株式会社favyのメンバー もっと見る
-
飲食店が簡単に潰れない世界を目指しています。
Webを使ったマーケティングが主軸です。 -
元々SEOの人でしたがウェブ関係ならなんでもござれの悪食です。
良い言い方で器用。悪い言い方で器用貧乏です。
WEB業界には15年程度、浸かっています。
---詳しい略歴---
1980年生まれ。最終学歴は高卒。
1999年九十九電機でパソコンショップ店員のアルバイト中にHTML言語を覚え、ウェブ制作担当としてフリーマーケット団体に転職。
2001年、一部のメンバーと有限会社ルートゼロを企業。同年の11月か12月に休眠。(若輩すぎて、うまくいきませんでした)
2002年4月、株式会社アイレップにSEOエンジニアとして入社。半年の在籍で100以上のSE... -
【今まで取り組んできたこと】
・2018年1月からWebメディア「ロボアド部」を立ち上げ。
主に、SEOライティング業務に従事し、KW選定から企画作成、記事作成を担当。
・2018年6月から仮想通貨WebメディアANGOにジョイン。
SEOライティング業務に従事し、KW選定から企画作成、記事作成業務に従事。
また、ライターさんが書いた記事の添削やFBなど、編集業務も同時に行なっていました。
【今後取り組みたいこと】
・SEOライティング業務に約1年間関わってきたので、今後はコンテンツの企画や編集など、ディレクターのポジションを行いたいと考えております。
【目標... -
・法人向けSales
・inside sales
・WEBコンテンツ制作ディレクション
・デジタルマーケティングプランナー
・スムージー屋さん♪
なにをやっているのか
スマートフォン、ソーシャル、クラウドファンディング等々、新しいツールが次から次へと登場しています。
それを使いこなし、成果を上げている飲食店はほんの僅かです。favyは最新のテクノロジーを使って飲食店の収益性改善に繋がる仕組みを次々に創り出しています。
代表的なサービスは、飲食店の集客のため全国の美味しいお店を応援する分散型グルメメディア[favy]や飲食店のデジタルマーケティングを自動化するためのプラットフォーム[favyページ]です。
[favy|ファビー]https://www.favy.jp
[favyページ]http://info.favy.jp/
また飲食店のマーケティングを実証する実店舗も運営しています。
[29ON]https://www.facebook.com/29nikuon/
[coffee mafia]http://coffeemafia.jp/
[GOMAYA KUKI]http://gomayakuki.jp/
[re:Dine GINZA]https://ginza.redine.jp/
なぜやるのか
飲食店が簡単に潰れない世界を創ることがfavyの目標です。
3年で70%の飲食店が潰れていると言われています。
飲食の仕事を好きで始めたのに、続かない、そんな世の中を変えたいです。
私たちは、好きな事をやってる時が一番ハイパフォーマンスで幸せなことだと思っています。沢山の人が好きを仕事にできる状況を創るために、好きなことに集中するためのサービス作りに没頭してます。
どうやっているのか
デジタルマーケティングのスペシャリストと飲食業界出身の食のスペシャリストでチームは構成されていて、「飲食店が簡単に潰れない世界を創る」を真剣に実現するためにチャレンジしています。
よく食べ、よく飲み、よく遊び、もちろん仕事もガッツリやるチームです。
こんなことやります
総額約10億円の資金調達を実施しました!
エンジニア採用をさらに加速させます!
■favy、マイナビとの資本提携により総額約10億円の資金調達を実施
http://blog.favy.co.jp/5709/
「favy(http://www.favy.jp/)」は、月間6,700万人が閲覧する国内最大級の分散型グルメメディアです。
現在iOSアプリはリリースしていますが、Androidアプリは未公開で、多くのユーザー様からのご要望に応えるべく遂に開発をスタートします。
# リリース
- 来店見込客や常連客を自動で可視化!顧客管理も無料で簡易化できる飲食店向け「顧客管理ツール(MAツール)」テスト版サービス開始(http://blog.favy.co.jp/4565/)
- 「メディアと直営店を持つfavyでなければ実現出来なかった」飲食店向けMAツール開発までの舞台裏(http://blog.favy.co.jp/4540/)
# ポジション
- Androidアプリ開発エンジニア
# 開発環境
- 言語: KotlinとかJava (まだ作ってないので一緒に考えましょう)
- フレームワーク: 決めるところから
- DB: MySQL 5.6
- バージョン管理: Git
- リポジトリ管理: GitHub
- インフラ: AWS (Route53, ELB, ECS, RDS, S3, SES, Opsworks), GCP(BigQuery, MapsJavascriptAPI, GeocodingAPI)
- サーバー監視: Bugsnag, 自作のGASでのHTTPステータスチェッカー(dead_or_alive)からSlackへ
- 開発環境: 開発環境は自分で作るところから!
- CI: Circle CI
- コミュニケーション: Workplace, slack
- タスク管理: Pivotal Tracker
- ドキュメント管理: Quip, Gsuite, Qiita
# 必須(MUST)
- 勉強意欲、成長意欲が高く自立自走できること
- Androidアプリ開発経験(言語不問)
- Github/Qiitaでのアウトプット
# 歓迎(WANT)
- Ruby on Rails を用いた Web サービスの開発経験
- Git を用いた複数人での開発経験
- スタートアップ経験
# 働く環境
- スーパーフレックス制(コアタイム13-16時)
- まかない付(1日1食、社食無料)
- 副業OK
- 時短OK
# 社員紹介
- favy社員の胃袋を満たす「favy makanai」、利用方法がグッとスマートになりました!(http://blog.favy.co.jp/4753/)
- 10代でも大活躍!インターンが語るfavyエンジニアチームの魅力とは(http://blog.favy.co.jp/5430/)
会社の注目のストーリー
1億円以上の資金を調達済み /
社長がプログラミングできる /