
株式会社MAISON MARCのメンバー もっと見る
-
デザインの底力や概念がとても好きです。メゾンマークではデザイン全般を見ています。自社サービスや受託開発、デザイナーチームをまとめたりしてます。また、オフィスデザインやグッズデザイン、資料やアジェンダ、Wantedlyなどの媒体等様々な面でデザインの力を駆使して利用者が心地よく使えるように設計をしています。
-
19歳からシルバーアクセサリーのデザイン、制作を行っていました。
デジタルの強みを持ちたいと一念発起し、アナログの世界から飛び出し現在Webデザイナーとして日々奮闘しています。
なにをやっているのか
-
自社サービスのBASEBALL MARC
-
エントランス
株式会社メゾンマークは「仲間の幸せを共に実現し、メゾンマークに関わる全てを幸せに」を企業理念とし、「仲間」「環境」「技術」を軸にやりたいことをやる環境作りを目指しています。
開発リソースが乏しい他業種企業に対して、ただ開発するだけではなく、開発する目的や成果を共に目指していく為に企画・設計・開発・広告設計・運用までご支援させて頂いております。営業もデザイナーもエンジニアも企画から参画し、より良いサービス創りのご支援をさせて頂いております。
【制作実績】
https://maisonmarc.com/works
どうやっているのか
-
作業風景
-
オフィスで定期的に飲み会が行われます
【やりたいことをやる】
メンバーのやりたいことを実現するために、『ゼロイチつくらんかい』という新規事業コンテストを実施しており、自社のサービスとして、メンバーのやりたいことを叶え、事業化するという取り組みを行ってます。
2018年3月にはゼロイチつくらんかいで生まれた野球スコア管理アプリ『BASEBALL MARC(ベースボールマーク)』をリリース!
https://baseballmarc.com/
今後も様々な新規サービスを展開していきます!
【働き方にも自由と責任を】
当社ではフレックスタイム制度(コアタイム11:00〜17:00)やリモートワーク制度を導入しており、技術者が働きやすい環境で業務を行っております。
自由な環境での働き方を行うということは相応の責任を果たすことが必要ですが、役割を果たしていれば最低限の制約の環境での業務を行うことも可能です。
※フレックス制度やリモートワーク制度には規定条件があります。
こんなことやります
成長できる環境でメンバーと共にWebサイト案件や自社サービス、オフィシャルグッズなどデザイン業務全般を担当していただきます。
当社は、降りてきた依頼に対して制作するだけではなく、ユーザーが抱えている問題に対して、その立場になり問題解決策に導いていきます。
また、あなたが習得したスキルをエンジニアやディレクターなどのメンバーと掛け合わせ、それぞれが得意なこと、挑戦したいことを協力しながら"やりたいこと"をやりませんか?
◆入社後の具体的な業務内容
・Webサイトデザイン(コーポレートサイト、サービスサイト、キャンペーンサイトなど)、アプリデザイン、システムデザイン等の制作に携わっていただきます。
・ご希望によってはグラフィックデザインやUXデザインへの道を学べる案件もあります。
◆歓迎スキル
・Sketch3やphotoshopといったデザインツールでの実務経験
・Web / ITの制作経験
・スキルアップ重視のアシスタント希望の方もぜひ一度オフィスに来て、話をお聞かせください!
◆こんな方がマッチング♡
・デザインが好き
・ひとりでの仕事よりチームでの仕事が好き
・おもろいことが好き
・楽しいことやワクワクすることが好き
・自己主張するのが得意
・フットワークが軽い
・新しいものが好き
・好きなものがある
・小さいものより大きいものが好き
◆メゾンマークはこんな環境と文化です
・技術の修行をしやすい案件
・客先でのお手伝いでがっつり経験を積めます
・個々が求める道に沿った仕事にアサインしやすい
・新入社員という概念がないので意見をあげやすい
・部署によってはリモートワークやフレックスタイム制(メンバーから上がってきた制度です)あり
🐤🐤🐤🐤🐤🐧🐤🐤🐤
◆ご応募からの流れ
①当社オフィスに遊びに来て社内の雰囲気を見てください
②デザイナーや一緒に働く技術者とお話をしましょう
③お互いの条件が合致し、一緒に働きたいと感じていただけましたら正規雇用の手続きを行います
④入社後は様々な案件、お仕事を一緒に実現していきましょう!
🐤🐤🐤🐤🐤🐧🐤🐤🐤