株式会社Polestar-IDのメンバー もっと見る
-
Polestar-IDの創業は2004年で今から14年前です。27歳で企業しました。
外国法人として設立して
社員の増員に伴い2007年に外国法人を閉鎖し、
同年内国法人として株式会社Polestar-IDを設立した。
当時は金なしコネ無し、スキルも然程ない手探り状態でした。
最初は何もなかったけれど、少しずつ仲間が集まり、
何も無かった私達を信頼してくださった企業様、
そして今では上場企業様との取引をメインになれるまで成長致しました。
現在所属する技術者も創業当時の私と同じく、
最初は何もない状態からスタートしております。
一人ひとりの技術者が
唯... -
こんにちわ!営業部の加藤です!
IT業界の営業としては2年目ですが、笑顔!若さ!元気!だけは誰にも
負けません!そろそろ30代に突入するので、もっと高みを目指し営業力を
高めていきます!
最近は既に30代半ばと見られる事が多いので...良い事か、悪い事なのか分かりませんが(笑)若手に負けない様【営業+技術】で頑張っていきます。 -
PsiDで事務と人事をしております!
前職はエンジニアでしたが、
エンジニアの方々を支える仕事に就きたいと思い、転職いたしました。
ビジネスメール等の新人研修や、社員の勤怠管理も担当しております。
不安なことや困っていることがありましたらご相談くださいね! -
中臣 真由子
コーポレート・スタッフ
なにをやっているのか
私達はネットワーク/サーバーの設計・構築・運用・保守業務を主軸に大規模NW/serverから小規模NW/serverまで様々なNW・severインフラの各フェーズにおいて最適なソリューションをご提案、ご提供をしています。
PsiDでは社員一人ひとりの技術力向上を図るためにIT技術教育事業部にて「何の技術力がなくても」各々の技術力を伸ばすべく先輩社員達が持つ技術を惜しげもなく親身になって協力してくれる環境があります!
一人ひとりが市場価値のある人材であり続けることができる会社がPsiDの"強さ"です。
なぜやるのか
技術者なくてIT業界は発展しないのは当然です!
だけど、その技術者を蔑ろにするような現場が多々あり、そんな現場に遭遇したときに心傷まれない気持ちになり、「技術者をもっと大切に扱えばいいのに」「俺なら頭ごなしにものを言わないでもっと話を聞きながらすすめるんだけど」などと日々思っていました。
そこで、「人」を大切にする会社にしたら、自分に自信を持ってそして安心して仕事に打ち込めるのではないかと思い、「人=技術者」にフォーカスした会社を始めました。
PsiDの仕事はいわゆる裏方の仕事で、表舞台に立つような華々しい業種ではございませんが、そんな裏方な技術屋の仕事であっても輝くことは出来るのです。
Polestar-IDの社名のように、一人ひとりが北極星のように輝いてほしいと思っています。そして技術者が中心となってもっと強い会社になるようこれからも運営していきます。
どうやっているのか
現在は会社全体で150名のまだまだ小さな組織ですが、会社の社員は皆とてもユニークです!
技術者といっても、さまざまな技術があります!
皆何かに強い技術を持ち合わせて切磋琢磨しています。
そのほとんどがこの会社に入って培った技術です。
ネットワーク・サーバーはもちろんPGやSEもおります。
そしてクラウド関連も強い会社です。
とにかく技術者9割の会社です!
会社の雰囲気は、技術の習得に前向きで、そして会社の成長に期待してワクワクしている社員が多いです!
技術者同士の強みで繋がりそしてお互いの弱いところを補うことができる人の集まりです。
これからも技術的な事の追求や習得はもちろん、プライベートなど何でも気軽に相談できる人たちの集まりであって欲しいと思っています。
こんなことやります
★当社の顔としてご活躍いただくお仕事です!
Polestar-IDは、IT業界の多岐にわたる案件の中でネットワーク、サーバーエンジニア関連に特化して手がけております。2007年の設立以来、一度も 売上を落すことなく着実に拡大を続けている当社。毎年20名の新卒採用を 行ってきましたが、今年度は40名に枠を拡大。当社の成長をさらに加速させ るこの採用計画を成功させるための募集です。
★40名の採用目標を成功させるために。
これまでの新卒採用は、媒体などを使うことなく、 大学・専門学校へ求人をかけて説明会への誘導を行ってきました。
40名の採用目標を成功させるために、その手法だけではなく、 例えば当社がこれまであまり行ってこなかった求人媒体の活用、 説明会の改善、後工程の改善などを、既存の人事担当者とチームを組み、 手がけていただくことが今回採用するあなたにお任せするミッション。
新卒採用の経験がある方や人材業界での営業経験などがある方は、 知識や経験を活かして即戦力として活躍していただきます。
★あなたに期待すること。
大学・専門学校は、すでにご紹介経験のある学校だけでなく、 都内でしたらどこでも新たな学校を見つけていただいて大丈夫。
求人媒体も、ご自身の経験やお持ちの情報を元に選んでください。
昨年は60名面接を実施し、20名の採用を行いました。 今年はもっと多くの学生、就活生と出会いたいと考えています。 会社説明会に多くの方を集客できるように、 企画・アイデアを遠慮なく発信してくださいね。
「学習」「楽しさ」を大切にした社風です。
当社では、社員全員が自分から学ぶ組織を目指しています。 「常に学習」「楽しみながらスキルを磨く」姿勢を大切にし、 知識向上プログラム、演習プログラムを融合させた、 総合的な学習環境で“学びたい”という気持ちを応援しています!
最前線で活躍する先輩・仲間たちとの交流する場を増やすことで、 現場で活きるチカラを身に付ける体制を整えています!
とりあえず、話を聞きたいだけの方も気軽にエントリーしてくださいね!