350万人が利用する会社訪問アプリ

  • Webエンジニア
  • 177エントリー

業界トップクラスのシェアを誇る事業のプロダクトを作るWEBエンジニア募集!

Webエンジニア
177エントリー

on 2019/02/27

3,707 views

177人がエントリー中

業界トップクラスのシェアを誇る事業のプロダクトを作るWEBエンジニア募集!

オンライン面談OK
大阪
中途
学生インターン
言語を活かした仕事
大阪
中途
学生インターン
言語を活かした仕事

Daisuke Sakagoshi

大学在籍中に株式会社Rise UPにWebエンジニアとして入社。EC事業, インターネットメディア事業の事業運営に携わる。2010年からソフトウェア開発部門を立ち上げ部長就任。2012年に海外開発拠点としてカンボジアに進出し、2015年同現地法人のCEOに就任。2014年から中国及びアジアなど海外の事業開発に従事。2017年より越境EC・コンタクトレンズ通販事業を統括。 2019年よりコンタクトレンズの店舗販売ソリューション「CONPASS」のProduct Manager。

株式会社Rise UP(ライズアップ)のメンバー

大学在籍中に株式会社Rise UPにWebエンジニアとして入社。EC事業, インターネットメディア事業の事業運営に携わる。2010年からソフトウェア開発部門を立ち上げ部長就任。2012年に海外開発拠点としてカンボジアに進出し、2015年同現地法人のCEOに就任。2014年から中国及びアジアなど海外の事業開発に従事。2017年より越境EC・コンタクトレンズ通販事業を統括。 2019年よりコンタクトレンズの店舗販売ソリューション「CONPASS」のProduct Manager。

なにをやっているのか

株式会社Rise UPは、「Vision Driven~理念駆動~」で事業やサービスを生み出しているミドルベンチャー企業です。 Visionの根底には、 選択肢を増やし、選び続けてもらえるエンターテイメントカンパニーであり続けたいという思いがあります。 エンターテイメント=“期待値の差分から生まれる驚きや感動’’で、 0から1をつくりだす、もしくは1を再定義することで 新しい”あたりまえ”を創出し続け、選ばれ続ける企業でありたいと考えます。 Vision実現のために、現状はコンタクトレンズ事業軸でビジネスを展開しています。 【コンタクトレンズ事業】 コンタクトレンズ・カラーコンタクトレンズのより良い購入体験の提供。 ECサイトを企画・開発運営。自社で在庫を持ち、独自の物流ネットワークも構築。 - モアコンタクト事業部(国内最大級のコンタクトレンズ通販サイト) - 海外事業部(中国店・タイ店・台湾店) - CONPASS(コンタクトレンズをより快適に購入できるアプリ) - ホールセール事業部 - ロジスティクス本部
多様性を重要視している当社。1人1色ではなく「いろいろな色」をもった「人」が集まり、変化に対応するのではなく変化をつくっていくことができる組織づくりを目指しています。
毎年恒例のMVP AWARDでは、その年特にフルコミットしたメンバーへ賞が贈られます。このステージに立てるよう、今期も全メンバーが日々邁進しています!
「Vision Driven(理念駆動)」で会社づくりをしている当社。「世界をつなぐエンターテイメントカンパニーを創る」というビジョンをかなえるため、日々それぞれの役割からフルコミットしています。

なにをやっているのか

株式会社Rise UPは、「Vision Driven~理念駆動~」で事業やサービスを生み出しているミドルベンチャー企業です。 Visionの根底には、 選択肢を増やし、選び続けてもらえるエンターテイメントカンパニーであり続けたいという思いがあります。 エンターテイメント=“期待値の差分から生まれる驚きや感動’’で、 0から1をつくりだす、もしくは1を再定義することで 新しい”あたりまえ”を創出し続け、選ばれ続ける企業でありたいと考えます。 Vision実現のために、現状はコンタクトレンズ事業軸でビジネスを展開しています。 【コンタクトレンズ事業】 コンタクトレンズ・カラーコンタクトレンズのより良い購入体験の提供。 ECサイトを企画・開発運営。自社で在庫を持ち、独自の物流ネットワークも構築。 - モアコンタクト事業部(国内最大級のコンタクトレンズ通販サイト) - 海外事業部(中国店・タイ店・台湾店) - CONPASS(コンタクトレンズをより快適に購入できるアプリ) - ホールセール事業部 - ロジスティクス本部

なぜやるのか

「Vision Driven(理念駆動)」で会社づくりをしている当社。「世界をつなぐエンターテイメントカンパニーを創る」というビジョンをかなえるため、日々それぞれの役割からフルコミットしています。

「Vision Driven(理念駆動)」で会社づくりをしている当社。 Visionは、 「世界をつなぐエンターテイメントカンパニーを創る」 ー期待値の差分から生まれる驚きや感動で、人と人の“つながり”を連鎖させていきたい。ー エンターテイメントの語源は、 Entertain=もてなす・楽しませるという意味があり、 「Enter(中に)+tain(保つ)」の組み合わせから成り立つとあります。つまり人々を中に招き入れ、もてなし、楽しませ続けることを指します。 モノそのもの自体の価値は減少し、パラダイムシフトが起きていく時代において、変化に対応するのではなく変化をつくり、 予想外価値を生み出し新しいあたりまえをつくり続けなければいけない。 そのために不可欠なのは人の感情を揺さぶる、驚きや感動だと考えています。 期待値の差分から生まれる驚きや感動により、 顧客の方々に選び続けられる。 選択肢を提供し続けられるエンターテイナーでありたい。 様々なものを組み合わせ、期待値の差分から生まれる新しいあたりまえを生み出し続けることで、人々を驚きや感動でつなぎ、ワクワクを連鎖させていく。 それが、私たちの考えるVision です。

どうやっているのか

多様性を重要視している当社。1人1色ではなく「いろいろな色」をもった「人」が集まり、変化に対応するのではなく変化をつくっていくことができる組織づくりを目指しています。

毎年恒例のMVP AWARDでは、その年特にフルコミットしたメンバーへ賞が贈られます。このステージに立てるよう、今期も全メンバーが日々邁進しています!

【世界をつなぐエンターテイメントカンパニーを創る】というVisionを軸とした「Vision Driven(理念駆動)」のもと、多種多様なメンバーが在籍しています。 様々な色をもつRise UPのメンバーがVisionを実現していくために、単なるカオスにならないよう大切にしている共通の行動指針があり、それが「Value」です。 私達は「Value」を行動指針とし、行動しています。 <Value> People First つながりを増やす  多様性を尊重し本音で誠実なコミュニケーションを。  信頼のインフラを築くことで持続可能なつながりを増やす。 ALL OUT 挑戦し続ける   新しいあたりまえは、当事者意識をもつ主体的なメンバーと  大胆な目標を掲げ挑戦し続けるチームから創られる。 Delight More もっと、ワクワクを!  驚きや感動は期待値の差分から生まれる。  私たちだからこそ提供できる予想外価値を追求し、もっと、ワクワクを! <挑戦できる環境> できる人ではなく、やりたい人に任せるという文化は、ALL OUTからできたものです。失敗を恐れずに、バッターボックスに立つことができる人には、圧倒的に裁量も機会も多いフィールドです。 <Rise UPでのプロダクト開発> Rise UPではプロセスや技術の上に人を置き、事業を行っています。人は根源的に「今より良い」状態を求めていることを信じ、チームには大きな裁量が与えられています。 チームに求められるのは「カイゼン」と「ユーザーデライト」。常に学び、改善し、ユーザーと向き合うことだけです。 1. カイゼン 失敗から情報を得ることで、常に根本的な改善をし続けること。継続的に学びを得て個人としてもチームとしても成長を続けること。 2. ユーザーデライト 常にお客様を向いて事業を推進すること。お客様の理解を通して、お客様の期待を上回る予想外価値を追求すること。

こんなことやります

弊社ではプロダクト開発にてアジャイルなチーム作りを推し進めており、スクラム開発を実践しています。 自己組織化されたチームの学びを最大化することが、ユーザーへ届ける価値の最大化に繋がると信じており、プロダクトチームには実験と学習を高速に行うため大きな裁量が与えられています。 また、オープンで誠実なコミュニケーションを行いながら共通の目標にチームが挑戦することで、生産的かつ創造的なアプローチが可能になり、それが大きな成果に繋がるという考えのもと、チームが仕事をワクワクしながら楽しめているかも重視しています。 今回は、自社で運用・開発を行っているECサイト、ECアプリ、コンタクトレンズ販売店舗向けの業務サポートSaaSのいずれかのプロダクトチームに所属するWebエンジニアを募集中。 プロダクトチーム内ではユーザーや管理者向けの機能開発のみではなく、チーム一丸となって企画・要件定義・技術選定・設計・開発・レビュー・テスト・リリース・効果検証までを一貫して行っています。 [魅力] - 「大規模サービスの開発」に「企画」から参画することができます - 開発チーム内でお互いにコードレビューを行う文化があり、常に「スキルアップ」をすることができます - 外部から開発コーチを招いての改善にも取り組んでおり、社内に閉じない知見を得たり、スキルアップに繋げることができます - 「開発のパフォーマンスを最大化させること」を大事にしています。PCや言語、フレームワーク等、開発にあたって制約はありませんので、より良い技術(言語やツール等)をチームにて選択可能です - 1週間に1時間、業務時間内にチームで「新しいことにチャレンジする時間」が設けられています - 「外国人エンジニア」も在籍しており英語力を養い活かせます - 書籍購入の補助や勉強会の交通費支給など学びを後押しする制度があります - ベンチャー企業ですので、ご自身でメンバーと共に「会社を創り上げる」楽しさがあります [共通] - 開発スタイル : アジャイル(スクラム) - リポジトリ : Github - プロジェクト管理 : JIRA Software、Trello、付箋 - チャット : Slack、ChatWork - PC : Mac, Windows(入社時に希望を聞きます) [ECサイト] - 開発言語 : PHP、JavaScript、HTML、CSS - DB:MySQL / PostgreSQL - Webサーバ:Apache / Nginx - AWS(ELB、EC2、RDS、Aurora、CloudFront、 [ECアプリ開発環境] - 開発言語 : Swift、PHP、JavaScript、HTML、CSS - DB : MySQL - Webサーバ : Apache - AWS(ELB、EC2、RDS、Aurora、CloudFront、 [コンタクトレンズ販売店舗向けの業務サポートSaaS開発環境] - 開発言語 : Swift、PHP、Python、HTML、CSS - DB : MySQL - AWS(ELB、EC2、RDS、DynamoDB、Lamda) [部署の雰囲気] 平均年齢は30歳。メンバー同士のコミュニケーションも多く、明るく楽しい社風です。既成概念にとらわれず、まずは作ってみるを大切にしています。ラフな雰囲気の中にも、ピリッと一本筋を通したスピーディーな開発を自律的に行っていくメンバーが揃っています。 ”話を聞きに行きたい”と思ったら迷わずボタンを押してください。そこから私たちの”つながり”がスタートします! 境が大切です。
1人がこの募集を応援しています

1人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2003/07に設立

431人のメンバー

大阪府大阪市西区川口2-2-17 川口住倉ビルディング