350万人が利用する会社訪問アプリ

  • Webマーケティング
  • 102エントリー

話題のFoodTechサービスをグロースする腕前Webマーケッターを募集

Webマーケティング
中途
102エントリー

on 2019/10/24

3,250 views

102人がエントリー中

話題のFoodTechサービスをグロースする腕前Webマーケッターを募集

オンライン面談OK
東京
中途
海外に出張あり
東京
中途
海外に出張あり

Kazuhisa Morishita

大学卒業後、NRI(野村総研)にて、金融商品情報DBのサービス企画、開発、運用、プロマネに従事し、国内外の金融機関250社以上にコンサルティング、データ提供を行う。 主に、債券、投信、デリバティブを担当。仕組債の計算システムの設計・構築も担当。 2007年ネット業界にて起業。 創業メンバーとして、ディレクションからデザイン、プログラミングまで一貫して自身で担当、自社サービス・メディアを起ち上げる。サービス運営をする傍ら、会社経営や事業戦略も行い、大手出版社とのアライアンス、資金調達を実現。 その後、知人からのオファーで、3人のWeb会社にジョインし、数百社のクライアントサイトのコンサルティング、プロデュース、ディレクション、マーケティングまで一貫したソリューションを担当。事業拡大に貢献し、副社長に就任。 経営サイドも見るようになり、フィリピン支社を起ち上げ、グループ全体での規模を大幅に拡大。 一区切りついたこともあり、新たな会社をゼロから起ち上げたく、新たな仲間と共に、特殊冷凍テクノロジー×ITの事業ドメインで、食品流通の課題解決を行うデイブレイク株式会社を創業。現在に至る。 ### 起業してから過去3社ともNo.2/COOポジションとして、会社経営・事業のゼロイチだけでなく、Webソリューション、法務・財務・人事のバックオフィスなど、社内の何でも屋を数多くやってきたので、会社の創業期〜成長期は特に得意です。CEOの右腕や、COOがいない会社のお手伝いをすることも多いです。

副社長に聞いた!デイブレイク激動エピソード5選~ヒストリー篇~

Kazuhisa Morishitaさんのストーリー

木下 昌之

神奈川で70年続く冷凍一族の3代目。 業界にイノベーションを起こすべく、3代目社長の座を捨て、新たな仲間たちと一からデイブレイクを創業。

木下昌之が語る、メンバーへのメッセージ。"あったかい心の連鎖"を、社会にも、組織にも。

木下 昌之さんのストーリー

保坂 狩夢

デイブレイク株式会社のメンバー

大学卒業後、NRI(野村総研)にて、金融商品情報DBのサービス企画、開発、運用、プロマネに従事し、国内外の金融機関250社以上にコンサルティング、データ提供を行う。 主に、債券、投信、デリバティブを担当。仕組債の計算システムの設計・構築も担当。 2007年ネット業界にて起業。 創業メンバーとして、ディレクションからデザイン、プログラミングまで一貫して自身で担当、自社サービス・メディアを起ち上げる。サービス運営をする傍ら、会社経営や事業戦略も行い、大手出版社とのアライアンス、資金調達を実現。 その後、知人からのオファーで、3人のWeb会社にジョインし、数百社のクライアントサイトのコンサルテ...

なにをやっているのか

「 特殊冷凍テクノロジー × IT 」 特殊冷凍技術とインターネットを使って、食品流通の課題を解決するFoodTech系スタートアップです。 特に、"世界のフードロス問題の解決"に重きを置いています。 日本だけでも、年間500~800万トンもの食品が本来食べられるのに廃棄されてしまっています。 約半分が事業者からであり、半分が家庭からです。 食品ロス解決の第一歩として、 一次産業に始まり、飲食店やレストランまでの事業者向けに、インターネットの仕組みを使い、特殊冷凍テクノロジーを提供、コンサルティングを行っています。 ※弊社運営サイト:https://shunkashutou.com/ 誰もが聞いたことのある東証一部上場企業の食品メーカーのほとんど全てから、コンサルティングの依頼をいただいており、弊社ショールームは連日大盛況です。 採れたての食材や、出来立ての食品・料理をそのままの状態で長期保存し、今まで賞味期限が来て捨てていたもの、規格外の物、売れ残りや余って捨てていたものを削減することで、この問題の解決を図っています。 また、その延長で、鮮度の問題でいまだ市場に流通しておらず、地方でしか消費されていない最高の食材を全国に流通させる事業も行っています。 さらに、現在、フルーツのロスを解決する新たなフードロス事業の起ち上げも行っています! ◾️掲載記事 日本テレビ スッキリ 「コスパ最高&新食感 冷凍フルーツの秘密」 https://www.wantedly.com/companies/daybreak/post_articles/179692 朝日新聞 「東京)フローズンフルーツ 冷凍技術でロス削減」https://www.asahi.com/articles/ASM6N4K9SM6NUTIL02F.html 週刊エコノミスト 「挑戦者 木下昌之 デイブレイク代表 冷凍果物で食品ロス削減」 https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20190827/se1/00m/020/054000c 日経XTREND 「高級フルーツを食べて社会貢献 急速冷凍ベンチャーの世直し戦略」 https://trend.nikkeibp.co.jp/atcl/contents/18/00093/00002/ マイナビニュース 「ランチ難民を救う! オフィスで使えるデリバリーサービス最前線」 新感覚の冷凍フルーツでフードロス削減に美味しく貢献! 「HenoHeno」 https://news.mynavi.jp/article/lunchrefugees-20/ CNET Japan 「特殊冷凍でフードロスに挑戦するデイブレイク--フードテックの新形態を目指す」 https://japan.cnet.com/article/35137822/ TECHABLE 「特殊冷凍テクノロジーがフードロスを解決!? デイブレイク代表の木下氏が見出した「冷凍一家」の到着点」 https://techable.jp/archives/105288 THE BRIDGE 「食糧危機・フードロス問題に取り組むスタートアップ8社を紹介、生産や流通の可視化で廃棄の課題解決@THE BRIDGE X Lab. Night」 https://thebridge.jp/2017/08/201707the-bridge-x-lab-201707 テレビ東京 WBS 「食品ロスを無くせ!」 https://www.wantedly.com/companies/daybreak/post_articles/74212 TBSラジオ 久米宏ラジオなんですけど 「急速冷凍で「新しい価値」を創り「食品ロス」も削減! 急速冷凍技術のスペシャリスト・木下昌之さん」 https://www.tbsradio.jp/409751 テレ東 チェンジザワールド 「冷凍技術で食品ロスを無くす」 https://www.tv-tokyo.co.jp/broad_tvtokyo/program/detail/201908/24709_201908111715.html
社内雰囲気の良さは他のスタートアップに負けません!
創業者の社長とCOOです
カフェのようなオシャレなオフィスで社内環境にもこだわっています
"特殊冷凍テクノロジー"の自社ショールームです
特殊冷凍技術で、フルーツのロスを解決する事業もしています
社内には全国の生産者の"顔"が見えるようになっています

なにをやっているのか

社内雰囲気の良さは他のスタートアップに負けません!

創業者の社長とCOOです

「 特殊冷凍テクノロジー × IT 」 特殊冷凍技術とインターネットを使って、食品流通の課題を解決するFoodTech系スタートアップです。 特に、"世界のフードロス問題の解決"に重きを置いています。 日本だけでも、年間500~800万トンもの食品が本来食べられるのに廃棄されてしまっています。 約半分が事業者からであり、半分が家庭からです。 食品ロス解決の第一歩として、 一次産業に始まり、飲食店やレストランまでの事業者向けに、インターネットの仕組みを使い、特殊冷凍テクノロジーを提供、コンサルティングを行っています。 ※弊社運営サイト:https://shunkashutou.com/ 誰もが聞いたことのある東証一部上場企業の食品メーカーのほとんど全てから、コンサルティングの依頼をいただいており、弊社ショールームは連日大盛況です。 採れたての食材や、出来立ての食品・料理をそのままの状態で長期保存し、今まで賞味期限が来て捨てていたもの、規格外の物、売れ残りや余って捨てていたものを削減することで、この問題の解決を図っています。 また、その延長で、鮮度の問題でいまだ市場に流通しておらず、地方でしか消費されていない最高の食材を全国に流通させる事業も行っています。 さらに、現在、フルーツのロスを解決する新たなフードロス事業の起ち上げも行っています! ◾️掲載記事 日本テレビ スッキリ 「コスパ最高&新食感 冷凍フルーツの秘密」 https://www.wantedly.com/companies/daybreak/post_articles/179692 朝日新聞 「東京)フローズンフルーツ 冷凍技術でロス削減」https://www.asahi.com/articles/ASM6N4K9SM6NUTIL02F.html 週刊エコノミスト 「挑戦者 木下昌之 デイブレイク代表 冷凍果物で食品ロス削減」 https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20190827/se1/00m/020/054000c 日経XTREND 「高級フルーツを食べて社会貢献 急速冷凍ベンチャーの世直し戦略」 https://trend.nikkeibp.co.jp/atcl/contents/18/00093/00002/ マイナビニュース 「ランチ難民を救う! オフィスで使えるデリバリーサービス最前線」 新感覚の冷凍フルーツでフードロス削減に美味しく貢献! 「HenoHeno」 https://news.mynavi.jp/article/lunchrefugees-20/ CNET Japan 「特殊冷凍でフードロスに挑戦するデイブレイク--フードテックの新形態を目指す」 https://japan.cnet.com/article/35137822/ TECHABLE 「特殊冷凍テクノロジーがフードロスを解決!? デイブレイク代表の木下氏が見出した「冷凍一家」の到着点」 https://techable.jp/archives/105288 THE BRIDGE 「食糧危機・フードロス問題に取り組むスタートアップ8社を紹介、生産や流通の可視化で廃棄の課題解決@THE BRIDGE X Lab. Night」 https://thebridge.jp/2017/08/201707the-bridge-x-lab-201707 テレビ東京 WBS 「食品ロスを無くせ!」 https://www.wantedly.com/companies/daybreak/post_articles/74212 TBSラジオ 久米宏ラジオなんですけど 「急速冷凍で「新しい価値」を創り「食品ロス」も削減! 急速冷凍技術のスペシャリスト・木下昌之さん」 https://www.tbsradio.jp/409751 テレ東 チェンジザワールド 「冷凍技術で食品ロスを無くす」 https://www.tv-tokyo.co.jp/broad_tvtokyo/program/detail/201908/24709_201908111715.html

なぜやるのか

特殊冷凍技術で、フルーツのロスを解決する事業もしています

社内には全国の生産者の"顔"が見えるようになっています

【MISSION】 ”作り手から食べ手までのより良い未来を創造する” 我々は「食」にまつわる人々、作り手から食べ手までの未来を創造し、あったかい心の連鎖が世界中で起きる社会を目指します。 【VALUE】 "一日一笑"  みんなの笑顔は幸せ(わくわく)の秘訣である。人生を最高に楽しもう。 "あったかい心で"  相手を受け入れ、素直に向き合う。どんな時でも”ありがとう”を言えるあったかい心を忘れずに。 "革命児たれ"  現状に満足せず、困難な道を突き進む。好奇心旺盛な革命児たれ。 "心眼を開け"  目には見えない物事の本質を。心の眼を開き、自らで見抜け。 "心想共創"  作り手から食べ手まで、全ての人と創りたい未来を”共に創る”。 ---- 社名"DayBreak"には「夜明け」ならぬ、 「世明け」(新たな”食”の流通によって世の中を明るくしたい) という意味が込められています。 フードロス削減や、飢餓問題の解決を図る事業もこの一貫です。 神奈川県で70年続く老舗冷熱業者の3代目である、弊社代表木下の冷凍やこの世の"食"に対する熱い思いからスタートしました。

どうやっているのか

カフェのようなオシャレなオフィスで社内環境にもこだわっています

"特殊冷凍テクノロジー"の自社ショールームです

代表木下の冷凍技術の知識と経験、人脈を活かし、特殊冷凍テクノロジーを扱う複数社とパートナーシップを実現。 天王洲アイルに、すべての冷凍技術を一度に試せる弊社独自のショールームを構え、連日大盛況。 ※弊社ショールーム:https://shunkashutou.com/showroom/ 日本最大級の冷凍技術ノウハウと、冷凍データベースを持ち合わせ、今では、月間100社近くの事業者から相談いただくまでになっています。 また、Webマーケティングを完全内製化で、大変力を入れていますので、海外からも多くの相談をいただいています。 【海外相談実績】 アメリカ、カナダ、中国、韓国、インドネシア、マレーシア、タイ、香港、台湾、シンガポール、オーストラリア、スイス、ポルトガル、スリランカ、南アフリカ、ブラジルなど 創業メンバーに、 業界最大手のコンサルティングファーム出身者と、 インターネットマーケティング業界最大級の実績を持つメンバーがおり、 業界の域を超えたIT販促手法の導入とインターネットインフラ化を進め、業界にイノベーションを起こすべく活動中です。 インターン生や新卒入社のメンバーも、最年少会計士試験合格者や外資系コンサルティングファーム内定者、大手総合商社内定者など、優秀なメンバーが揃っています。

こんなことやります

弊社の扱う特殊冷凍テクノロジーは、目から鱗の冷凍テクノロジーです。 あなたが普段食べているものも、実は「特殊冷凍」が使われていたりするのです。 街中の、”あの”飲食チェーンでもすでに「特殊冷凍」が導入されています。 そんな「特殊冷凍」の技術を必要としている食品流通業界の事業者向けに、マーケティング施策を行っていただきます。 デイブレイクの2本の柱である、 ・「特殊冷凍テクノロジー」 ・「高品質フローズンフード(食品)」 これらを世の中に広めるお仕事なのです! ーデイブレイクの描く未来ー 世界から評価される日本の食物は、海に囲まれ、山脈がそびえる日本ならではの地形・気候が生み出す自然の恵みです。しかし、各地で育まれた食材本来のおいしさに、私たちはまだ出会えていないかもしれません。物流過程の品質劣化が課題となり、未だ市場に流通していない希少な食材は日本各地に眠っています。 デイブレイクは、特殊冷凍で生鮮流通にイノベーションを起こし、地方食材を採れたて、作り立ての最高の状態で全国に届ける、特殊冷凍による新たなマーケットを構築します。 ー今注目のRCEPで海外輸出拡大!有望視される冷凍テクノロジーー 日本や中国などアジアを中心に、15か国が参加する経済連携「RCEP」が締結され、世界最大規模の自由貿易圏が生まれることになりました。生産者にとっては、海外市場でのビジネスチャンス拡大。国としても輸出拡大の方針を掲げています。 これから伸びていく食品輸出において、物流課題を打破するFoodTechとして有望視されているのが特殊冷凍テクノロジー。公的機関からの相談も受けており、デイブレイクでも需要拡大を見据えて海外ビジネスも計画中です。デイブレイクは、特殊冷凍を駆使して日本食材を高品質に海外に届け、国の輸出拡大の方針も掲げています。 今まで経験豊富なメンバーが片手間で行ってきましたが、事業も拡大し、専任のマーケッターをこの度募集します! 〈仕事概要〉 ・特殊冷凍テクノロジーおよび高品質フローズンフードのマーケティング全般 〈仕事内容詳細〉 両方ともBtoBビジネスがメインとなりますので、BtoBマーケティングの施策実行になります。 ・マーケティング企画 ・リードジェネレーション 自社サイトやLPの企画/制作/運用 コンテンツマーケティング企画/運用 リスティング/ディスプレイ広告運用 各種DM企画/制作 etc ・リードナーチャリング メールマーケティング etc 各種施策 あらゆるマーケティング手法を複合的に組み合わせ、業務に取り組んでいただきます。 〈応募条件〉 ◎必須 ・以下のいずれかに該当する方 1.Webマーケティング経験5年以上 2.Webクリエイティブ制作経験5年以上  ※代理店などでの顧客経験も可 ・Adobe Photoshop、illustratorの基本操作 ・WebサイトまたはLPページの企画・立ち上げ ・SEO・コンテンツマーケ・SNSマーケの知見 ・データ分析(エクセルレベル可) ◎歓迎 ・Webメディアの企画・立ち上げ・運用・保守 ・セミナー・ウェビナーの企画・立ち上げ・運用 ・展示会の企画・立ち上げ・運用 ・メディアのトラフィックを増大させた経験のある方 ・スタートアップのサービスをグロースさせた経験のある方 〈この仕事のやりがい〉 ・最新の総合的なWebマーケティング手法を身に着けることができます。 ・深い思考力を身に着けることができます。 ・代理店のような、下請けに投げる/管理するだけの業務ではなく、実務の経験をつむことができます。 ・様々な食材、食品生産の”リアル”な現場を垣間見ることができます。 ・チームワークを活かして働くことができます。 ・会社の中核メンバーとして活躍できます。 〈活かせる経験と能力〉 ・食品業界でのWebマーケティング経験 ・飲食店へのWebマーケティング経験 ・高単価商材をネットで売った経験 ・アフィリエイターとしての経験 ・スタートアップやベンチャー企業で急成長を牽引した経験 他の会社のWebマーケティング職とは確実に一線を画すと思います。 詳細を聞きたい、会社の雰囲気をまずは見てみたい、一緒に働く人に会ってみたい、など少しでも興味をもっていただけましたら、お気軽にご応募ください!
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2013/07に設立

    50人のメンバー

    • 1億円以上の資金を調達済み/
    • 3000万円以上の資金を調達済み/
    • 海外進出している/

    東京都品川区東品川2-6-4 G1ビル3F