株式会社バカンのメンバー もっと見る
-
東京工業大学大学院修了(MOT)。株式会社三菱総合研究所で市場リスク管理やアルゴリズミックトレーディング等の金融領域における研究員として勤めた後、グリー株式会社にて事業戦略・経営管理・新規事業立ち上げ、および米国での財務・会計に従事。社団法人日本証券アナリスト協会検定会員。
-
京都大学卒業(理学)。大手IT企業で、サービスの数値分析に基づく改善から、サービス企画、実装まで幅広くサービス推進するとともに、機械学習理論のWebサービスへの応用、ベトナムへのサービス運用移管などのグローバルプロジェクトを現地法人にてリード。エンジニアマネージャーとして日本とベトナムの橋渡し役となり、多数のエンジニアへのディレクションを行いながらも、自身もプレイングマネージャーとして活躍。
-
東京工業大学大学院修士(工学)。大手電気メーカー研究開発部門にてAndroid OSの組み込み応用機器開発、ヨーロッパを主戦場とするサイクルコンピュータの新規開発、複数のセンサーをネットワーク化したペダリング動作解析装置など、主に新規製品の開発に取り組む。中国OEMメーカーとの仕様調整、開発支援などの量産に関する交渉も推進。ハードウェアを含むプロダクトにおけるサービス企画、回路設計、筐体設計、組み込みプログラミング、インテグレーションまで幅広くカバーする。ものづくりをこよなく愛するIoTプロフェッショナル。
-
http://52.69.141.156/
(github,AWS(EC2,S3)を利用してupしています。)
※転職活動開始にあたり紹介文を一新しました。(2019/5/3)
新卒で製造業の企業へ入社後、転職しeコマースを歩んで来ましたが、業務は調達(購買)畑で現在の業務もロジスティック関連の調達です。
しかしながら、閉塞感のある製造業に対し、少人数でも開発できるwebの可能性を感じ、自走できるエンジニアになりたいと思い、プログラミングスクールを経てアプリを作製しています。アプリはRubyでコーディングしており、Ruby on Railsを利用して構築し、AWS(EC2,S3)へ...
こんなことやります
【AI関連ハードウェアエンジニア】
当社では、 IoT・AIを活用した空席情報検索プラットフォーム開発・提供を行っております。
今回の募集では、空席検索プラットフォーム「VACAN」で利用するゲートウェイ・センサーの機能拡張・新規開発を担っていただけるAI関連ハードウェアエンドエンジニアを募集中です。
少数精鋭のチームで世の中にワクワクするサービスを生み出していきたい方をお待ちしております!
【必要な能力経験・求める人物像】
- 自分で勉強し、問題解決できる人
- サービスに共感でき、目指すビジョンを達成しようと動ける人
- 知らない知識を自分で読み解き取り込める力
- 相手の意図を汲んで会話
- デバイスの仕様策定・設計・組み込みができる人
- GPU, VPU等についての知識・興味関心のある人
【開発環境】
- python
- C,C++
- javascript
- linux
- GPU
- singleboard computer
- deep learning
- image recognition
★今後、海外市場への展開を視野に入れています。
海外展開先として、13億もの人口を有しトイレ革命を行なっている中国や、中華圏への展開を進めていきます。
会社の注目のストーリー
社長がプログラミングできる /
1億円以上の資金を調達済み /
3000万円以上の資金を調達済み /
海外進出している /