350万人が利用する会社訪問アプリ

  • バックエンドエンジニア
  • 24エントリー

おやつブランドを支えるバックエンドリードエンジニア募集

バックエンドエンジニア
中途
24エントリー

on 2019/03/26

1,114 views

24人がエントリー中

おやつブランドを支えるバックエンドリードエンジニア募集

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

三好 隼人

エンジニアを初めて1年でアプリ開発のプロジェクトマネージャーとして従事 その後最優秀賞受賞 株式会社スナックミーCTO。メインはサーバーサイドであるが、フロントからインフラまでそつなくこなす。awsの進化スピードに日々心ワクワクしている 筋トレにはまりだし、ガリガリを卒業 トライアスロン / マラソン 趣味でやってます

株式会社スナックミーのメンバー

エンジニアを初めて1年でアプリ開発のプロジェクトマネージャーとして従事 その後最優秀賞受賞 株式会社スナックミーCTO。メインはサーバーサイドであるが、フロントからインフラまでそつなくこなす。awsの進化スピードに日々心ワクワクしている 筋トレにはまりだし、ガリガリを卒業 トライアスロン / マラソン 趣味でやってます

なにをやっているのか

リアルフードのD2Cブランド「snaq.me(スナックミー)」を運営しています。ネット発の食品ブランドとなることを目指しています。 現在は、サブスクリプションモデル(定期購入)でスナックBOXをお客様に定期的にお届けしていますが、単にスナックを定期的にお届けするのではなく、 ・スマホと連動し、お客様からの評価情報などを元に、それぞれのお客様にパーソナライズして最適なスナックの詰合せをお届けする ・オンライン発ブランドとして、データを活用してオリジナル商品を中心に取り扱っている というのが特長です。 食品業界は非常に古い業界ですが、ネットを活用して、新しいモデルの食品メーカーを創ろうとしています。 https://snaq.me
お客様毎のマイページ
取扱商品
チームをまたいでディスカッションも
隅田川沿いのオフィス
定期的にオフラインイベントも
オフィスの様子

なにをやっているのか

お客様毎のマイページ

取扱商品

リアルフードのD2Cブランド「snaq.me(スナックミー)」を運営しています。ネット発の食品ブランドとなることを目指しています。 現在は、サブスクリプションモデル(定期購入)でスナックBOXをお客様に定期的にお届けしていますが、単にスナックを定期的にお届けするのではなく、 ・スマホと連動し、お客様からの評価情報などを元に、それぞれのお客様にパーソナライズして最適なスナックの詰合せをお届けする ・オンライン発ブランドとして、データを活用してオリジナル商品を中心に取り扱っている というのが特長です。 食品業界は非常に古い業界ですが、ネットを活用して、新しいモデルの食品メーカーを創ろうとしています。 https://snaq.me

なぜやるのか

定期的にオフラインイベントも

オフィスの様子

snaq.meはおやつを変えたい!という想いからはじまりました。 きっかけは“おやつを心から楽しめていない“というちょっとした(でもおやつ好きにとっては大きな)な課題でした。 創業メンバーは大のおやつ好き。でも、コンビニにおやつを買いに行っても変わり映えしないラインナップ、裏面の原材料をみるとできれば食べたくない原材料や成分。何も買わずに返ってきて素焼きのナッツを食べながら、もっと美味しく楽しいおやつが手軽に手に入れば、と思う日々でした。。3歳になる娘からおやつをねだられても、気持ちよくあげられる(そして一緒に食べられる)おやつが少ないのも悩みでした。 他のメンバーも何かしら似たような悩みを抱えていました。だれよりもおやつ好きだけど、一度からだを崩してから食に気をつけるようになり、気持ちよく食べられるおやつが減ってしまった。海外に住んでいた時に普通に食べられたナチュラルなおやつが日本だとなかなか見つからない。とにかくおやつ好きだけど飽きっぽい。。 食へのこだわりや味覚、嗜好は人によって様々。でも、普段おやつを買うお店の販売スペースは限られているのでみんなに好かれるおやつばかり。作ってからお店の棚に並んで、お客様が召し上がるまでの時間が長いので保存料などを入れざるを得ない。そういった制約があることがわかりました。 そこでsnaq.meは、そういった制約に縛られない(でもとてもチャレンジングな)かたちの取り組みをはじめました。 おやつはかさばるわりに価格が低めなので通販に向かないと言われていますが、販売をネットのみに限定しました。そして、送料をおさえるためにポスト投函できるサイズのBOXを採用。そうすることで、質の良いおやつをできるだけ安価にお客様にお届けすることができます。(お店で買える価格の同じおやつよりも質が高い自信があります!)ネットを通じて直接販売させていただくので保存料や人工添加物を使わないことに。 また、店舗のような棚がないため、多くの種類のおやつを用意(常時150種以上!)し、しかも毎月入れ替えをすることでお客様に継続して楽しんで頂けるバラエティを確保しました。 一番の強みはテクノロジーとおやつの融合!?。テクノロジーをフル活用して(創業メンバー3人は全員ネット業界出身!)お客様ごとにお届けするおやつをシステムがセレクトしています。セレクトはお客様からこれまで頂いた評価データを活用しており、そのデータを使って新商品の開発もしています。 私達は仕組みを変えることでおやつを変えることができると信じています。 テクノロジーを使っておやつをもう一回革新したいという意味をこめて

どうやっているのか

チームをまたいでディスカッションも

隅田川沿いのオフィス

【メンバー】 戦略コンサルを経てDeNAでベンチャー投資を行っていた代表の服部、JTBでの新規事業経験を経て複数のスタートアップでサービス立ち上げを行ってきた取締役の三田村、建築系のスタートアップからプログラミング留学を経てエンジニアに転向した三好の3人が創業メンバーです。現在は、シリコンバレーのスタートアップで働いていたエンジニア、webメディア出身の広報&マーケ担当者、カナダ帰りの事業推進担当、パティシエ、スタートアップ出身のカスタマーサポート、プログラミングスクール出身のエンジニア、大手百貨店出身のMD担当、昨年エンジニアに転向したフロントエンジニア、起業経験もあるファクトリーマネージャーがジョインし社員数は11名となっています。 【社風】 ・フラット まだ人数も少ないため、役員も社員もインターンも関係なくフラットに議論しています。 ・チャレンジ やりたいという意志さえあれば未経験の事であっても積極的にチャレンジするカルチャーで、失敗したとしてもそれを有効な資産として将来に繋げていこうというスタンスです。 ・スピード 当社のようなスタートアップがカルビーや森永のような巨人たちと戦うには局地戦しかありません。そのためにはスピードを最も重視します。社内の根回しなど全く不要。まずはリーンでやってみましょう! ・成長にコミット スタートアップなので成功するかどうかは分かりません。ですが成長することはコミットできると思います。うちには自己成長にコミットしたメンバーが揃っています。向上心の強い方、野心家の方には心地よい環境かと思います。 【オフィス】 オフィスは水天宮前から徒歩5分程度のビルです。 【勤務体系】 基本的にメンバーにまかせています。だいたい10時頃にみんな出社し始めるイメージです。

こんなことやります

会社の成長に伴いバックエンドの人数増加とリードエンジニアを応募します! おやつ一つで様々コミュニケーションが生まれた瞬間に何度もユーザーさんからたくさん見かけます。 小さいご褒美は小さい幸せを産み、何年経っても色褪せないブランドづくりを一緒にしませんか? スナックミーではお菓子の製造まで行っているので、製造から配送のシステムを開発しています。 毎週100商品以上扱い、専属のパティシエが考えた新商品なども20~30商品毎月のように出し、ユーザーさんのリアルな反応を感じることができます。 どこにもない商品の開発システムで少し使いやすくなったり、見える情報が増えたりで会社、個人んの成長に繋がります。 ユーザーとのコミュニケーションツールのLINE@を用いた開発などもあります。 少しでもワクワクした方はお話ししましょう。 エンジニアの人数は ・CTO ・フロント 1名 ・サーバー 1名 ・協力会社 1~名 ・インターン 1名 計4~名で開発しています。それぞれ主体性を持って開発してもらっています。 スナックミーでは顧客データを用い、独自アルゴリズムを使って、お客様毎に最適なスナックをセレクトしています。加えて、Netflixのようにお客様毎に好きそうなスナックを最適化してレコメンド表示するなど、パーソナライズにも力を入れています。 また、新ブランドCLR BARを昨年夏立ち上げ、今後も新ブランドを立ち上げていく中で0→1を一緒に作っていきたいと思っています。 【仕事内容】 ・APIの開発 ・ブランド構築のための商品開発画面 (ユーザー管理から商品管理、 OEM先むけシステム) ・アプリケーションやミドルウェアの運用、パフォーマンスの改善 ・DevOps業務(CICD環境の強化、インフラ構成管理など) ・ログ分析基盤(データストリーミング)の設計&開発 【応募資格】 ・rails, phpを用いたアプリケーション開発経験 ・フレームワークを用いたアプリケーション開発経験 ・主体性持って開発する 【歓迎するスキル】 - Dockerの開発経験(本番) - CI/CD 経験 - ネットワーク周りの知識 - AWSの開発経験 - 大規模サービスの開発経験(負荷を考慮した設計できる方) 【開発に使用している主なツール】 - サーバーサイド : Ruby on Rails (PHP) - フロントエンド : React, Redux, webpack - データ分析 : python - データベース : Aurora, DynamoDB - インフラ : AWS - 開発環境 : Vagrant, Docker Dockerメインの開発スタイルに変更予定 - リポジトリ管理 : GitHub / codecommit - CI / CD : CodePipeLine - コミュニケーション : Qiita:Team, Slack 気軽にお話をしましょう!
4人がこの募集を応援しています

4人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2015/09に設立

37人のメンバー

  • 1億円以上の資金を調達済み/

東京都中央区日本橋箱崎町44-1 イマス箱崎ビル 8F