株式会社アイシンクのメンバー もっと見る
-
アイシンクの採用担当です!
-
本田 二郎
なにをやっているのか
-
充実の研修制度で、着実にステップアップを実現しましょう!
-
入社後研修の様子です!
アイシンクは、優れた提案力を武器に、
幅広い分野における製品開発の立ち上げ・企画から、
開発・検証までを担うソフトウェア会社です。
【幅広い分野】
私たちの強みとして、扱う分野が幅広いことが挙げられます。
具体的な開発分野としては、
・スマートフォン アプリケーション
・ファームウェア
・オープンシステム
・インフラ
といったものがあります。
そして、ただ製品を開発するだけでなく、検証・評価も行っています。
幅広い業界・業務・分野において、『0から100まで』のものづくりを体感することができます!
【優れた提案力】
社名の由来である「I Think」のもと、
常にお客様の立場になって考え、問題解決をしていく「提案型受託」に徹してきました。
AI、IoT、自動運転技術など、変わり続けるIT業界において唯一変わらないもの。
それは「考えること」です。
お客様のいちばん近くで、ともに考え、ともに未来を描いていく。
こうした思いが根底にあるからこそ、「提案の質」にはとことんこだわっています。
なぜやるのか
-
新入社員歓迎会の様子です!
-
ものづくりを心から楽しむメンバーがそろっています!
私たちがソフトウェアを作る理由。
それは、ものづくりが楽しいからです!
社員一人ひとりの「自律性」と「協調性」を大切に、
ものづくりのゴールだけでなく、プロセスそのものも楽しむ。
社員同士が協力しながら製品を作っていくワクワク感。
そして、完成した製品を見た時の喜び。
ものづくりの楽しさは、一度味わってしまうと病みつきになってしまいます。
この楽しさは、決して一人で味わえるものではありません。
会社全体がひとつのチームとして、ものづくりを思いっきり楽しんでいきたい!
こうした思いを全社員で分かち合うため、
チームメンバーである社員の育成には、特に力を入れています。
どうやっているのか
-
バーベキューの様子です!
-
野球同好会は、ゆるく活動しています(笑)
社員とは、ものづくりを一緒に楽しんでいく仲間です!
とにかく仲間を大切にしています!
【成長環境】
人間力、技術力、コミュニケーションスキル、リーダーシップ力を重視した成長環境を整えています!
・初心者でもスムースに学べる内定者研修
・とにかく実践的な3ヶ月の入社後研修
・一人ひとりの成長にフォーカスした目標管理制度
・技術以外のスキル習得を目指す外部研修制度
【メリハリのある環境】
仲間が活き活きと働けるよう、メリハリのある環境も実現しています!
・休む時はしっかり休む!有給休暇取得を奨励しています。
・仕事以外の時間も楽しく!社内イベント盛りだくさん(お花見、BBQ、ボーリング大会など)
・同好会が盛ん!(野球、釣り、囲碁将棋など)
・心のかぜをひいてしまったら。専門カウンセラーに相談できます。
こんなことやります
「エンジニア職に興味がある!」
でも、長時間労働が多いってよく聞くな…。
私生活も重視する働き方をするのは無理なのかな?
そんな思いを抱いている20卒の方、
ぜひアイシンクにいらしてみてください。
アイシンクでは、
・残業時間の削減の成果
(2017年の平均残業は17時間→2018年は11時間に!)
・フレックスタイム制の導入
・育児、介護休業の取得の奨励(取得率100%)
・専属カウンセラーによるメンタルケア
こうした着実な取り組みを通して
低い離職率を保ってきました。
【未経験からでも安心!】
0からのスタートでも
一人ひとりに合わせた
目標を設定・管理していくので、
自分に合ったペースで成長して
いくことができます。
その他豊富な教育制度のもと
人を育てる万全の体制がアイシンクでは整っています。
「明日も行きたくなる」
社員にとって会社がそんな場所になるよう
環境づくりに力をいれています。
【こんな方に来ていただきたいです】
・ワークライフバランスを大事にしたい方
・和気あいあいとした社風で働きたい方
・着実に成長していきたい方
・アイシンクの社風に触れてみたい方
一つでも当てはまったら
ぜひオフィスにいらしてみてください!
お待ちしています!