株式会社ママスクエアのメンバー もっと見る
-
•2005年4月にレイヤーズ・コンサルティング入社。
製造業、消費財、製薬・総合商社、建設、サービス等の上場企業を中心に事業戦略・マーケティング戦略、新規事業開発、成長戦略構築、営業改革、業務改革のコンサルティングを実施
•2012年9月に㈱アンウォール立ち上げ。
‘コーヒーを飲みながら身だしなみ’というキャッチフレーズの「コーヒー×靴磨き×BARBER」のサービスを軸としたカフェ「BEACON LOUNGE」を赤坂で運営。カフェの新スタイルとして各種メディアに取上げられる。
•2014年7月にO&H㈱へ入社、2015年4月同社取締役へ就任。
経営アドバイザリー部門の責... -
株式会社mama square 代表取締役。
1966年、東京都生まれ。
平成元年 株式会社リクルートフロムエー(現リクルートジョブズ)入社。
10年間の営業で3500社のクライアントを担当し、その後、事業企画部、メディアプロデュース部へ異動。タウンワークの全国展開プロジェクトのプロジェクトリーダーを務め。37歳で退職。
2004年6月
親子カフェ「スキップキッズ」創業。1号店となる西葛西店をオープン。
2013年10月
株式会社ディアキッズを立上げ。
2014年12月
株式会社mama squareを設立。同社代表取締役就任。
なにをやっているのか
ー 今日本が抱えている、
待機児童問題、女性の雇用問題。
抱えてる悩みはみんな同じ。
「保育」と「就職」
これを同時に解決して、ママたちの可能性を広げたい。
3つの事業が現在のメインになります。
◎キッズスペース付きのワーキングスペースの運営事業
ママさんたちにはBPO業務(主にコールセンター業務)をお願いしています
◎ママスクエアのシステムを広げていくFC事業
◎保育園の受託事業
なぜやるのか
ー 156万人
なんの数字だかわかりますか?
これは、働きたいのに、働けていない主婦の数です。
パートに応募しようとすると、保育園は決まっている?
保育園に申し込みをすると、仕事先は決まっている?
必ず聞かれてしまうのです。
そう、まず一番に解決する問題は
「保育」と「就活」。
そこを一気に解決する企業をしてママスクエアはあります。
働きたくても働けない、日本中の主婦やママが、働けるようになる。
社会的な女性の価値をもっとあげられる。
ママが笑顔であれば、子供も笑顔になり、
子育てしやすい世の中になる。
代表の藤代も3人の子どものパパ。
奥様の子育て奮闘を間近でみていて、
「子どもの笑顔の源は、ママの笑顔。
まずはママが元気で、笑顔でいることが大事。
虐待や、育児放棄などの悲しいニュースがたくさんある中、
もっと子育てしやすい世の中を創りたい」
そんな思いで、
親子カフェ「スキップキッズ」、「ディアキッズ」事業を
経営してきた中で、
2000人ものママ達を面接をしてきた藤代は、こう語ります。
「ママ達は本当に優秀。すごくマジメだし、よっぽどママじゃない人のが休んだりするよね(笑)
だから、絶対女性は働いたほうがいい。
でも、それなのに、今のお母さんたちをとりまく環境はすごく大変。
女性に課せられる負担が大きすぎると思うんだ。
保育と就職だけでなくて、もっともっと可能性を広げてあげたいんだ。それにはみんなでゼロからイチを創っていかないとね。」
そんな想いから私たちはスタートしました。
どうやっているのか
さあ、私たちは、
日本にママからイノベーションを起こす、ベンチャー企業です!
まだまだ5期目のスタートアップベンチャーですから、
本部も現場もみんなで、事業を創り始めたばかり。
日本中のママ達の協力と成果が必要です。
あ!もちろんママじゃなくても、ママを助けたい人達、
女性の活躍推進をしたい方、
世の中にムーブメントを起こしたい方、みなさんも
私たちの未来の仲間の候補です。
ママスクエアは、まだまだ小さな組織ですが、
情熱と思いをもった、仲間が増えてきました。
― 子どものそばで働ける世の中に
今後、日本中にママスクエア出店をしていきます。
スタートアップですので、あるのは「やりがい」と「夢と希望」。
ありがたいことに、たくさんのメディアにも取り上げられていただいて、
日本を救う事業として、たくさんの方々に期待をいただいています。
私たちと一緒にママスクエアを広げていきましょう!!
こんなことやります
ママスクエア本社(三田)にて、経理業務をメインに行っていただきます。
■業務内容
・月次および年次の決算処理(仕訳入力)
・会計ソフトへの入力業務
・税理士とのやり取り
【募集背景】
今後さらなる業務拡大のため、現財務担当のアシスタントを募集します。
<必須>
・日商簿記2級以上
・一般企業において年度決算業務に携わった経験が3年以上、
または税理士法人等会計専門事業所において年度決算業務に携わった経験が2年以上
・ママスクエアの事業に共感してくださる方
<歓迎>
・主体的に物事を考え、行動ができる方
・他部署と連携して、業務を遂行した経験のある方
【こんな方が活躍できます】
・自身で仕事を組み立てながら業務をすることが得意な方
・社内外の調整が得意な方
勤務曜日:平日
①フルタイム
【時間】9:30~18:30
【日数】週5日
※休憩1時間あり
※勤務時間応相談
②パート
【時間】(週2日の場合)10時~17時/(週3日の場合)13時~17時
【日数】週2~3日
※勤務時間に伴う、休憩時間有
※勤務時間応相談
② 補足
入社数か月後にフルタイム勤務できる方歓迎
※2020年5月1日以降はフルタイムに移行できる方がベスト