メディアリンク株式会社のメンバー もっと見る
-
1986年生まれ。埼玉県出身。要件定義から運用テストまでの開発フェーズ、システムの運用保守に至るまで、あらゆる経験がある。主に通信系の呼制御(SIP)技術を得意とし、ソフトフォン開発や、IP-PBX、IVR、ACD等の電話サービスの開発経験が豊富である。現場では、プロジェクトマネージャーとして、お客様への報告や進捗管理も行っている。
現在は、プロダクト開発部の責任者としての意思決定や、経営戦略を見据えた仕事の創出、部下のマネジメントなど部全体の仕事を管理している。
また、自ら積極的にコミュニケーションを取り、作業を完遂することができる。チャレンジ精神・向上心もあり、メンタルも強い。 -
1982年生まれ、埼玉県出身。中学、高校、大学と遊んでばかりいてパソコンに触れる機会はネットサーフィン程度。大学卒業後3ヶ月間のニートを経て、プログラマ未経験募集の求人を見て応募。未経験から始めて今に至ります。メディアリンクには2013年6月に中途入社。入社の決めては会社の雰囲気!趣味はバイク、車、オンラインゲーム、最近は子育てです!
なにをやっているのか
-
広く清潔なミーティングルームでアイデアを出し合います
-
リラクゼーションルームも併設しています!
メディアリンクは、コミュニケーションに特化したITソリューションでシェアNo.1を目指し、下記のような自社プロダクトに力を入れております。
◆対面接客のような営業やサポートを可能とするクラウドサービス。web接客ツールの『sinclo(シンクロ)』※特許取得済み
◆コールセンターやオフィスで用いられるIP-PBX『MediaOffice』や『MediaCall』、自動音声応答システムの『MediaVoice』
◆社内教育のためのクラウド型e-Learnigシステム『LACLOS(ラクロス)』
また、自社プロダクトに加えて、業務システムのコンサル・設計・オーダーメイド開発なども行なっております。
特に『sinclo(シンクロ)』はリリースされたばかりの新サービスにもかかわらず、イオン社をはじめ、既に導入が進んでおり大手企業から引き合いを頂くなど、注目をいただいております。
100%自社内開発をモットーに、今後は自社開発製品に注力していきます。
【参考記事】
ベストベンチャー100受賞 9年連続受賞!
http://best100.v-tsushin.jp/2011/05/medialink-ml.php
経済界2017 注目企業43
http://net.keizaikai.co.jp/archives/business_trend/23813
ニッポンの社長
https://www.nippon-shacho.com/interview/in_medialink/
なぜやるのか
-
次世代型チャットボットは100%自社開発です!
-
コミュニケーションに特化した自社プロダクトは100%自社開発で行っています!
「使われないシステムは作らない」
「昨日までなかったモノをカタチにする」
もともと代表の松本は、大手企業のエンジニアとして活躍しておりました。
大企業の中で一人のエンジニアとして業務を行っていく間に、「これは本当にお客様に利益貢献できるシステムなのか?」「一体これは誰が使いたいと思うのか?」等、現場でエンジニアが誰しもが経験する疑問に悩まされ、それを解決するために起業しました。
本質にフォーカスし、無駄な仕事はしない、本当に価値がある技術課題にを解決する、そのような会社を作ってきました。
どうやっているのか
-
集中して取り組める環境です。
-
先輩社員がしっかりサポートします!
経営理念『誠実なシステムソリューションでかかわるすべての人に感動とHAPPYを!』に共感して入社したメンバーで、非常にアットホームで仲間意識が高い会社です。
社長・エンジニア・営業などメンバーを問わず、皆で議論し最適解を出し合える、心地よい空間であると自負しております。
また、技術習得についても会社全体で貪欲に取り組んでいます。 新しい技術や業務に活かせる技術については、チーム単位や部署単位ではもちろんのこと、会社全体で勉強会を開催することも!
決して自分だけの習得にはせずに、会社全体で共有する点も、仲間意識の高さから生み出された文化です。
こんなことやります
━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━
B2B企業 全国の有名企業をクライアントにもつ
自社コールセンターシステムの開発をお任せ!
━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━
自社コールセンター向けパッケージソフト『Mediaシリーズ』の開発をお任せします。
導入先企業は日本を代表する大手企業(例:ソフトバンクグループ、GMOグループ、ディー・エヌ・エー、ライフネット生命、リブセンスなど)が中心です。
◆自社製品『Mediaシリーズ』
https://www.medialink-ml.co.jp/mediaseries/
◆…メイン商材…◆
【Media Calls】本格的コールセンター向けIP-PBX
【Media Office】小規模コールセンター・オフィス向けIP-PBX
【Media Voice】音声自動応答サービス(IVR)
◆開発環境◆
自社パッケージ製品『Mediaシリーズ』は、JavaやPHPなどを使用したアプリケーションです。
アプリエンジン : Java
管理画面 : JavaScript
基盤技術 : Linux、Asterisk、tomcat、PostgreSQL
◆仕事の魅力◆
・組織の成長を感じていただきながら、日々業務を手掛けることができます。
・クライアントは有名大手企業中心。全工程に携わることができ、大手クライアントの直案件を自分達でシステムを作り上げていく、やりがいや面白さを実感することができます。
・自社内開発となるため、腰を据えて業務に取り組める環境です。
・「昨日までなかったモノをカタチにし、世の中に感動とHappyを与える。」という考えを元に自分の作ったもので社会や人に喜んでもらえる、そんなシステム開発をして頂きます。
**************************
◆これまでに培った技術力を活かし、さらなるキャリアアップをしたい方。
◆本質的な課題にフォーカスすることで無益な仕様に振り回せれず、
ストレスフリーに働きたい方。
◆自身が開発するプロダクトで業界に新しい風を起こしたい方。
**************************
私たちと一緒に、業界シェアNo.1を獲りに行きませんか?
◆あなたにこんな業務を任せたい◆
・自社クラウドサービスで3年後に国内シェアNo.1を目指している
自社製品開発を担ういちメンバーとして国内シェアNo,1を一緒に目指しましょう
・請負案件のPM(プロジェクトマネージャー)
請負案件を上流工程から下流工程まで一貫して携われます
プレイングマネージャとしてご活躍いただけます
・自社製品のエンハンス
自社製品の機能追加をしていただきたいです
お客様からの要望を満たす対応ができやりがいを感じていただけます
少しでも興味を持っていただけましたら
お気軽にご連絡ください!
━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━
関連フィード
━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━
2017年に新卒入社。文系出身のPG未経験の彼が1年目からプロジェクトに携わり、2年目早々にプロジェクトリーダーに大抜擢!大活躍中の2年目エンジニアをご紹介!<社員紹介 vol.09>
https://www.wantedly.com/companies/medialink-ml/post_articles/123058
<社員紹介 vol.01>自社製品の開発エンジニア、プログラマ経験は約20年。ベテランJAVAエンジニアをご紹介!
https://www.wantedly.com/companies/medialink-ml/post_articles/84435