350万人が利用する会社訪問アプリ

  • プロダクションアシスタント
  • 112エントリー

映像業界で働いてみたい人へ!プロのCM制作現場に参加できるPAを募集!

プロダクションアシスタント
112エントリー

on 2019/03/05

4,053 views

112人がエントリー中

映像業界で働いてみたい人へ!プロのCM制作現場に参加できるPAを募集!

オンライン面談OK
東京
副業・パートタイム・契約・フリーランス
東京
副業・パートタイム・契約・フリーランス

中田平

(株)ライライのマネジメント担当中田です。弊社に所属するスタッフのとの面談や研修・スケジュール管理など、マネジメント全般を担当しています。 今のCM業界は、映像に興味のある若い力を必要としていますので、少しでも興味がある方は是非一度ご連絡いただければと思います!週1・2からでも構いません!「明日からでも働きたい」なんて方も大歓迎です! MacやAdobe・Office製品の効率的な使い方は随時研修にて教えているので、個人で映像制作をしつつ、PAとして働きながらスキルアップを図るスタッフも多いです。プロの映像制作に興味がある方や、新しい出逢いを楽しめる方、お待ちしています!

三島 祐亮

皆様初めまして。 株式会社ライライのマネジメント/PAをしております。三島祐亮と申します。 この業界に入り約3年が経ちました。 現在はマネジメント業等、内部業務を担当させていただいています。 時折PAとして現場に行くこともあります。 なるべく業界の現状を理解し、弊社スタッフ、外部スタッフとのコミュニケーションを大切にできたらと思っております。 ぜひ、皆様とお話できる機会がございましたら幸いです。 何卒、私三島と、株式会社ライライをよろしくお願い致します。 三島

NO NAME

株式会社ライライのメンバー

(株)ライライのマネジメント担当中田です。弊社に所属するスタッフのとの面談や研修・スケジュール管理など、マネジメント全般を担当しています。 今のCM業界は、映像に興味のある若い力を必要としていますので、少しでも興味がある方は是非一度ご連絡いただければと思います!週1・2からでも構いません!「明日からでも働きたい」なんて方も大歓迎です! MacやAdobe・Office製品の効率的な使い方は随時研修にて教えているので、個人で映像制作をしつつ、PAとして働きながらスキルアップを図るスタッフも多いです。プロの映像制作に興味がある方や、新しい出逢いを楽しめる方、お待ちしています!

なにをやっているのか

私たちライライは、映像業界の仕事を支援することをミッションとして、2017年に誕生した会社です。 提供している主なサービスは、制作プロダクション向けのPA(プロダクションアシスタント)のマネジメントと派遣です。PAとは、撮影が円滑に進むようにあらゆる側面から現場をサポートする人のこと。私たちは、PAを社内で育成し、映像制作現場へと送り出しています。 クライアントは、TVCMやWebムービーを数多く手がける制作プロダクションがメイン。大手広告代理店から発注される案件も多く、予算数億円規模のCM制作にライライのPAが参加することも少なくありません。TVで頻繁に流れる有名企業のCMにも関わっています! また、コンテやイラストの制作、ヘアメイクなど、専門性の高い仕事も引き受け、多方面から制作プロダクションの仕事をサポートしています。 現在、当社への依頼は増え続けています。中には断らざるをえない仕事も発生してきました。そこで今回、新たにPAとして撮影現場のサポートやデスクワークを担当するメンバーを増員します!

なにをやっているのか

私たちライライは、映像業界の仕事を支援することをミッションとして、2017年に誕生した会社です。 提供している主なサービスは、制作プロダクション向けのPA(プロダクションアシスタント)のマネジメントと派遣です。PAとは、撮影が円滑に進むようにあらゆる側面から現場をサポートする人のこと。私たちは、PAを社内で育成し、映像制作現場へと送り出しています。 クライアントは、TVCMやWebムービーを数多く手がける制作プロダクションがメイン。大手広告代理店から発注される案件も多く、予算数億円規模のCM制作にライライのPAが参加することも少なくありません。TVで頻繁に流れる有名企業のCMにも関わっています! また、コンテやイラストの制作、ヘアメイクなど、専門性の高い仕事も引き受け、多方面から制作プロダクションの仕事をサポートしています。 現在、当社への依頼は増え続けています。中には断らざるをえない仕事も発生してきました。そこで今回、新たにPAとして撮影現場のサポートやデスクワークを担当するメンバーを増員します!

なぜやるのか

映像業界は慢性的な人材不足に悩まされています。一方で、働き方改革の推進により業務の効率化がより一層求められている業界でもあります。 このような背景をふまえ、制作プロダクション社内の仕事を、外部の人に発注できる体制を整えたいと考えたのが、創業時の想いでした。 制作プロダクションのプロデューサーが背負うことのない業務を切り出し、ライライのPAにどんどん任せていただく。そうすることで、プロデューサーの本業である作品の制作に集中できる環境を提供したいと考えています。 また、映像業界に興味のある若手に対して、入り口を提供したいとの想いもあります。ライライのPAは、映像系の専門学生や役者を目指す若者、映像業界で働きたい20台前半のスタッフが大半です。プロの制作現場で働いた経験が、彼らにとって将来の糧になればと思います。 ライライの社名は、Right person in Right place(=適材適所)に由来しています。私たちは、映像制作のワークフローにおいて適材適所を実現し、映像業界の業務効率化やクオリティ向上に貢献することを目指します。

どうやっているのか

▼一緒にはたらくメンバー 会長の八木も代表・社内マネジメントを担当する中田も、制作プロダクションで働いてきた経験を持っています。現場経験が豊富なので、仕事で困ったことがあってもアドバイスが可能。安心して仕事に取り組める環境です。 PAとして働くメンバーは現在40名程度。20代前半〜中盤の若手がほとんどです。普段は舞台俳優として活躍しつつ合間に副業として働くメンバーや、ビデオグラファー(映像作家)として自分で作った作品を世の中に発信しているメンバー、映像・クリエイティブ業界に興味を持っている学生たちがたくさん集まっています。 仕事では異なる現場で働くことが多いですが、集まる機会を設けてメンバー同士の親交を深めています。たとえば、フットサル好きが多いので、有志でフットサルイベントを開催することも。そんな楽しいひと時も提供できる会社です。 ▼はたらき方 ライライと契約を結んだ上で、クライアントの制作現場やオフィスで仕事をします。仕事は単発のものもあれば、長期のものもあります。希望を聞いた上で仕事をお願いするため、時間に縛られることもなく、フリーランスに近い感覚で比較的自由に働くことが可能。実際、今いるメンバーは、学業や趣味、本業と両立しながら働いています。 ▼等級での評価制度 9段階の等級を設け、経験やスキルが上がるにつれてステップアップする仕組みにしています。等級が上がると同時に収入もUPするため、スタッフのやりがいにもつながっています。また、Mac手当や急発注手当・撮影手当など、プラスで支給される手当もあり、しっかり稼ぐことができる仕事です。

こんなことやります

未経験からでもプロの映像制作現場に関われる、PA(プロダクションアシスタント)を募集しています。「TVCMやWebムービーの制作現場で働いてみたい」そんな方は、ぜひ当社へお越しください。 ▼お任せしたい仕事内容 <撮影現場のサポート> CMなどの撮影現場で、撮影現場の準備をしたり、タレントさんの案内をしたり、飲みものや食べものを準備したり、カチンコを振ったりと、さまざまなアシスタント業務を担当します。まれに、オーディションのお手伝いに行くこともあります。 <資料作成などのサポート> 制作プロダクションがクライアントに提出するプレゼン資料の作成を手伝ったり、簡単な発注業務を代行したり、ロケ地リサーチを行ったりと、さまざまなデスクワークを担当します。場合によっては、在宅勤務ができるケースもあります。 上記の通り、仕事は大きく分けて撮影現場でのサポートとデスクワークの2種類。それぞれの希望・適性を考慮の上、仕事をお任せしていく予定です。 ▼この仕事で得られる経験 ◎社会人経験のない学生でも、プロの制作現場に関われる点がこの仕事の大きな魅力!大手広告代理店が手がけるCM制作にも携われます。将来、映像関連の仕事に就きたい人はぜひ! ◎当社では、PAの研修に力を入れています。制作プロダクションで働いてきた経験のあるメンバーが、ワークフローやノウハウを伝授。研修+現場での実践により、1年もあればフリーで活躍できるレベルへと成長することができます! ▼こんな人を探しています 社会人経験がなくてもOK!学校と両立させながら働きたい学生さんもぜひ! ただし、さまざまな人とのコミュニケーションが求められます。そのため、コミュニケーション能力は必須です。また、デスクワークではMacを使っているため、Mac使用者なら仕事に馴染みやすいかもしれません。 少しでも興味をお持ちいただけましたら、「話を聞きに行きたい」ボタンよりご連絡ください!オンライン面談も可能です。お気軽にご相談ください。
1人がこの募集を応援しています

1人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2017/07に設立

5人のメンバー

東京都中央区晴海1-1-28 キャナルハウス501