350万人が利用する会社訪問アプリ

  • フロントエンドエンジニア
  • 107エントリー

ユーザー3000万人強!多様性の高い開発組織フロントエンドエンジニア募集!

フロントエンドエンジニア
中途
107エントリー

on 2019/07/31

2,429 views

107人がエントリー中

ユーザー3000万人強!多様性の高い開発組織フロントエンドエンジニア募集!

東京
中途
東京
中途

Yukie K. Summers

池村 理佐

HR recruiter

DT Antón

TA/Corporate Recruiter

Yoshiya Saito

なにをやっているのか

▼PayPayについて 2018年にサービスを開始してからわずか2年3か月でユーザー数3500万人(2021年1月時点)を突破したフィンテック企業であるPayPayは現在35か国以上の国から集まった多様なメンバーで構成されています。従業員は1000名をすでに超えていますが、まだまだ会社は成長段階であり「未完成」です。 PayPayは現在、「FintechからはじまるLIFE Platform」を目指し、事業を急成長させています。 QR決済機能を入口とし、今後、銀行、証券、クレジット、投資、保険などの金融サービスをはじめ、公共料金や税金の支払い、EC(ネットショッピング)、飲食、ホテルなど、より様々なユーザーの方の日常生活、人生に寄り添ってご利用いただけるサービス展開を予定しています。 競争が激しく、変化の速いFintech市場においては、世界的にも有名な大手IT企業など多くのライバル企業が存在している一方で私たちは自社のライバルは"現金"であると定義し、この困難な課題に前向きに取り組み、他社に真似できない圧倒的なスピードでプロダクトを磨き上げ、日本のキャッシュレス決済、またそれを使用した金融ライフプラットフォームとしての普及を一気に推進することに圧倒的なスピードで取り組んでいます。そして、それらを次のステージへ昇華させるようなプロフェッショナルな仲間たちと新たな会社の歴史を創っていきたいと考えています。 また、働き方に関してもWFA(Working From Anywhere)制度など、新しい人事制度を採り入れてます。当社は基本的にフルリモートでの勤務となる為、勤務場所や現在の居住地は問いません。 地方に暮らしながらも国際都市水準の給料・福利厚生を得ながら、世界レベルの仲間と仕事をする。 そんな働き方もPayPayでは実現できます。

なにをやっているのか

▼PayPayについて 2018年にサービスを開始してからわずか2年3か月でユーザー数3500万人(2021年1月時点)を突破したフィンテック企業であるPayPayは現在35か国以上の国から集まった多様なメンバーで構成されています。従業員は1000名をすでに超えていますが、まだまだ会社は成長段階であり「未完成」です。 PayPayは現在、「FintechからはじまるLIFE Platform」を目指し、事業を急成長させています。 QR決済機能を入口とし、今後、銀行、証券、クレジット、投資、保険などの金融サービスをはじめ、公共料金や税金の支払い、EC(ネットショッピング)、飲食、ホテルなど、より様々なユーザーの方の日常生活、人生に寄り添ってご利用いただけるサービス展開を予定しています。 競争が激しく、変化の速いFintech市場においては、世界的にも有名な大手IT企業など多くのライバル企業が存在している一方で私たちは自社のライバルは"現金"であると定義し、この困難な課題に前向きに取り組み、他社に真似できない圧倒的なスピードでプロダクトを磨き上げ、日本のキャッシュレス決済、またそれを使用した金融ライフプラットフォームとしての普及を一気に推進することに圧倒的なスピードで取り組んでいます。そして、それらを次のステージへ昇華させるようなプロフェッショナルな仲間たちと新たな会社の歴史を創っていきたいと考えています。 また、働き方に関してもWFA(Working From Anywhere)制度など、新しい人事制度を採り入れてます。当社は基本的にフルリモートでの勤務となる為、勤務場所や現在の居住地は問いません。 地方に暮らしながらも国際都市水準の給料・福利厚生を得ながら、世界レベルの仲間と仕事をする。 そんな働き方もPayPayでは実現できます。

なぜやるのか

「PayPay」の提供に当たっては、インド最大の決済サービス事業者であるPaytm社と連携し、同社の顧客本位のテクノロジーを活用して日本におけるスマホ決済を構築しサービスを拡大していきます。 わたしたちの最大のライバルは“現金”です。この困難な課題に前向きに取り組み、他社に真似できない圧倒的なスピードでプロダクトを磨き上げ、日本のキャッシュレス決済、またそれを使用した金融ライフプラットフォームとしての普及を一気に推進することにプロフェッショナルとして情熱を持って取り組み、自ら課題発見し、周囲と協力して新しい価値創出を共に推進する仲間を探しています。

どうやっているのか

【人が新たな価値をつくる。PayPayで求める人物像と得られるキャリア価値】 PayPayが求める人物像を一言で表すと「PayPayが世界一のフィンテック企業になることを信じてる人」です。 「未完成」の会社は歴史を創り上げることを自分のキャリアとして経験できる一方、様々な困難と対峙していかなければなりません。常に当事者意識を持ち、自ら行動していき周囲を巻き込んで新たな価値を創ることが必要とされます。 そのようなことからもPayPayでは以下の観点を持ち合わせた方を求めています。 ・お客様最優先で仕事をする人 ・圧倒的なスピードで成果をあげ、会社業績に貢献する人 ・リスクテイクをしてチャレンジし、変化を生み出す人 ・自ら能動的に動き発信し、プロフェッショナルとして妥協しない人 ・コミュニケーションを大切にし、仲間のダイバーシティを尊重できる人 ・決定事項にワンチームで取り組める人 ・ベンチャー企業であることを楽しみながら会社と一緒に成長していきたい人

こんなことやります

【PayPayについて】 2018年にサービスを開始してからわずか2年でユーザー数3300万人を突破したフィンテック企業であるPayPayは現在35か国以上の国から集まった多様なメンバーで構成されています。従業員は1000名をすでに超えていますが、まだまだ会社は成長段階であり「未完成」です。 【開発メンバー】 様々な国籍のメンバーやバックグラウンドを持ったメンバーが集まる開発部門はダイバーシティーをとても重視しています。言語はもちろんのこと、異なる企業文化や、価値観の違いをお互いに理解しあうことが必須の職場で、スピード感のある開発を進めていくことは決して簡単なことではありません。 プロフェッショナルとして情熱を持って取り組み、自ら課題発見し、周囲と協力して新しい価値創出を共に推進する仲間を募集します。 【入社後はこんなお仕事をお任せします】 ・PayPayというハイスループットアプリケーションをサポートするための大規模システムの設計 ・大規模な課題解決のためにインフラストラクチャの活用方法を習得すること ・可能な限りツールを開発し、オープンソースに貢献すること ・日常的に本質的な課題を捉え解決する思考を鍛えること 【こんな経験をお持ちの方を募集しています!】 •JavaScriptでのWebアプリケーション開発経験が3年以上ある方 •Angular/React/Vuejs/WebpackいずれかによるSPA開発経験をお持ちの方 •typescriptでの開発経験をお持ちの方 •単体テスト/E2EテストをJavaScriptで実装した経験がある方 •フロントエンドのパフォーマンス最適化への深い理解がある方 •フロントエンドアーキテクチャを設計する能力のある方 ・Java/Python/NodeJsなどのサーバーサイドプログラミング言語を使用した経験をお持ちの方 【Tech Stack /採用している技術】その時期ごとに最適なものを選定しています。 |TypeScript, JavaScript, HTML/CSS |Vue.js, Angular, React, NestJS, Express.js, single-spa |Docker, Kubernetes, ArgoCD, AWS |GitHub, npm/yarn, Jenkins, Webpack, Jest, i18n, Storybook |Sentry, Kibana, Google Analytics, Firebase, NewRelic |Figma, PlantUML, draw.io |Slack, Zoom, Confluence 以下のような経験がある方、歓迎しています! •iOS / Androidのネイティブアプリケーション開発経験をお持ちの方 •開発プロセスとDevOpsの知識をお持ちの方 •オープンソースプロジェクトに携わった経験のある方 •必要に応じて他のコーディング言語を学ぶ意欲のある方 もしあなたが、問題解決能力と高い学習意欲をお持ちでしたら、ぜひその能力をPayPayで発揮してください。多国籍なメンバーが集まり、スピード感のある開発環境で、日本のキャッシュレス化を牽引するプロダクトをつくりましょう!
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く

    会社情報

    2018/06に設立

    東京都港区