく、常にベンチャーHR領域においてStandardを創っていく存在としててあり続けたいと思っています。
20代、30代のメンバーが多く在籍しており、日々、Mission/Vision達成に向けて力を合わせて仕事をしています。仕事への熱量は高いメンバーが揃っており、各年代においてHR業界を引っ張っていけるような能力を持つメンバーも所属しています。

なにをやっているのか

ポテンシャライトの「Mission」です。「Grow Up」は、「成長を促進する存在として」「HR業界を変革する存在として」の2つの意味が込められています。 「Ventures」は「成長意欲がある/チャレンジをしている」とう定義です。 つまり、成長意欲がある/チャレンジをしている企業を応援していくという思想があります。

本求人のHR partnerが所属するHRI事業部が提供するサービスラインナップ。企業様毎のニーズ/課題に応じてこれらの一つ一つを組み合わせて支援内容を決定しています。

▱NEWS PICKSにてインタビュー記事を掲載いただきました!▱ ポテンシャライトが何を考え、何を目指しているのか。 たっぷりお話しさせていただきましたので、是非ご覧ください。 https://newspicks.com/news/8251424/body/ ◆「HR partner」というHR業界における "新しい概念" を提唱する スタートアップ×HR支援企業 ポテンシャライトはスタートアップ/ベンチャー企業のHR支援をしております。 設立後、250社様ほどの企業様のHR支援実績がございます。 —— ポテンシャライトは、  - HRインキュベート事業  - エージェント事業  - Opela事業 People×Techツール の3つが存在しておりますが、本募集はHRインキュベート事業になりますので、同事業について中心に記載いたします。 —— ▶︎ HRインキュベート事業 スタートアップの採用/人事組織系の支援を行なっております。 具体的には、 <採用活動> いわゆる採用活動全般、また採用活動の上流である「人事戦略」から入ることもございます。  - 人事戦略立案  - 採用戦略立案  - 採用ブランディング設計  - 採用マーケティング設計   - 採用広報戦略策定   - 採用ピッチ資料の刷新   - Voice/Movieを用いた採用マーケティングの実施   - 採用イベント実施  - 各種採用ツールの作成   - Entrance Bookの刷新   - エントリーマネージメントブックの作成   - その他用途に応じて採用ツールの作成  - 採用実務   - 採用経路の検討   - 母集団形成   - 書類選考   - 最終面接後のディレクション <人事組織活動> 「入社」を起点にして、さまざまな人事組織における支援をしております。  - エントリーマネージメントの実施  - 入社オンボーディングの策定/実施  - Mission/Visionの策定/浸透  - Value/Cultureの策定/浸透  - マネージメント育成  - 人事制度設計/運用  - Wellness分野の刷新   - 福利厚生/働き方の提案  - 各種ポリシー策定   - 人事ポリシー   - 組織ポリシー   - マネージメントポリシー   - コミュニケーションポリシー など ◆HR業界出身の方へ 「自身の提供サービスでは顧客の課題は解決できない」と思ったことはありませんか? ポテンシャライトには人材紹介会社、求人広告会社、HRtech系企業などあらゆるHR業界の出身者がおります。 例えば、  - JAC Recruitement  - Lib  - ワークポート  - マイナビ  - インフラトップ  - イマジカデジタルスケープ  - レバレジーズ  - div  - beyond cafe  - サーキュレーション などです。 ほぼ共通している転職理由としては、 「自身(自社)の提供サービスでは顧客の課題は解決できない」 というものでした。 この記事をご覧になっている方がHRに少しでも触れたことがある方であれば、ご理解いただけるかと思いますが、 例えば、人材紹介会社であれば、「自社が得意な職種」であれば紹介はできるかもしれませんが、それ以外は難しい。且つ入社後の「定着」「活躍」には触れることができない。 また求人広告会社であれば、自社が取り扱う求人広告だと提供可能ではありますが、それ以外では難しい。且つ求人広告で採用が不可能な場合もある。にもかかわらず強引に提案する。 こういった実態はあるかと思います。 当社ポテンシャライトは「HR partner」というポジションです。 ありとあらゆるスタートアップの内部に入り込み、そのスタートアップの「人事」として縦横無尽に動き続け、相手となるスタートアップ企業よりも熱量を持って、HRという側面からスタートアップを成長させるポジションを担います。そのため、 「ポテンシャライトが提供できないサービスは ”ない” 」 と顧客には伝えています。 ◆取引企業例 プレイド、ヤプリ、Repro、エブリー、17 LIVE、リブセンス、クラスター、カバー、BitStar、Cygames、ミラティブ、マイネット、ユニファ、メルペイ、ヘイ、Nature、リンクアンドモチベーション、セブン銀行、東急など多数

なぜやるのか

ポテンシャライトのVisionです。 常にHR市場のトレンドの最先端を歩みたい。「今」の採用ベストプラクティスは「1年後」には廃れています。 HRノウハウやベストプラクティスを日々アップデートし、ベンチャーHR領域の領域でダントツの存在であり続けたいと考えています。そのため「ビジョン」にゴールはなく、常にベンチャーHR領域においてStandardを創っていく存在としててあり続けたいと思っています。

20代、30代のメンバーが多く在籍しており、日々、Mission/Vision達成に向けて力を合わせて仕事をしています。仕事への熱量は高いメンバーが揃っており、各年代においてHR業界を引っ張っていけるような能力を持つメンバーも所属しています。

◆全世界において「ベンチャー×HR」のstandardを創っていくことを、本気で目指しています。 皆さん、近年の日本のプロダクト(企業)で、「日本に”あって”、世界に”ない”もの」は、ほぼ ”皆無” なのではないでしょうか? 現在のトレンドである、SaaSも海外にすでにあるサービスがほとんどかと思います。そして皆さんが日々使用しているアプリはどの国が開発していますでしょうか?例えば、Uber eats、airbnb、Netflix、これらはすべてアメリカです。アメリカ産のサービスを僕らは日本で使用しているのです。 つまり、「日本の生活は海外のお下がり」なのです。 これはポテンシャライトが属している「HR領域」も同様で、日本の現在トレンドなHR tech系のサービスは、3〜5年ほど前にすでにトレンドになっており、日本は遅れています。テックタッチにおいてはこのスピード感で世の中のトレンドが動いているのです。 この事実について、悔しいと思いませんか? ただ、「ベンチャー×HR」というフィールドにおいて、”HRノウハウ”の量・質において、当社ポテンシャライトは世界を見渡しても引けを取らないと自負しています。 定量的な評価はしにくいかと思いますが、日本においては ”HRノウハウ”の量・質はすでにトップクラスと自負しており、世界にチャレンジしていけると感じています。 代表の山根がメンバーに対して送ったメッセージを抜粋します。 —— ポテンシャライトは今いい位置にいると思っている。 ポテンシャライトが創出している採用/人事領域のゼロイチ(ノウハウ)は、世界中のどの企業も持ち合わせていないものもある。”全世界”において、ポテンシャライトが一番早くそのノウハウに辿り着いている。つまりリーディングカンパニーだと思っている。 —— ヒューマンタッチである採用領域においては、ポテンシャライトは日本、いや世界でも1番を目指したいと思っています。 ◆日本のGDPが伸び悩み、グローバルカンパニーが生まれない原因は自分(ポテンシャライト)に責任があるのではないか? ↑ 代表の山根が、ポテンシャライト立ち上げ前に感じた疑念でした。 山根はHR業界に20年近く在籍をしています。そのうち10年間はIT/Web業界向けのエージェント業を経験しており、リクナビネクストが主催するキャリアカウンセラーランキングで1位(3000名中)も獲得しています。 HR業界でがむしゃらに走りながらも、やりきれない、課題意識がありました。それは、約10年間エージェント業を経験して最も痛感したのは「ベンチャー企業とHR業界の相性は悪い」ことだったのです。 エージェント出身者はご理解いただけるかと思いますが、成果報酬のビジネスモデルです。「採用ハードルが低い企業に、いかに大人数を紹介するのか」が売上拡大のポイントになります。 当時、山根はベンチャー企業を担当することが多くありました。ただ、ベンチャー企業は「採用ハードルが高く」、「年収が低く」、「社格や認知度が低い」ことが多いです。エージェントからすると、ターゲットクライアントからは外れてしまうことが多いのです。これは株式会社である以上、致し方ないことです。 2016年頃に大手エージェント数社が「ベンチャー支援室」という部署を立ち上げており、ベンチャーに寄り添う姿勢は見せていましたが、結果的にその部署は1年半程度で閉鎖。推測になりますが「売上が上がりにくいから」という理由だと思います。 その時思ったのです。 「HR業界はベンチャー企業から背を向けている」 日本のGDPは直近20年間、ほぼ成長していません。 また、VCによるベンチャーへの投資額は、2017年のデータによると、日本では約2000億円弱であるのに対して、中国では3兆円、アメリカでは9兆円を超えています。このままでは、中国には引き離され、インドなど東南アジアの先進国が日本を追い抜かす日は近いでしょう。 経営資源の中で最も振れ幅が大きい「人」の要素。 日本からグローバルカンパニーが生まれていない理由の一つは、「人材業界の構造/あり方」に問題があると考えています。それを解決したいと思い、ポテンシャライトを創業しました。

どうやっているのか

ポテンシャライトのCultureです。 当社は「Value」は理想の状態。「Culture」は今の状態として定義しています。左の10つのCultureは2021年4月に全社的に共有しており、当時のメンバー全員でボトムアップ式で策定をしております。その後、2023年の11月に組織改革に伴い、現在のメンバー全員で新しいカルチャーを追加しました。

社員数としては25名程度。従業員数は50名程度の規模になってきており、会社として一体感を大事にしています。

◆利益と思想のバランスを重視。「営業」「マーケティング」という概念はなく、全ての行動が「ブランディング」に繋がる、という思想を持っています。 ポテンシャライトは、2017年に創業して以来 一切新規営業をしていません。 テレアポもメール営業もおこなっていませんし、広告施策も打っておりません。 なぜならば、「目の前のお客様を最大限幸せにする = 顧客満足度を限りなく上げる」ことが一番の営業であり、マーケティングであると考えているからです。 設立以降、4年半で300社程度のHR支援をしてまいりました。いずれも満足度が高くなるように、最大限貢献をしたつもりです。 その結果、「お客様がお客様をご紹介いただける数」が年々増えています。現在は、1ヶ月に30社様ほどのお問い合わせ/ご紹介を頂戴しております。 また、当社はブログにてノウハウを惜しみなくアウトプットしています。 「ポテンシャライトはなぜここまでノウハウをアウトプットするのですか?」 と聞かれることが多くあります。 我々はノウハウを無償で発信することを全く恐れていません。 理由は二つあります。一つ目は、スピード感の早い業界に身を置いているからこそ、今この時のノウハウは数ヶ月後にはもう廃れている可能性があり、自分たちが常に新しいノウハウを得ていくという自負があるからです。 二つ目は、積極的にGIVEすることで当社のファンになっていただける方を増やしていくことを大切にしているからです。その長期的な結果として、お客様のお引き合いをいただけています。 ◆「カルチャー」を最も重視した経営をしております 「ポテンシャライトさんはノウハウ・実績が強みですね」 とお客様に仰っていただくことがあるのですが、当社の強みはノウハウ・実績ではなく、 「カルチャーである」 と自信を持って言いたいです(言える文化を創っています)。 なぜならば、ノウハウ・実績を生み出したのは間違いなくポテンシャライトの「カルチャー」が起因しています。 そのため、カルチャー醸成に最注力をすることによって、永続的に成長できる企業を創れると思っています。 世界に目を向けてもNetflix、Zappos、Disney、Starbucksなど素晴らしい企業様ほどカルチャー経営を重視していると思っています。 ポテンシャライトのカルチャーは、  1. challenge yourself  2. zeroichi culture  3. full flat  4. deploy driven  5. good communication  6. share the all  7. issue driven  8. have an opinion  9. make to do   10. do construction  11. fact or opinion  12. trust information  13. dialog with everyone  14. friends a weakness  15. face to values という15つがあります。このカルチャーは全社員で意見を出し合いながら決めたのですが、今後も柔軟に修正をしていくつもりです。 ◆研修時間:85時間。 HRノウハウブログ:71件。 オンライン研修動画:33件 を準備しています。 ポテンシャライトの顧客はスタートアップであり、ポテンシャライト も スタートアップです。 ただ、研修体制はしっかり準備しており、  - 研修時間   :85時間 ※入社前後において  - HRブログ数  :71件  ※4000〜8000字程度  - オンライン動画:33件  ※30〜120分程度 を体型的に整理しています。 入社前、入社日、入社1週間以内、入社2週間以内、その後は入社8週間以内までカリキュラムを策定しており、HR未経験の方でも立ち上がれるような研修を準備しています。 また、ポテンシャライトが持っているノウハウは、ポテンシャライト独自なノウハウが非常に多いため、おそらく皆さんこれら全てが「初見」かと思います。 そのため、「高校/大学受験勉強をしていた頃くらい、勉強することになるかもしれません」とお伝えしています。 ただ、こんなにHR業界のことを勉強できる余地があること、ワクワクしてきませんか? そして、1年後にはもっとノウハウが増えますし、何より貴方が日本/世界に存在しないHRノウハウを創り続けるのです。 3年後にポテンシャライトにジョインする方は、覚えることが今の2倍以上になっているかと思うので、大変かもしれませんね。

こんなことやります

〜スタートアップ/ベンチャー特化の採用コンサル【Potentialight】で広報コンサルタントを募集しております〜 昨今、採用に不可欠と言われている「採用広報」 Potentialightではこの度スタートアップ/ベンチャー企業向けに広報の支援をしていただける方を募集いたします! 現在当社ではスタートアップ/ベンチャー企業の「採用」支援を得意領域としておりますが、より企業成長にコミットするために、採用のノウハウ提供だけでは、うまく支援しきれないこともあります。 原因を探ってみると「広報/PR」の観点において不足感が大きく、採用を進める上で足かせになっていました。 そこで、スタートアップ/ベンチャー企業向けに広報の支援を複数社並行でしていただける方の募集をすることにいたしました! ・ベンチャーの広報が気になる ・スタートアップ/ベンチャーが好きだ! ・広報の経験はないけれどチャレンジしてみたい! ・HRを志しているが、広報も気になる。  まずは話を聞いてみたい! こんな人いたら、ぜひ、お話しませんか? ▼業務内容は? Potentialightが支援しているスタートアップ/ベンチャー企業に対して広報業務に携わります。  ※当社はメイン担当1名〜サブ/非常勤アルバイト含めると4名などで担当するケースなど様々です。 今回の本ポジションの方につきましては前提として、既に当社メンバーが採用支援をしている企業を対象とすることがほとんどになります。その為、顧客との関係性は良い状態からスタートすることができます! ただ、スタートアップ/ベンチャー企業では広報に対してのノウハウが社内にない為、積極的に経営層へご提案していただく事もございます。 複数社並行してご担当いただく可能性が非常に高いため、支援内容はご相談させてください! ▼この仕事の魅力は? ▷Potentialightの新規事業部門になります! 主に採用領域で実績を残してきましたが、広報についても非常にニーズが強いため新たに事業を立ち上げております。その立ち上げメンバーとしてぜひご参画いただきたいです。 そのため事業づくりや組織作り、支援ラインナップ、採用活動とのコラボレーションなどあらゆることをを経験することができます。 ▷常時45社程度の支援先がある環境です! Potentialightの採用支援企業はアクティブに45社程度常にあります。すべての会社に広報のニーズがあるわけではは無いですが、多数ニーズがあります。 ▷未知の領域にチャレンジすることができます! スタートアップ企業が広報専任の社員を配置することはほぼありません。仮にあったとしても、管理部門全体を担当する中で業務の一部が広報であるケースです。 日本にそこまでノウハウが確立していない・誰も経験したことのない本領域において、Potentialightと共に新たなノウハウを日本で作っていけるポジションになります。 ▼こんな方はぜひエントリー下さい!  - 当社ビジョンや事業に共感いただける方  - ベンチャー×採用に興味をお持ちの方  - HR業界を希望して  ※週3日/20時間以上コミットできる方を募集しております。 会社を一緒に盛り上げ、共に成長し、日本のベンチャーを元気にしませんか?? お気軽にエントリーください!
4人がこの募集を応援しています

4人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2017/03に設立

70人のメンバー

東京都渋谷区東3丁目22−8 サワダビル5F