EXPACT株式会社のメンバー もっと見る
-
EXPACT株式会社 / 代表取締役 髙地 耕平
EXPACTは、銀行・VCからの資金調達から補助金の申請代行までStartupの資金調達支援に特化し、事業フェーズに応じた最適な資金調達手法を提案します。
加えて、外部CFOとして事業計画の策定、Pitch資料の作成、補助金の申請書作成および補助事業の実行支援まで行っています。
累計の補助金獲得支援総額1億円超
【経歴】
・法政⼤学経済学部経済学科卒
・静岡銀⾏(9年)を経て、有限責任監査法⼈トーマツ静岡事務所へ⼊所
・トーマツベンチャーサポートと連携し、主にベンチャー支援に従事 -
まちづくりに関連する新規事業創出や、ブランド創出のための企画提案をしています。
提案のスケールは「まち」から一軒の住宅・店舗まで行います。
業務領域は、開発の上流から下流まで関わるとともに、ハード整備と共にソフト面の計画も同時進行でコントロールしていきます。
そのために、まずはクライアントのヒアリングと調査を通して計画の軸となるコンセプトを創出するところに重点を置いています。
これまでに飲食店、宿泊施設、温浴施設のプロジェクトを担当しています。その他、企画を担当したプロジェクトが複数進行中です。
クライアントのビジネスが軌道に乗る事はもちろん、どのような提案がまちの魅力... -
静岡大学行動情報学科3年/EXPACT株式会社インターン生
startup weekendに参加し、起業を視野に入れた考え方や行動の仕方を学び、現在は起業や資金調達に関する記事を会社のSNSアカウントで紹介している
現在学習していることはUIデザインとSNSマーケティング
なにをやっているのか
EXPACT株式会社は『世界へ翔ばたくベンチャー企業を輩出したい』という想いをもとに、ベンチャー/スタートアップ企業の経営支援をしているコンサルティング会社です。
”新たな挑戦へ旗を掲げる” 起業家を、資金調達から採用、広報、EXIT支援(M&A、IPO支援等)まで、クライアント企業と一緒に手を動かすハンズオンの伴走型支援をしています。
◆Financing
ビジョンは素晴らしいのにビジネスプランがイケてないことで資金調達ができていない企業がたくさんいます。その上で当社は、銀行借入、ベンチャーキャピタルやエンジェル投資家からの資金調達、株式投資型のクラウドファンディング(IFO)、補助金・助成金など、様々な資金調達手段から企業フェーズにあった最適な資金調達手段を選択することで、より企業がリスクをとって挑戦できる環境を作っています。
◆Recruiting
ファイナンスの問題が解決したあとに出てくる企業課題として、人材や広報の問題があります。優れたプロダクトがあっても、人的リソース不足で売上が伸びないという問題です。まずは離職を抑制するための人事制度の構築や企業ブランドの醸成および採用支援を行っています。
◆Promotion
事業成長が速く、変化が大きいスタートアップでは、フェーズに応じて事業課題が大きく変化します。その上で、ビジョン・ミッションの策定としての企業ブランディング支援から、営業・販促支援、採用支援まで幅広く企業の課題にあわせた広報・PR支援を行っています。
◆EXIT
直近では、新たに入り口としての資金調達支援だけではなく、出口のEXIT支援も行っています。IPO支援(内部統制・人事制度)からM&A支援まで、クライアントの事業戦略やフェーズに応じて、最適な出口戦略の提案〜実行までハンズオン型で行っています。
なぜやるのか
▼「イケてる企業、チャレンジする企業をサポートしたい。」
ビジョンドリブンで突き進み、仮説→検証を行うための製品を作るためのシード調達をするような、研究開発型のスタートアップ企業に対して、一緒に手を動かして伴走型支援をしたいと思い設立したのがEXPACTです。優れたビジョンを持ったイケてる企業を、そして、積極的なチャレンジをしている企業を地方内外関わらず手厚い支援をします!
▼「世界へ翔ばたくベンチャー企業を輩出したい」
この想いを実現するためには、ユニコーンやIPOはしないけどスモールM&A等のEXITがきちんとできる環境が必要ですし、出口戦略まで見据えたコンサルティングが必要だと考えています。また、地方のベンチャー企業は地方特有の地域課題にコミットしている場合が多く、そのような企業を支援するには都内ベンチャーとは異なる視座でのサポートが必要だと考えています。
その上で、当社は最適な出口戦略を提案、そして共に実行し、EXITを目指します。
どうやっているのか
▼リモートワークと私服
現在社員3名、また学生インターンが20名弱おりますが、全員リモートワーク。
基本的にはスケジュールの管理は自身に委ねているため、その分自律が必要になりますが自由度高く働いていただけます。もちろん、私服勤務もOKです。
▼キャリアアップに繋がる良いネットワークを構築できます
静岡県内のクライアント企業だけでなく、全国の優れたサービスを扱うベンチャー/スタートアップ企業、ベンチャーキャピタルや同業他社のコンサルタント等、レベルの高いビジネスパーソンと協業する場面が多いため、成長意欲の高い人にはうってつけな環境だといえるでしょう。
こんなことやります
SNSを使ってスタートアップに関する情報を発信し、スタートアップを一緒に盛り上げてくれる学生インターンを募集しております!
現在はTwitterを使ってスタートアップや資金調達に関するニュース記事を発信しています。
必要スキルなどは特にございませんので、スタートアップやSNSマーケティングに興味がある方はぜひ!