Tres Innovation株式会社のメンバー もっと見る
-
某サイトで、HTML5/CSS/Ruby on Rails/PHP/Javaなどの基礎を学びました。
自分の希望する業界で働けて、毎日がすごく楽しいです。
現在はJava/HTML/CSS/SQLなどを研修で学び、今はAWS関係を勉強中です。
自分は文系出身でプログラミング経験も独学程度だったのですが、
理系出身の多い環境にいる分、負けないように日々勉強しています。
まだまだ未熟ではありますが、やる気だけはあります。
今でもいろいろな会社を見て回りたいと思っていますので、ぜひお声をおかけください! -
hairVR事業部/engineer
-
高校時代は工業高校の情報技術科に入学。コンピュータ科学基礎、コンピュータシステム開発、ネットワーク、データベース、セキュリティ、マルチメディア技術、プロマネ、経営・技術戦略マネジメント、等を学んでいました。そのほか授業以外でunity等の開発環境とVRを組み合わせて直感的なコンピュータ操作環境の開発を行っていました。
前職ではハードの分野に携わっていましたが、高校時代に学んでいたITの技術をもっと活用したい、知識・技術力を上げていきたいと思い転職を決意。現在は主にJavascriptなどをベースとしたWebエンジニアとして業務に携わりつつ、自社内でフロントエンド・バックエンドかかわらず開... -
みなさん、初めまして。
元美容師、そして前職からの挫折から開き直りで独立して
Tres Innovationを創業した塚本です^^笑
自分はアプリ広告・アプリ制作、Youtuber事業、広告関連をメインで
営業をしております。
弊社の特徴としては基本的に自由。
自由というと聞こえがいいですが、
仕事としては成功するのも、腐るのも自分次第という事です。
どれだけ自分の信念をもって業務に取り組めるか、
そしてどれだけ新しい事が提案できるかで自分のポジションが変わってきます。
先に入った先輩がえらいとかそんなの関係ない会社です。
実力がある人がどんどん上にのし上がる会社なので、
自分に...
なにをやっているのか
Tres Innovationは2021年1月で7期目を迎えました!
Tres Innovationは「創造し、ワクワクを」を合同理念に、社会に変化をもたらすWebプロデュース企業です。
現在は、下記の事業を展開しています。
■VR事業(https://hair-vr.jp/)
■EC事業(https://biii.jp/)
■HR事業
■クリエイティブ事業
■広告事業
当社の最大の特徴は、今ある事業の全てが
メンバー主導で立ち上がったボトムアップ型であること。
手を挙げればTry&Errorをさせてくれる環境で、
メンバーはそれぞれが実現したいことに向けて日々努力しています!
なぜやるのか
創造し、ワクワクを
━Are you happy ?━
社会に対して“ワクワク”を提供することが
私たちのミッションです。
そのミッションを達成するために
決められたのが3つの行動指針。
━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】仕事100%、私事120%
仕事はもちろん全力で!
でもそれ以上にプライベートを充実させること!
世の中にワクワクを提供するのに、
自分がワクワクできていなかったら本末転倒!
オンとオフをしっかり切り替えて、やるべき時はやる。
それがTres Innovationの働き方です。
━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】変化を楽しむ!
Tres Innovationは設立してからたくさんの変化を経験しました。
毎日同じものなんてありません。
会社も世の中もどんどん変化していきます。
そんな変化を楽しみながら、日々の仕事に取り組んでいます。
━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】低姿勢を貫け!
上り坂を上るとき、自然と前に体が傾きませんか?
決して驕ることなく低姿勢を貫く。
向上心を持って上へ登るためには必要不可欠です。
そんな当たり前のことを忘れないために、代表を筆頭にメンバーが日頃から意識すべく行動指針に盛り込みました。
━━━━━━━━━━━━━━━━
どうやっているのか
━━平均年齢は≪27.0歳≫!着実にキャリアアップ中!
メンバーの約6割は20代!中には21歳のメンバーも。
一緒にWebエンジニアへの道を進んでいきましょう!
▼数字で見るTres
https://www.wantedly.com/companies/tresinnovation/post_articles/204701
━━能力さえあれば、働き方は自由!
リモートワークやフレックスなど
多彩な働き方がTres Innovationでは可能です!
もちろん、自由には責任が伴うもの。
スキルと経験があれば多彩な選択肢の中から選ぶことが出来ます!
仕事さえ出来ていれば、働き方に固定概念はありません。
━━産休・育休取得実績あり
女性にも平等に活躍の場を提供するため、弊社では産休育休を推奨しております。
取得後にもスムーズに仕事に戻れるようにフォロー体制も整ってます!
▼2020年に産休・育休を取得し、復職したメンバーがいます!
https://www.wantedly.com/companies/tresinnovation/post_articles/287330
こんなことやります
某エンタメ企業で、新たに開発中のWebサービス開発を行います!
現在はトレスから数人体制で参画をしていますが、今後も更に拡大するサービスになる想定で、増員の計画をしています。その中心人物として、活躍してくれる方を今回は募集します!
エンジニアドリブンの社風、まだリリース前のサービスということもあり、技術要件はチームと一緒に決めることが出来る環境です。
ローカル環境はDocker、クラウドはAWS、タスク管理はJIRAなど、これらもチームが使いやすいことを踏まえて決定されました!
現在サーバーサイドはPHP(Laravel)で実装されておりますが、今後フロント技術はVue.jsでやってみるなど、機能に合わせた実装環境を選択していきます。
完全アジャイル開発になるので、日々の開発にもスピード感をもって取り組めます!
業界の新しい知識を吸収しながら開発以外の経験もしたい方は大歓迎です!
トレスはWeb業界に特化し、常に技術を追求する集団。
上記のような開発案件以外にも多数モダンな開発環境を整えた案件があります。
是非、お気軽にエントリーしてください!