株式会社3ミニッツのメンバー もっと見る
-
藤井亮輔
執行役員 ブランドプロデューサー -
Syuntaro Toda
マーケティング・ディレクター -
松田 昌賢(まつだ よしまさ)
グリー株式会社 執行役員 スタイルメディア事業本部長
3ミニッツ 代表取締役社長 兼 CEO
【ミッション】
日本発”グローバル・エクセレント・カンパニー”を創出する!
世界を変えるインパクトを生み出す。
常に挑戦者であり、変革者である。
【趣味】
キャンプ&アウトドア、筋トレ、お酒。
【経歴】
1984年生まれ。東京大学卒業後、外資戦略コンサルティングファームのA.T. カーニー入社し、クールジャパン戦略の立案、ブランドビジョン構築支援、スポーツブランドの再建等を経験。
2012年4月、グリー株式会社へ入社し、全社横断プロジェクト(中期計画、組織...
なにをやっているのか
3ミニッツは2014年9月設立のスタートアップ企業です。 「クリエイティブ力」×「インフルエンサーネットワーク」をベースに複数の事業を展開しています。
■スタジオ事業
「個の発信力」を活かした企画・クリエイティブ・コンテンツ・イベントをプロデュースしています。
企画からキャスティング、動画制作、配信までを一貫して社内で行っているため、
常にスピーディーかつ新しい発想のプロモーションを提案できます。スタートアップでありながら、
ナショナルクライアント様をはじめ、アパレル・化粧品・自動車など国内外多数のブランド様のマーケティングパートナーとして仕事ができる点が特徴です。
■メディア事業
日本最大級のファッション動画マガジン「MINE」を運営しています。
WEBとアプリで展開する同メディアでは、20代〜30代の女性に向けて、ファッションを軸としたオリジナルコンテンツを公開。
MINESというMINE公認インスタグラマーからファッション誌で活躍するモデルまで幅広く出演し、
大人の女性の憧れが詰まったメディアとして人気を集めています。
アプリでは商品購入までの導線ができるなど、今後もますます新しいコンテンツを生み出していきます。
なぜやるのか
「Make Your Style」をミッションに、動画・SNS・インフルエンサーを活用し、
「スタジオ」「メディア」「SNSマーケティング」の3事業を展開しています。
広告プロデュース事業 は、デジタル×リアルに強みをもつエージェンシーとして、企画、キャスティング、動画制作、配信、イベント運営を一気通貫で提供します。
内製のため、スピーディーかつ最先端のプロモーションを提案できる点が特徴です。
ラグジュアリーブランドやナショナルクライアントをはじめ、国内外多数のクライアント企業のデジタルパートナーとしてプロモーションを支援しています。
メディア事業では、 ファッション動画マガジン「MINE」を運営しています。WEBとアプリで展開し、
27〜32歳の女性ユーザーをイメージしたファッションを主軸に、オリジナルコンテンツを配信しています。
発信力のあるインフルエンサーからファッション誌で活躍するモデルまで幅広く出演し、
大人の女性が自分らしいスタイルと出会えるメディアを目指しています。
SNSマーケティング事業 では、クライアント様のコンテンツを設計し、運用、効果検証まで、ワンストップでサービスをご提供しています。2019年1月にスタートしたばかりの事業ですが、すでに多数の企業様よりご依頼をいただいています。
どうやっているのか
複数の事業を展開しているため、メンバーのバックグラウンドは、ネット・アパレル・雑誌・映像制作など多種多様。
しかし、時代に先駆けたサービスや上質なクリエイティブなど、創業時から築いてきたブランディングにメンバーが共感し集まっているところが特徴です。
また、他社にはない自由でクリエイティブなカルチャーも魅力のひとつ。社員の声をもとにした様々な制度を実施しています。
様々な分野のメンバーが、“世の中に新しいスタイルを提案する”というビジョンのもとチームとして結束し、プロフェッショナルとして個のスキルを活かしながら、
楽しく働いているところが3ミニッツらしさです。
こんなことやります
▽About eimy istoire▽
「eimy istoire」は2016年7月にデビューしたレディースアパレルブランドです。
ECでの展開に加え、2017年2月24日(金)にはルミネエスト新宿に1号店がオープンしました。
Instagramで約20万フォロワーを(2017年6月現在)抱えるMANAMIがクリエイティブディレクターを務め、ブランド初動売上は6,000万円を記録するなど、F1層から絶大な支持を得ています。
https://eimyistoire.com/shop/default.aspx
【お仕事内容】
・雑誌、TVリース(雑誌タイアップ、コラボ企画の進行)
・カタログ撮影、作成
・EC特集ページの企画立案
・スタイリング(撮影・HPの更新・SNSの撮影・発信・店頭POPやDMなどの制作物の作成)
・展示会やショップイベント等の企画、進行など
・PR企画立案
・自社SNSアカウントの運用
・データ解析
【歓迎する経験 / スキル】
・プレスの実務経験(アパレル業界での経験であれば尚可)
・Windows PCの操作スキル(Excel初級以上)
・Macintosh PCの操作スキル(Illustrator、Photoshopが使えれば尚可)
・最低限のビジネスマナー
会社の注目のストーリー
1億円以上の資金を調達済み /
TechCrunchに掲載実績あり /
3000万円以上の資金を調達済み /