株式会社MAISON MARCのメンバー もっと見る
-
株式会社MAISON MARCで代表をしております。
「仲間の幸せを共に実現し、MAISON MARCに関わる全てを幸せに」を企業理念とし2015年に創業しました。
他業種の企業様と組む事が多いですがWebサイトの開発・運用、広告運用まで行っております。
現在は仲間がやりたいことを叶える第一歩として2018年3月に野球のサービスをリリースします。
http://baseballmarc.com/
今後も様々なやりたいを形にしていきます。 -
Web制作のプロフェッショナル集団『メゾンマーク』で
営業 兼 ディレクターに従事しております。
当社にはハイセンスなデザイナーが複数名在籍しており、
クライアント様からも高い評価をいただいております。
また、フロントエンジニアも技術力に長けており、
当社のデザイナーとエンジニアを駆使し、
如何にクオリティが高いサイトを制作できるかが私のミッションです。
お客様の"こうしたい"を実現し、さらに期待を超えられるよう企画・推進できるよう
日々研鑽し、仕事に取り組んでいます。
【経歴】
2011年12月 大手求人広告代理店に就職し、営業職に就く
2016年1月 同社内Web事業部に異動... -
こんにちは!MAISONMARCでディレクターをやっています、ちゃぴです。
今までデザイン(Web・DTP)・マークアップ・イラスト・カメラマン・レタッチャーの仕事を経て、ディレクションを始めました。
ちなみに「ちゃぴ」というのは小学生のときお母さんが考えてくれたニックネームで、おかげさまで会社でも、ちゃぴと呼ばれています(^o^)
ディレクターの仕事は、基本的には「進捗管理・要件定義・ヒアリング・見積もり作成・チェック」が主です。定められた納期に間に合うようスケジューリングして、クライアントの願望を叶えつつ、現場が疲弊しないよう適切に采配をしなくてはならない非常に重要な仕事です。
... -
幼保系専門学校を卒業後、就職せずにフリーターとして接客業を経験。
その後人材業界に興味を持ち、営業として求人広告代理店に入社。
日々怒られながも新規事業なども経験させていただきなんだかんだ四年半ほどお世話に。
現在は、縁あってMAISON MARCにて営業を担当しています。
なにをやっているのか
株式会社メゾンマークは「仲間の幸せを共に実現し、メゾンマークに関わる全てを幸せに」を企業理念とし、「仲間」「環境」「技術」を軸にやりたいことをやる環境作りを目指しています。
開発リソースが乏しい他業種企業に対して、ただ開発するだけではなく、開発する目的や成果を共に目指していく為に企画・設計・開発・広告設計・運用までご支援させて頂いております。営業もデザイナーもエンジニアも企画から参画し、より良いサービス創りのご支援をさせて頂いております。
【制作実績】
https://maisonmarc.com/works
どうやっているのか
【やりたいことをやる】
メンバーのやりたいことを実現するために、『ゼロイチつくらんかい』という新規事業コンテストを実施しており、自社のサービスとして、メンバーのやりたいことを叶え、事業化するという取り組みを行ってます。
2018年3月にはゼロイチつくらんかいで生まれた野球スコア管理アプリ『BASEBALL MARC(ベースボールマーク)』をリリース!
https://baseballmarc.com/
今後も様々な新規サービスを展開していきます!
【働き方にも自由と責任を】
当社ではフレックスタイム制度(コアタイム11:00〜17:00)やリモートワーク制度を導入しており、技術者が働きやすい環境で業務を行っております。
自由な環境での働き方を行うということは相応の責任を果たすことが必要ですが、役割を果たしていれば最低限の制約の環境での業務を行うことも可能です。
※フレックス制度やリモートワーク制度には規定条件があります。
こんなことやります
HP製作、アプリ開発等の受託開発の案件獲得から製品の納品までの一連の流れを全てお任せします。
...............……....................................................
【具体的な業務フロー】
○セールス業務
▼案件受注
お客様の紹介や新規のお客様からヒアリングを行なった上でニーズを把握します。
▼企画設計
ヒアリングをもとにお客様の「課題」や「やりたい」を実現するためユーザー調査、ペルソナ設計を通じて企画を立案します。
▼提案
社内の技術者と連携を図り、工数を算出した上でお客様に提案します。
○ディレクター業務
▼製作
企画した内容やお客様の要望を具体的に明文化し、社内の技術者に伝え、一緒に作っていきます。
▼納品
無事完成したら最終チェックを行い、納品完了です。
その後も定期的に連絡を取り、他のサイト制作などもご紹介いただけるようお客様と長い付き合いをしていきます。
...............……....................................................
【求める人材】
・仕事を上流から下流工程まで行いたい方
・新しい事にチャレンジしたい方
・周りの考え方、価値観を尊重できる方
・人の役に立つのが好きな方
【歓迎スキル】
チームマネジメント経験
デザイナー、コーダー経験
B to Bのセールス経験
まずはざっくばらんにお話ししましょう!