株式会社Link-Uのメンバー もっと見る
-
技術開発部の部長をやっております。
ゲーム会社、フリーランスを経てLink-Uにやってきました。
よろしくお願いします! -
Software Engineer at Link-U / Go
-
こんにちは!
今日も元気にプログラミングε(^^)з -
山田 剛史
なにをやっているのか
-
大人気マンガアプリ「マンガワン」を主軸に展開
-
海外市場へ進出し、日本のコンテンツを届けます
Link-Uは「サーバープラットフォーム事業」を中心としたテックカンパニーであり、現在はマンガアプリや動画配信の分野で多くのパートナー企業と開発を行っています。世界トップクラスの技術力を持つ会社を目指して、エンジニア・デザイナー組織の強化を行っております。
【サーバープラットフォーム事業とは】
1.サーバー設計/構築
クライアントに合わせた自社設計のハイスペックサーバーの提供
2.サーバーサイドアプリケーション開発
速度を追求したAPIと使い勝手を追求した管理画面の開発
3.クライアントサイドアプリケーション開発
各アプリの標準機能をうまく利用した、デザインと速度のバランスの取れたアプリ開発
4.サービスの運用
蓄積した情報を分析し、コンテンツ配信や広告運用で収益の拡大化
上記の全てをワンストップサービスで提供し、クライアントと共にサービスを拡大し、魅力的なものに成長させていくことを目標としています。
なぜやるのか
-
2019年7月 東証マザーズ上場
-
常に新しい分野に挑戦し続けます!
Link-Uの実現すべきミッションは「世の中の問題を技術で解決する」ことであると考えています。クライアントから寄せられる様々な問題に対して「確かな技術力」というアプローチ方法で応えていく所存です。
ミッション達成のため、マンガアプリ・出版業界を事業の軸にしつつも、常に新しい分野にチャレンジし続ける会社を目指しています。
どうやっているのか
-
サーバー開発 ※写真はイメージです
-
自慢のリフレッシュスペースではマンガを読んだり、ゲームを楽しむこともできます
【高い技術力】
Link-Uの強みは「アプリケーションの速度」です。
「平均10ms/reqの応答速度を実現するAPIサーバーアプリケーション」
「起動処理の最適化による、アプリケーション起動の高速化」
「画像処理、圧縮形式の工夫によるコンテンツサイズの削減」
「パーツ単位で選定し、自社内で組み上げたハイスペックなサーバーマシン」etc...
これらを実現する高い技術力によって、Link-Uはコンテンツ配信業界において確固たる地位を確立しています。
【書籍の購入補助】
変化の早いIT業界では、常に新しい技術を学び続ける必要があります。勉強や資格取得に必要な開発・デザインの技術書、テキスト代も会社が費用を負担します。Link-Uは学習意欲の高い人材を求めています。
【自由に選べるPCと周辺機器】
Link-Uは仕事の効率を高めることを重視しています。社員の作業環境への投資は惜しみません。PCやモニタ、マウスやキーボード等は社員の希望に沿ったものを会社で購入します。
【資格取得支援制度】
Link-UではIPAの資格取得を推奨しています。その他、業務に必要な資格はすべて受験に伴う費用を会社が負担します。
こんなことやります
■募集職種■
アプリエンジニアを募集します。マンガアプリ『マンガワン』をはじめとする、iOSスマホ・Androidスマホ向けのアプリの開発・改善がメインのお仕事です。
実際の開発現場では、要件定義・設計・新規サービスの開発・既存サービスの改修と、本人の得意な分野に応じた幅広い業務に携わることができます。
なお、上記業務のほかに、Webのフロントエンド開発案件もあります。エンジニアとして確実な成長を望むことができます。
■必須スキル・経験■
・iOS、もしくはAndroidアプリの開発経験
・SwiftまたはKotlinでのプログラミング経験
■歓迎スキル・経験■
・Objective-C/Java
・Webフロントの開発(HTML/CSS/JavaScript/TypeScript)
・業務でのGitを利用した開発経験
・リアクティブプログラミング
・フレームワーク:ReactNative
■開発環境■
基本的に、PC1台・モニター2台を貸与しています。例えばモニターを増やすなど、PC周辺機器については本人の希望に合わせて随時会社から支給されます。
■仕事の醍醐味■
現在、Link-Uには一気にメンバーが増えており、一人ひとりが大きな裁量を持って業務に臨んでいます。案件を少人数で回し、ワンストップで開発に当たります。
裁量が大きい分、個人のやっていることが案件の結果と直結します。責任重大ですが、ワクワクしながら常にチャレンジし続けることができる環境です。お客様の期待以上のものをつくれたときは、これ以上ない達成感があります。
■求める人物像■
・協調性があり、チームワークを大切にできる方
・向上心があり、熱意を持って仕事に取り組むことができる方
・プログラミングが好きな方
好奇心・探求心が強く、最後まであきらめない粘り強さを持っている方をお待ちしています!
■今後の活躍の場■
創業間もないLink-Uには、キャリアステップのモデルケースはありません。どのようなキャリアを歩むかは、本人の希望を伺いながら一緒に決めていきます。夢を持っている人を応援します。
これからどんなことにチャレンジしたいか、まずはお話してみませんか?
「話を聞きにいきたい」ボタンからのエントリーをお待ちしています。