350万人が利用する会社訪問アプリ

  • 子供英会話講師
  • 2エントリー

本気で身につけさせる!英会話産業に搾取される日本を終わらす仲間募集中

子供英会話講師
2エントリー

on 2019/08/17

393 views

2人がエントリー中

本気で身につけさせる!英会話産業に搾取される日本を終わらす仲間募集中

大阪
中途
新卒
大阪
中途
新卒

笠井 賢

キッズ英会話Eatbee・学びの秘密基地Eatbee Plus代表。大阪府立春日丘高校野球部OB。元文部科学官僚。元在マレーシア日本国大使館一等書記官・教育アタッシェ。元朝来市人材育成フォーラム委員。一級建築士。小学校PTA会長。本人は、バリバリのドメスティックに育つも、子供たちの未来を拓きたいと、必死に国際化中。

株式会社イート・ビーのメンバー

キッズ英会話Eatbee・学びの秘密基地Eatbee Plus代表。大阪府立春日丘高校野球部OB。元文部科学官僚。元在マレーシア日本国大使館一等書記官・教育アタッシェ。元朝来市人材育成フォーラム委員。一級建築士。小学校PTA会長。本人は、バリバリのドメスティックに育つも、子供たちの未来を拓きたいと、必死に国際化中。

なにをやっているのか

キッズ英会話Eatbeeは、子供たちの、日本の未来を拓く会社です。 子供達が、日本に居ながらにして、日本語の習得を犠牲にせず、英語力を習得することを目指します。  英語に慣れるために子供英会話に通うのはナンセンス。  英語を習得するために留学するのはナンセンス。 小さいうちに確かな英語力を身につけることで、多感な時期に、多様な人々と語らい・ぶつかり合う機会を掴めます。早く準備をして、多くのチャンスを掴み、英語を道具として中身で勝負する人材を育成します! 「これからは、九九ぐらい身につけないと」と言っている人がいないように、将来「これからは英語ぐらい身につけないと」という人がいなくなる日本社会を夢見ています。
英語は道具!
勝負は中身!
先生の口をしっかり見る!
間違いを恐れない!

なにをやっているのか

英語は道具!

勝負は中身!

キッズ英会話Eatbeeは、子供たちの、日本の未来を拓く会社です。 子供達が、日本に居ながらにして、日本語の習得を犠牲にせず、英語力を習得することを目指します。  英語に慣れるために子供英会話に通うのはナンセンス。  英語を習得するために留学するのはナンセンス。 小さいうちに確かな英語力を身につけることで、多感な時期に、多様な人々と語らい・ぶつかり合う機会を掴めます。早く準備をして、多くのチャンスを掴み、英語を道具として中身で勝負する人材を育成します! 「これからは、九九ぐらい身につけないと」と言っている人がいないように、将来「これからは英語ぐらい身につけないと」という人がいなくなる日本社会を夢見ています。

なぜやるのか

英語ぐらい話せないといけない、時代。けれど、英語さえ話せればいいわけでもない、時代。 大事なのは、積極的に世界と語らい、協働しあう為の「萎縮しない心」。 そして、その基となる「道具としての英語」です。 世界に萎縮せず、世界を特別視せず、日本人の感性を持ったまま「道具としての英語」を使い、イキイキとした未来を創る。そんな「ニィータイブの日本人」を目指す、キッズ英会話。それがEatbeeです。

どうやっているのか

先生の口をしっかり見る!

間違いを恐れない!

講師は、皆、Eatbeeの理念に共鳴したバイリンガル。英語が喋れるだけでは、Eatbeeの講師は務まりません。レッスンをマネージメンントし、子供たちの気持ちを察し、楽しい空気を生み出すことが必要です。一人で教えられるようになるまで、しっかりとした研修制度でサポートします。 英語を外国語として学ぶ子供を対象としたテキストを基本としつつ、ほとんどがEatbeeの講師陣が工夫に工夫を重ねたオリジナル教材を活用しています。

こんなことやります

キッズ英会話Eatbeeは、子供たちの、日本の未来を拓く会社です。 子供達が、日本に居ながらにして、日本語の習得を犠牲にせず、英語力を習得することを目指します。  英語に慣れるために子供英会話に通うのはナンセンス。  英語を習得するために留学するのはナンセンス。 小さいうちに確かな英語力を身につけることで、多感な時期に、多様な人々と語らい・ぶつかり合う機会を掴めます。早く準備をして、多くのチャンスを掴み、英語を道具として中身で勝負する人材を育成します! 「これからは、九九ぐらい身につけないと」と言っている人がいないように、将来「これからは英語ぐらい身につけないと」という人がいなくなる日本社会を夢見ています。
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く

    会社情報

    2015/01に設立

    4人のメンバー

    大阪府吹田市五月が丘東13−13 ハタデン亥の子谷ビルD号