350万人が利用する会社訪問アプリ

  • フロントエンドエンジニア
  • 23エントリー

自社システムをゼロから作る!東京でフロントエンドエンジニアを募集!

フロントエンドエンジニア
中途
23エントリー

on 2019/10/07

812 views

23人がエントリー中

自社システムをゼロから作る!東京でフロントエンドエンジニアを募集!

オンライン面談OK
東京
中途
海外進出している
東京
中途
海外進出している

田原 啓介

ギフトパッドで、システム開発部の統括を行っています。 株式会社トリノシステムにて基幹系ソフトウェア、医療系、電鉄系の組込みソフトウェアの開発に従事。その後、Webサイト・システムへと開発内容をシフトしていき、 株式会社スノウロビン、株式会社ロジカルスタジオを経て、株式会社ギフトパッドへ入社。 現行システムの老朽化にともない現行システムの面倒を見ながら、現在では世界のだれもが参加できるギフトパッドプラットフォーム(新システム)の開発をすすめています。

株式会社ギフトパッドのメンバー

ギフトパッドで、システム開発部の統括を行っています。 株式会社トリノシステムにて基幹系ソフトウェア、医療系、電鉄系の組込みソフトウェアの開発に従事。その後、Webサイト・システムへと開発内容をシフトしていき、 株式会社スノウロビン、株式会社ロジカルスタジオを経て、株式会社ギフトパッドへ入社。 現行システムの老朽化にともない現行システムの面倒を見ながら、現在では世界のだれもが参加できるギフトパッドプラットフォーム(新システム)の開発をすすめています。

なにをやっているのか

私たち株式会社ギフトパッドは、カタログギフトの新しいカタチとして「高品質なアイテムを簡単に贈れて受け取れる」当社独自のオンラインギフトサービスを展開しています。 【主な事業内容】 ■ 個人向けサービス『Giftpad egift』 ギフトの受け取りURLを、QRコードやメール、SNSで送信するだけ!ギフトを受け取った側が欲しい商品を選ぶので、贈り物の失敗がありません。 結婚や出産など御祝いや御返し、記念日のプレゼントにご活用頂いております。 ■ 法人向けサービス『Giftpad ticket』 カスタマイズ性が高く、あらゆるシーンに対応可能な法人向けギフトサービスです。 「多くのお客様にノベルティをお渡ししたい」 「株主優待の効率化を図りたい」 「個人情報の管理コストを削減したい」 法人ならではのニーズに全力でお応えしております。 ■ 地域活性化事業 『Giftpad souvenir』 弊社のギフトシステムを採用した、旅行先の名産品が手軽に送れるサービスです。お土産を手で持ち歩く必要がなくなると同時に、これまではお土産としての利用が難しかった冷鮮食品も気兼ねなくお土産としてご購入頂けるようになります。 地方自治体の協賛を得て全国へサービスを拡大中! 【他社との違いや特徵】 手軽に贈れるけれど、低単価になりがちなデジタルギフト。当社のオンラインギフトは、幅広い価格帯の商品を9〜13万点ほど取り揃えているのが特徵です。

なにをやっているのか

私たち株式会社ギフトパッドは、カタログギフトの新しいカタチとして「高品質なアイテムを簡単に贈れて受け取れる」当社独自のオンラインギフトサービスを展開しています。 【主な事業内容】 ■ 個人向けサービス『Giftpad egift』 ギフトの受け取りURLを、QRコードやメール、SNSで送信するだけ!ギフトを受け取った側が欲しい商品を選ぶので、贈り物の失敗がありません。 結婚や出産など御祝いや御返し、記念日のプレゼントにご活用頂いております。 ■ 法人向けサービス『Giftpad ticket』 カスタマイズ性が高く、あらゆるシーンに対応可能な法人向けギフトサービスです。 「多くのお客様にノベルティをお渡ししたい」 「株主優待の効率化を図りたい」 「個人情報の管理コストを削減したい」 法人ならではのニーズに全力でお応えしております。 ■ 地域活性化事業 『Giftpad souvenir』 弊社のギフトシステムを採用した、旅行先の名産品が手軽に送れるサービスです。お土産を手で持ち歩く必要がなくなると同時に、これまではお土産としての利用が難しかった冷鮮食品も気兼ねなくお土産としてご購入頂けるようになります。 地方自治体の協賛を得て全国へサービスを拡大中! 【他社との違いや特徵】 手軽に贈れるけれど、低単価になりがちなデジタルギフト。当社のオンラインギフトは、幅広い価格帯の商品を9〜13万点ほど取り揃えているのが特徵です。

なぜやるのか

【時代に即したギフトのカタチを提供】 ギフトパッドは創業から10年が経過。 カタログ型ギフトの登場は「贈る側が一方的に決めたものを贈る」という従来のカタチを大きく変え、御祝いや御返しなどの分野で新たなギフトスタイルとなりました。しかし、想いを伝えるという部分において、カタログ型ギフトにはまだまだ改善の余地を感じ、ギフトを贈る側と受け取る側の双方が満足できるサービスを提供すべく、ギフトパッドは設立されました。 私たちのサービスは、URLのやり取りだけでギフトを贈ることが可能です。昨今、そうしたサービスはソーシャルギフトと呼ばれています。 結婚式の引き出物で利用される紙のカタログギフトをQRコード入りのカードだけで済ますことができるのなら、結婚式や二次会でかさばる荷物を持ち歩く必要がなくなります。参列者の負担軽減に繋がるスマートなギフトです。 また、Webを介すことでギフトの受け取り画面に動画やメッセージを添えられるようになります。例えば感謝の気持ちを込めた動画を見たあとにギフトを受け取れる…まさに弊社が望む気持ちの伝わるギフトとなります。 【今後のビジョンとミッション】 実店舗からECへと変化した市場において価格競争は避けられない課題として存在しています。また多額な広告費用を要するブランディング戦略を勝ち抜いた限られた商材でなければ認知してもらうことさえ困難な時代です。 弊社のギフトプラットフォームは、メーカーや産地にとっての新たな市場として、またECの次の販路になると考えております。 あらゆる事柄がスマホを中心とするデバイス内で完結する時代。ギフトを送る側、受け取る側に対して最適なソリューションを拡げていくことがギフトパッドのミッションです。

どうやっているのか

【会社の特徴】 ・メンバーは120名ほど。男女比は5:5 ・従業員は明るくて良い人が多い ・意見や要望を積極的に取り入れる社風 ・自社サービスが好き、実際に利用するメンバーが多い ・客観的な利便性はもちろん、自分達が使いたくなるサービスを創りたい ・ソリューション本部、商品管理本部、システム本部、経営企画本部、人事総務本部 の5つの本部構成 【社風】 お子様がいるスタッフも多く、プライベートは自主性にお任せしています。 仕事終わりの食事会や定期的な慰労会は自由参加で催されています。

こんなことやります

東京でWEBエンジニア(フロントエンドエンジニア)を募集します。海外展開やAI時代を見据え、最新の技術を駆使しシステムのフルリニューアル。これまでにない新しいサービスを世の中の「当たり前」にするため、あなたのアイディアをカタチにして下さい! 【主な業務内容】 自社で開発を行う各種サービスサイトや管理画面、受託案件のコーディング業務全般をお任せします。デザイナーやSEO担当者と連携し、ユーザービリティとサービスの向上を目指してください。 PHPフレームワークのLaravelやVue.jsを始めとし、インフラ面はAWSを組み合わせるなど、最新の技術や使ってみたい技術に挑戦し形にしてきます。 【募集職種】 フロントエンドエンジニア 【使用環境】 言語:HTML5、CSS3、Sass、Javascript フレームワーク:Vue.js 環境:AWS、Vagrant、Docker ツール:Git、Slack、Backlog 【必須条件】 ・フロントエンドエンジニアとしての実務経験3年以上 ・実績確認が可能な制作物の提出(ポートフォリオなど) ・レスポンシブWebデザインのコーディングが可能な方 ・CSSの設計が可能な方 ・JavaScriptフレームワーク(React、Angular、Vue等)を使用した開発経験 ※ご応募の際は、上記【必須条件】を必ずご確認ください 【歓迎スキルや経験】 ・フレームワーク、ライブラリの選定 ・継続的なパフォーマンス計測と表示速度のチューニング ・タスクランナー、ビルドツール(Webpack、Gulp、Grunt等)を使用した開発経験 【こんな方を求めています!】 ・新しい技術が好きな方 ・技術に関わらず新しいもの好きな方 ・コミュニケーション力の高い方 ギフトパッドのサービスへの興味度合いは100%重視します。その気持ちが無いと良いものが生まれないようなシステムを作るので、ただ作業するだけでは成立しません。自社のサービスが好きなメンバーである点を私たちは会社として一番大事にしています。 【その他、特記事項】 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、面談は4月後半以降を予定しております。 【勤務地】 東京オフィス 東京都中央区⼋丁堀1-2-8 ニッケ東京ビル 5階 ※サテライトオフィス勤務の可能性あり (サテライトオフィスは東京オフィスから徒歩7分ほどのところにあります) 【勤務時間】 9:00〜18:00 実働8時間 【休⽇・休暇】 完全週休2日制(土/日)、祝日 GW、夏季休暇、年末年始休暇 有給休暇、慶弔休暇、代休 ★年間休⽇120⽇以上
3人がこの募集を応援しています

3人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2011/12に設立

120人のメンバー

  • 海外進出している/
  • 1億円以上の資金を調達済み/

東京都中央区八丁堀1-2-8 ニッケ東京ビル 5階