350万人が利用する会社訪問アプリ

  • 看護師

その子らしさを大切に こどもと家族の生活に寄り添い支援する看護師募集!

看護師
中途

on 2019/11/21

164 views

0人がエントリー中

その子らしさを大切に こどもと家族の生活に寄り添い支援する看護師募集!

神奈川
中途
神奈川
中途

中陳 亮太

※編集中 NPO法人おれんじハウス 理事長 2013年~ 「おれんじハウス保育園」8園 2016年~ おれんじハウスままケア事業(産前産後ヘルパー・育児支援ヘルパー等) 2019年~ 医ケア児がどの保育園でも入れる社会を目指して      「おれんじハウスこども訪問看護ステーション」「保育園看護師支援事業」      横浜マラソン2019託児、キッズパーク設営

本川 良美

子どもが大好きで、お子さまとご家族を支える看護を目指し、小児看護師として小児専門病院、保育園看護師として働いてきました。 今は、退院した先の生活に戻ってからの生活を支える小児看護師として、保育園のこどもたちの健康を支える保育園看護師として、また「医療的ケア児」と言われる医療ケアをうけながら生活する子どもたちの生活を支える、おれんじハウスこども訪問看護ステーションにも携わっています。 保育と看護でタッグを組んでいきたい!!を目指して、邁進中です!

竹内 慈

小児科経験5年、重症心身障害児入所施設で約9年の経験を経て、地域に暮らす障がい児が”その子らしく”生きていくお手伝いができればとおれんじハウスに入職しました。保育園とつながる訪問看護ステーションの看護師としてこどもたちや家族の笑顔に寄り添っていきたいと思っています。

町 菜々美

保育士養成校を卒業後、私立幼稚園にて2年間年中の担任をし、その後スターバックスにてPTRとして勤務。 2018年4月よりNPO法人おれんじハウスの本部にて採用担当として勤務し、2019年3月から広報も兼務。

特定非営利活動法人おれんじハウスのメンバー

※編集中 NPO法人おれんじハウス 理事長 2013年~ 「おれんじハウス保育園」8園 2016年~ おれんじハウスままケア事業(産前産後ヘルパー・育児支援ヘルパー等) 2019年~ 医ケア児がどの保育園でも入れる社会を目指して      「おれんじハウスこども訪問看護ステーション」「保育園看護師支援事業」      横浜マラソン2019託児、キッズパーク設営

なにをやっているのか

全ての家族に平等な子育て支援がいきわたるように。 おれんじハウスは待機児童対策の一助となるべく2013年4月におれんじハウス西戸部保育園を開設し第一歩を踏み出しました。 小規模保育園自体がまだまだ認知されていませんが、おれんじハウス保育園は子どもとご家族と密に関わり、一緒に子育てをしていくあたたかみのある保育園です。 おれんじハウスは7年間、待機児童問題のほかさまざまな子育て課題に触れてきました。 これまで小規模保育園のほか、在宅での子育て支援や養育支援を行っており、2019年4月からはこどものための訪問看護を開始し、医療的ケアが必要な子どものご家庭の支援もおこなってます。 また、2020年初旬を目途に医療的ケア児の一時預かり保育の実施や来年度以降には医療的ケア児、重症児を対象とする児童発達支援事業、保育所等訪問支援事業の立ち上げも目指しています。 【「おれんじハウス」の由来】 温暖な地で、太陽と大地の恵みを受けてすくすく育つ「オレンジ」。 一つひとつをじっくり見つめれば、大きかったり小さかったり、甘かったり酸っぱかったりと、その様は実に多種多様です。 私たちは、そんな風に多彩な個性を携えた子どもたちが、一人ひとり自分のペースで豊かに成長できる場所を目指して、 「おれんじハウス」を立ち上げました。 一人ひとりありのまま。それが丸ごと、その子の個性。 私たちおれんじハウスは、保育士、看護師、保健師、栄養士、子育て生活支援ヘルパーのチームワークで、生まれてからずっと、子どもと家族のそばに寄り添い、子どもひとり一人、家族の育ちに寄り添います。

なにをやっているのか

全ての家族に平等な子育て支援がいきわたるように。 おれんじハウスは待機児童対策の一助となるべく2013年4月におれんじハウス西戸部保育園を開設し第一歩を踏み出しました。 小規模保育園自体がまだまだ認知されていませんが、おれんじハウス保育園は子どもとご家族と密に関わり、一緒に子育てをしていくあたたかみのある保育園です。 おれんじハウスは7年間、待機児童問題のほかさまざまな子育て課題に触れてきました。 これまで小規模保育園のほか、在宅での子育て支援や養育支援を行っており、2019年4月からはこどものための訪問看護を開始し、医療的ケアが必要な子どものご家庭の支援もおこなってます。 また、2020年初旬を目途に医療的ケア児の一時預かり保育の実施や来年度以降には医療的ケア児、重症児を対象とする児童発達支援事業、保育所等訪問支援事業の立ち上げも目指しています。 【「おれんじハウス」の由来】 温暖な地で、太陽と大地の恵みを受けてすくすく育つ「オレンジ」。 一つひとつをじっくり見つめれば、大きかったり小さかったり、甘かったり酸っぱかったりと、その様は実に多種多様です。 私たちは、そんな風に多彩な個性を携えた子どもたちが、一人ひとり自分のペースで豊かに成長できる場所を目指して、 「おれんじハウス」を立ち上げました。 一人ひとりありのまま。それが丸ごと、その子の個性。 私たちおれんじハウスは、保育士、看護師、保健師、栄養士、子育て生活支援ヘルパーのチームワークで、生まれてからずっと、子どもと家族のそばに寄り添い、子どもひとり一人、家族の育ちに寄り添います。

なぜやるのか

【おれんじハウスにできることをひとつずつ】 おれんじハウスのように複数の小規模保育園や在宅子育て支援、こどものための訪問看護事業を運営する企業は少ない現状にあります。 地域の子育て支援ネットワーク、障がい児福祉支援ネットワークの輪に入りながら、地域のニーズを把握し、おれんじハウスができることをひとつひとつ丁寧に検討し、支援提供に努めています。 障がいがあってもなくても、子どもひとりひとりが「その子らしく」生きていける社会作りを目指します。 ≪おれんじハウスのビジョン≫ すべての家族に子育てのよろこびを すべてのこどもに“その子らしさ”を 医療ケアが必要な家族も、経済的に貧困な家族も、子育ての難しさを感じている家族も、子ども・保護者すべての家族に、子育ての楽しさだけじゃなく、子どもの一つ一つの成長に心からの喜びを。 さまざまな個性や年齢の枠組みにとらわれず、その子の姿や成長をありのまま受け止め、持っている力を十分に引き出すことが私たちおれんじハウスの使命と考えてます。 ≪おれんじハウスのミッション≫ ●私たちは、一人ひとりのこどもの育ちを第一に、その子が持つ生きる力を最大限に伸ばしていきます。 ●私たちは、おれんじハウス一体となってすべての家族に寄り添い、地域と共に安心して子育てできる環境を提供していきます。 ●私たちは、これまでの価値観や枠を超えて、必要な子育て支援を生み出していきます。

どうやっているのか

おれんじハウスは多岐にわたり事業を展開しています。 ・小規模保育事業(横浜市5園、江戸川区1園) ・企業主導型保育事業(横浜市1園、江戸川区1園) ・無料一時預かり保育、無料子育て相談 ・横浜市産前産後ヘルパー事業 ・横浜市育児支援ヘルパー事業 ・横浜市養育支援ヘルパー事業 ・子育てヘルパー/シッター事業 ・こども訪問看護ステーション事業 これらの事業に携わるスタッフ同士が情報交換・情報共有をしながら地域のニーズ把握やそのニーズに答えるための支援方法などについて検討しています。 多岐に渡る事業を展開しているからこそ、それぞれの専門職の知識とスキルを活かし、子育て支援の視点を中心に福祉・医療の面からも子どもとその家族を捉え、より良い支援ができるよう体制を整えています。 その中でも、看護師は事業の垣根なく法人全体でひとつのチームとして動いています。臨床経験の長い看護師、保育園経験の長い看護師などそれぞれの経験から培った知識・スキルを活かし、共有してそれぞれの事業における看護師の役割が十分に発揮できるよう力を合わせて活動しています。 職員のスキルアップ、チームビルディング、新たな子育て支援事業の立ち上げなど、職員みんなで工夫を重ねながら働きがいのある環境を作り、子育て支援に関わる人たちの和が広がっていけばと思います。

こんなことやります

【医ケア児や重症児の在宅支援や保育園通園支援を担う看護チームで一緒に働く看護師募集】 おれんじハウスの掲げるビジョン・ミッションをもとに、医療的ケアの必要な子どもたちが当たり前に保育園に通える社会を目指して、来年度4月より、法人内はもちろんのこと、法人以外の保育園でも医療的ケア児の受け入れが促進されるよう、現在準備中です。 これに先立って、2020年1月頃より医療的ケア児の一時預かり保育を開始する予定になっています。 一般的な保育園看護師の役割に留まらず、看護職としての専門性を発揮し、どのような障がいがあっても安全に楽しく成長していけるよう保育士や他機関のスタッフとも連携して活動していくのがおれんじハウスの看護チームの特徴です。 ☆あなたがこれまでの経験で培ってきた知識やスキルが活かせます☆ おれんじハウスは多職種のチームです。 あなたの専門性を活かし、今までの経験から培われた知識やスキルを発揮していただき、より良い形で支援が提供できるようチームで一緒に新しい支援の形を創っていきましょう。 【主に担当していただくこと】 ・保育園の保健業務 ・保育園でお預かりする医療的ケア児、重症心身障害児の対応 ・保育補助 ・訪問看護事業 ・ままケア事業  *上記の中で、個人のスキルや意欲に合わせて働くフィールドのご要望を伺う事は可能です。   ぜひご相談ください。 【必須スキル/条件】 ・正看護師(保健師、助産師も歓迎)  小児スキル3年以上(医療的ケア:経管栄養管理、気管切開管理、人工呼吸器管理等)  又は、看護師経験3年以上 遅番・早番勤務可能な人 【こんなことができます】 ・未就学児を中心とした児童を対象に働けます ・訪問看護による在宅支援から保育園内の看護業務まで、得意な分野を活かせるフィールドを選択しながら働けます ・まだまだ、未開拓な領域なので、スタッフ同士で意見を出し合いながらより良い支援方法を検討している職場です。良いと思ったことは意見を言いやすい環境にあります。 【歓迎する人物像/こんな人求めてます!/うちの会社に合うのはこんな人】 ・こどもが大好きな人 ・医療的ケアがあっても保育園で対象児が過ごすための支援がしたいと思っている人 ・医療的ケア児を取り巻く、地域社会の仕組みに課題を感じている人、何とかしたいと思う人 ・保育園看護に興味のある人 ☆少しでも気になった方、ぜひ一度フランクにお話しましょう。ご応募お待ちしています!
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く

    会社情報

    2013/04に設立

    75人のメンバー

    神奈川県横浜市神奈川区栄町6-1 ヨコハマポートサイドロア壱番館905