ソフトバンク株式会社のメンバー もっと見る
-
ソフトバンク株式会社でエンジニア専門の中途採用を担当
□経歴
FTTHから始まり、無線、衛星と様々なソリューションのネットワーク構築を10数年経験、
会社内におけるエンジニアの待遇改善を成し遂げるために人事へ転向
□過去の業務実績
FTTH、光ファイバの故障対応
屋内リピータ、Femtoの故障・運用窓口
IPIUB,IuPS/CSのインフラ設計構築
エントランス無線(5G,11-18G,26G,80G)の検証・導入・設計構築
衛星通信設備 の検証・導入・設計構築、 災害対策訓練講師
社内向け物流管理システム企画、在庫・資産管理システムの企画
社員の工数管理システムの企画
システム構築は... -
新規事業領域のリクルーターと、採用ブランディングを担っています。
私はソフトバンク専任のエージェントのような立ち位置で、事業や組織・カルチャー、キャリアやご志向に応じたポジションのご提案をさせていただいてます。
特に、ここ最近はソフトバンク・ビジョン・ファンドの出資先と連携しての国内新規事業が加速し、その領域でのキャリア採用ポジションが複数あります。世界的なユニコーン企業との共創は、その難易度の高さもやりがいも、他では味わえない醍醐味があります。積極的なご応募を、お待ちしています。
▼ソフトバンクの採用に関する情報、ニュース、最新動向はこちら
http://recruit.soft... -
2004年ソフトバンクBBに入社。量販店の営業、電波改善、プラチナバンド開設の経験を得て2019年より人事本部に着任。テクノロジーユニット(IT、技術部門)向けの中途採用を担当。エンジニアを中心としたリクルーター活動中。
-
三輪俊幸
なにをやっているのか
BBIX株式会社が提供するIX(インターネット・エクスチェンジ)サービスとRPX(ローミング・ピアリング・エクスチェンジ)サービス、これをベースとした新サービスで、世界のインターネット基盤を牽引する。
BBSakura Networksは、さくらインターネットが持つソフトウエアやクラウド基盤をベースに、モバイルネットワークソリューションを開発し、BBIXを通してソフトバンクをはじめとする国内外の通信事業者向けに提供します。
【MISSION】
訪日客が利用する海外キャリアの携帯電話には通信品質に課題があった。
国際ローミングサービス「RPX」は、そのストレスから解放する。
【国際ローミングを牽引するRPX】
アジア諸国の携帯電話事業者が抱える課題を解決するRPX(ローミング・ピアリング・エクスチェンジ)プロジェクト。
BBIX株式会社の回線インフラを海外の携帯電話事業者に提供し、従来型の中継サービスを介さずにアジア圏の国際モバイルローミングの高速化と品質改善を実現させています。
なぜやるのか
“No Peering, No Internet”. BBIXは、インターネット/モバイル事業者向けにInternetの原点であるPeeringを提供するIX(Internet Exchange)サービスを、世界のモバイルオペレーター向けにRPX(Roaming Peering eXchange)サービスを提供しています。
世界中のさまざまなエリアでインターネット接続のボトルネックがあり、それを失くしていきたいという思いから、世界にネットワークを広げ、IPネットワークの世界を牽引していくことが我々の大きな使命であると感じてます。
「世界中のインターネット接続に関する課題を解決して、世界中のネットワーク環境整備に貢献したい」という強い意志を持ってこの大きな使命に一緒に取り組んでみませんか?
どうやっているのか
BBIXにはネットワーク事業者が集まるイベントやディスカッションに積極的に参加するなど、多方面にアンテナを張り続ける知的好奇心が旺盛な人材が多い。
「1つの物事に対して思いっきり“とんがった”人材でなければイノベーションは起こせない。
今後も世界志向のアイデアと情熱を持った人を集めていきたい」
原動力は「インターネットカンパニーとして課題を解決し、世界のネットワーク環境に貢献したい」という強い意志。
今後BBIXが向かう先は、ネットワーク環境のさらなる向上だ。これまでも、壁にぶつかるたび試行錯誤しながら乗り越えてきた。
何があっても揺るがぬ「強い意志」を持ち続け、さらなる「情報革命」で人々を幸せにしていく
こんなことやります
BBIX株式会社が提供するIX(インターネット・エクスチェンジ)サービスとRPX(ローミング・ピアリング・エクスチェンジ)サービス、これをベースとした新サービスで、世界のインターネット基盤を一緒に作りましょう!
【募集要項】
【ミッション】
クラウド事業、モバイル事業、IX事業に関するシステムの設計、開発、運用
【主な業務】
・ネットワークに関わるソフトウェアソリューションの開発、運用
・モバイルネットワークに関するソフトウェアソリューションの開発、運用
・上記に係る社内外との調整、運用エスカレーション対応
【具体的には…】
・社内外システムの設計、開発、テスト、導入および運用エスカレーション対応
【必須知識・経験】
・以下のいずれかを用いた商用プロダクトの開発実務経験(1年以上)
JavaScript/TypeScript/React/nextjs/Go
・未修得の開発言語を積極的に学習する意欲をもっていること文書を解読・理解できること
【歓迎知識・経験】
・ネットワークの基礎知識
・スクラム開発の実務経験