350万人が利用する会社訪問アプリ

  • PM・Webディレクション
  • 5エントリー

自動運転の第一人者になれる!自動運転車導入スペシャリスト

PM・Webディレクション
中途
5エントリー

on 2019/06/18

561 views

5人がエントリー中

自動運転の第一人者になれる!自動運転車導入スペシャリスト

東京
中途
海外進出している
東京
中途
海外進出している

佐治 友基

佐治 友基(さじ・ゆうき) SBドライブ株式会社 代表取締役社長 兼 CEO 2009年、上智大学経済学部卒業後、ソフトバンクモバイル株式会社(現ソフトバンク株式会社)に入社。営業部門で施策推進などに従事する一方で、2010年、ソフトバンクグループ代表・孫正義による後継者発掘・育成機関「ソフトバンクアカデミア」の第1期生として参加して以来、新規事業の企画・提案などを手掛ける。 2016年4月、SBドライブ株式会社を設立し、同社代表取締役社長 兼 CEOに就任するとともに、先進モビリティ株式会社社外取締役に就任、現在に至る。茨城県出身、33歳

宮田 証

SBドライブ株式会社 COO 出版社勤務を経て2008年、ヤフー株式会社に入社。「Yahoo!ニュース」の編集や、「Yahoo!ファイナンス」の企画担当として新規プロジェクトの立ち上げなどを手掛ける。並行して自動運転プロジェクトの立ち上げを主導し、スマートデバイス本部で同プロジェクトの事業化に従事。 2016年4月、SBドライブ株式会社の設立に参画し、同社COO(最高執行責任者)に就任、現在に至る。大阪府出身、37歳

須山 温人

2008年、名古屋大学工学部卒業。同年ヤフー株式会社に入社し、エンジニアとしてさまざまなアプリケーションの開発を行う。ハッカソンやビジネスコンテストで多数の受賞暦を持つ。独自のアイデアで自動運転技術を活用したサービスモデルを構想し、スマートデバイス本部で自動運転プロジェクトの事業化に従事。一方でソフトバンクグループ代表・孫正義による後継者発掘・育成プログラム「ソフトバンクアカデミア」にも参加し、自動運転のアイデアで2位を受賞。 2016年4月、SBドライブ株式会社の設立に参画し、同社CTO(最高技術責任者)に就任、現在に至る。静岡県出身、32歳

佐々木 悠祐

佐々木 悠祐(ささき・ゆうすけ) SBドライブ株式会社 社長室 室長 2011年、上智大学法学部卒業後、某IT企業に入社。人事部門で制度設計、労働環境改善、従業員満足度向上など、採用を除く人事業務全般に従事。 2017年7月、SBドライブ株式会社に参画。 海外案件をはじめ、企画業務全般を担当。

ソフトバンク株式会社のメンバー

佐治 友基(さじ・ゆうき) SBドライブ株式会社 代表取締役社長 兼 CEO 2009年、上智大学経済学部卒業後、ソフトバンクモバイル株式会社(現ソフトバンク株式会社)に入社。営業部門で施策推進などに従事する一方で、2010年、ソフトバンクグループ代表・孫正義による後継者発掘・育成機関「ソフトバンクアカデミア」の第1期生として参加して以来、新規事業の企画・提案などを手掛ける。 2016年4月、SBドライブ株式会社を設立し、同社代表取締役社長 兼 CEOに就任するとともに、先進モビリティ株式会社社外取締役に就任、現在に至る。茨城県出身、33歳

なにをやっているのか

【自動運転は、いよいよ「実験」から「実用」のフェーズへ】 SBドライブは、“UPDATE MOBILITY”をスローガンに掲げ、「自動運転バス」を中心としたスマートモビリティーサービスの事業化を進めています。具体的には、自動運転バスを支えるベースとなる運行管理システムや、自動運転バスの実用化に必要な周辺サービスの開発を行っています。 現在、特定の環境でシステムが全てを操作できる自動運転レベル4の実証実験も含めて各地でさまざまな取り組みを行っています。環境を限定せずシステムが全てを操作できる最終段階のレベル5を見据えながら、事業を展開しています。
SBドライブが開発した、自動運転バス運行プラットフォーム「Dispatcher」
CTOを務める須山。SBドライブにジョインする前は、ヤフーでWebエンジニアとしてサービスを開発していた。
数々のビジネスサイドの業務を担い、自動運転車導入スペシャリストとしても活躍しているサニー。
事業の核となるポジションを担うメンバーたち
自動運転バス試乗会の風景。多くのお客様にご試乗いただいた。
実験走行中の自動運転バスの車内

なにをやっているのか

SBドライブが開発した、自動運転バス運行プラットフォーム「Dispatcher」

CTOを務める須山。SBドライブにジョインする前は、ヤフーでWebエンジニアとしてサービスを開発していた。

【自動運転は、いよいよ「実験」から「実用」のフェーズへ】 SBドライブは、“UPDATE MOBILITY”をスローガンに掲げ、「自動運転バス」を中心としたスマートモビリティーサービスの事業化を進めています。具体的には、自動運転バスを支えるベースとなる運行管理システムや、自動運転バスの実用化に必要な周辺サービスの開発を行っています。 現在、特定の環境でシステムが全てを操作できる自動運転レベル4の実証実験も含めて各地でさまざまな取り組みを行っています。環境を限定せずシステムが全てを操作できる最終段階のレベル5を見据えながら、事業を展開しています。

なぜやるのか

自動運転バス試乗会の風景。多くのお客様にご試乗いただいた。

実験走行中の自動運転バスの車内

【「こんなの初めて!」目の前のお客さまが驚いてくれる】 自動運転バスの実証の現場では、思うようにいかないこともありますが、一つひとつの課題を解決していくことで、多くの喜びの声を聞くことができます。「こんなのは初めて!運転手がいないのにクルマが動いている!」と親子で喜んでいただけることもありますし、「この地域で走らせていただいて、ありがとう」と、過疎化に悩む自治体のお客さまから感謝されることもあります。

どうやっているのか

数々のビジネスサイドの業務を担い、自動運転車導入スペシャリストとしても活躍しているサニー。

事業の核となるポジションを担うメンバーたち

【自動運転プロジェクトを、現場でリードするスペシャリスト職】 自動運転時代のキーとなる職種が「自動運転車導入スペシャリスト」です。自動運転の実証実験を検討しているクライアント(企業・自治体)に対して、その方法を提案して現場での実行をリードするのが仕事になります。提案に当たっては、事前にチームで詳細なシミュレーションを行います。そして、フランスの自動運転車両メーカーであるNavya社とも検討を重ねながら、現場に自動運転車両と運行システムを持ち込んで走らせるのです。その走行データを分析して、クライアントに提案を続けてブラッシュアップしていくのも大切な仕事。実験後の実用化に向けての働きかけも、SBドライブのセールス担当と協働しながら行います。 【未踏の地を突き進み、未知のノウハウを蓄積していく】 自動運転バスの実用化に実地で挑戦する仕事ですから、未知の領域を自らの手で開拓していく喜びを味わうことができます。先行している事例がまだまだ乏しい領域ですので、「自動運転の第一人者」になれる可能性もあるでしょう。対応者一人ひとりによって、ルートの設定や車両の挙動が異なります。自分で考えて、自分で実行できる仕事です。現場での試行錯誤を繰り返しながら、独自のノウハウを生み出していくことが重要なミッションになります。 そのノウハウを自分ひとりのものに留めるのではなく、SBドライブ、ひいては社会全体の進化につなげていくことも期待されます。省庁などからも意見を求められることが多く、技術面からしっかりと説明していくことで、SBドライブの社会に対する影響力も強くなるでしょう。そのときは、きっと、あなた個人としても自動運転のマーケットの中で注目される存在になっているはずです。 【未経験からのチャレンジで、日本の交通に革命を起こそう】 「新しい技術に喜んでくれている人を見たい」「現場でモノを見ながら、課題を解決していきたい」といった人には向いている仕事です。自動運転に関する知識や経験は必要ありません。車両提供元のフランスのNavya社での研修も用意していますので、いちから学んでいただければ大丈夫です。未経験からチャレンジ可能で、自動運転のコアの仕事を任される。この機会を生かして、日本の交通に革命を起こしてくれる方をお待ちしています。

こんなことやります

自動運転車導入スペシャリスト 【ミッション】 <実用化にこだわる> 世界が注目する自動運転バスをいち早くサービス化するため、自動運転車両の導入スペシャリストを募集いたします。 既にマーケットに存在する自動運転車を活用した実験だけではなく、実用化までを見据えた車両配備などを担当いただきながら、業務を通して得た知見やお客さまからのフィードバックを踏まえて、サービスのブラッシュアップや車両の改善を行っていただくなど業務範囲は多岐に渡ります。 国内への長期出張が年に複数回あり、現地に2〜3週間滞在してお客様の課題解決やセットアップ等を行います。 【主な業務】 ・自動運転車両の現地セットアップ ・顧客とのコミュニケーション、導入計画の策定 ・車両メーカー担当との折衝 ・サービスのブラッシュアップに向けた提案 【具体的には…】 ・全国各地へ出張し、自動運転車両の搬入、車両の基本設定、走行コース設定、デモ実施や運行サポートを行う ・自動運転車両のトラブルシューティングを行う ・営業チームと連携し、顧客の要望をヒアリングした上で走行コースや導入計画を提案する ・車両メーカーと連携し、トラブル対応や課題解決を行う 【必須スキル・経験】 ・PCやソフトウェアに関する基本的な知識 ・顧客とのコミュニケーションスキル ・英語での簡単な口頭コミュニケーションやメールのやりとり ※ソフトバンク株式会社へ入社後、SBドライブ株式会社へ出向となります
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く

    会社情報

    1986/12に設立

    18,173人のメンバー

    • 海外進出している/

    東京都港区東新橋1-9-1