350万人が利用する会社訪問アプリ

  • シミュレータエンジニア
  • 6エントリー

ロボットエンジニアの方へ、そのスキル、シミュレータエンジニアに向いてます!

シミュレータエンジニア
6エントリー

on 2019/02/22

329 views

6人がエントリー中

ロボットエンジニアの方へ、そのスキル、シミュレータエンジニアに向いてます!

オンライン面談OK
愛知
中途
新卒
海外に出張あり
愛知
中途
新卒
海外に出張あり

永原 明

神戸大学経済学部出身、大学時代は体育会ラクロス部に所属していました。 一人暮らしをしていた1回生のときに阪神淡路大震災があり、神戸の復興とともに大学4年間を過ごしました。 東レで11年、パナソニックで7年の経験を経て、2015年6月より現職にいます。 東レ時代は、日本製テキスタイル(生地)をアジアで売りまくる営業マン、パナソニックでは、オーストラリア、シンガポール、タイに合計6年間駐在し、インドからニュージーランドにかけてのパソコン販売の陣頭指揮をとっていました。 私自身はプログラミングはしませんが、新しい技術が大好きで、それをどのように社会貢献につなげていくか、日々考えています。

Ikumi Susa

長谷川 晶一

東京工業大学未来産業技術研究所で准教授、株式会社ブイエムシーでは物理エンジンの技術顧問をしています。バーチャルリアリティ、特にモデリング、シミュレーションとハプティクス、キャラクタ表現を研究しています。

VMC Motion Technolgies株式会社のメンバー

神戸大学経済学部出身、大学時代は体育会ラクロス部に所属していました。 一人暮らしをしていた1回生のときに阪神淡路大震災があり、神戸の復興とともに大学4年間を過ごしました。 東レで11年、パナソニックで7年の経験を経て、2015年6月より現職にいます。 東レ時代は、日本製テキスタイル(生地)をアジアで売りまくる営業マン、パナソニックでは、オーストラリア、シンガポール、タイに合計6年間駐在し、インドからニュージーランドにかけてのパソコン販売の陣頭指揮をとっていました。 私自身はプログラミングはしませんが、新しい技術が大好きで、それをどのように社会貢献につなげていくか、日々考え...

なにをやっているのか

わたしたちは、仮想空間内でさまざまな課題を解決できる世界を目指しています。 とくに、正確・精緻に物理原則を再現する技術を磨くことで、バーチャル空間内でリアルな世界を忠実に再現し、エンジニアリング分野でも活用できるメタバース環境の実現をしたい。 一般的にメタバースは、VRやビジュアル・グラフィックス、NFTといった分野を中心に技術開発が進み、ゲームやオンラインショッピング、オンライン会議、オンラインイベントなどの用途に活用が想定されています。 わたしたちは、ここに「デジタルツイン」や「モデルベース開発」といったものづくりやまちづくり分野の技術や概念を加えることで、製造業や建設業でも活用できるエンジニア向けの「未来の」メタバース環境を作ることができると考えています。 現在、わたしたちは、さまざまな分野で物理シミュレータ構築のための技術コンサルティングやツールの販売、実装サポートを行っており、この「未来の」メタバース実現に近いポジションにいます。 わたしたちの持つソフトウェア関連技術と、企業、研究機関、大学などとの連携から積み上げられる知見、ノウハウを組み合わせ、ものづくり、まちづくりの進化を支えます。
ロボットアームで物体を把持するシミュレーションを行っています。把持部分の反力やロボットの各関節のパラメータを反映さインタラクティブなシミュレーションを行っています。

なにをやっているのか

わたしたちは、仮想空間内でさまざまな課題を解決できる世界を目指しています。 とくに、正確・精緻に物理原則を再現する技術を磨くことで、バーチャル空間内でリアルな世界を忠実に再現し、エンジニアリング分野でも活用できるメタバース環境の実現をしたい。 一般的にメタバースは、VRやビジュアル・グラフィックス、NFTといった分野を中心に技術開発が進み、ゲームやオンラインショッピング、オンライン会議、オンラインイベントなどの用途に活用が想定されています。 わたしたちは、ここに「デジタルツイン」や「モデルベース開発」といったものづくりやまちづくり分野の技術や概念を加えることで、製造業や建設業でも活用できるエンジニア向けの「未来の」メタバース環境を作ることができると考えています。 現在、わたしたちは、さまざまな分野で物理シミュレータ構築のための技術コンサルティングやツールの販売、実装サポートを行っており、この「未来の」メタバース実現に近いポジションにいます。 わたしたちの持つソフトウェア関連技術と、企業、研究機関、大学などとの連携から積み上げられる知見、ノウハウを組み合わせ、ものづくり、まちづくりの進化を支えます。

なぜやるのか

ロボットアームで物体を把持するシミュレーションを行っています。把持部分の反力やロボットの各関節のパラメータを反映さインタラクティブなシミュレーションを行っています。

「未来の」メタバース実現に必要な技術は、ひとことで言うと、物理原則を仮想空間内で忠実に再現する技術、となります。 これにより見た目だけでないリアルな物理特性を持つ世界が仮想空間内で実現できます。 これによって、例えば月の上で基地を建設したり、危険な災害現場でロボットが作業する現場を再現し、仮想空間内でシミュレーションしたり、VRで見たり、力覚提示技術で触覚で感じたり。 または、仮想空間上でAIが学習することによって、最適に効率化された製造ラインを作ったり、土木工事の施工計画が重機の必要台数や資材も含めて提案をしてくれたり。 そんな世界を実現したいと考えています。

どうやっているのか

シミュレーションの中で物理演算を担う物理エンジンに、当社のパートナー、Algoryx Simulation AB社が開発する「AGX Dynamics」を活用し、顧客企業の要望を把握しながら、シミュレータの企画、開発を行っています。 シミュレータの開発は、C++、Pythonなどのプログラミング言語、Unity、Unreal Engineといったゲームエンジンを活用し、ロボットや建機など、シミュレーション対象物によって、マルチボディダイナミクス、ロボット工学や土質力学といった関係する技術分野の知見を組み合わせたり、ROS、Matlab/Simulinkのようなシミュレータとつながる技術を活用し、シミュレータ構築を進めます。 シミュレーション結果のアウトプットは、通常のスクリーンでの表示だけでなく、VRや、力覚提示デバイスへの出力、他のシステムと連携させることもあります。 これらの技術を複合的、総合的に提供、サポートできるようそれぞれの技術を磨き、さらに対象となる業界に深く入りユーザーの真の要望を把握しながら、わたしたちがめざす「未来の」メタバース実現を進めていきたいと考えています。 新しい技術習得にどん欲なソフトウェアエンジニア、ソフトウェアだけでなくハードウェアとの連携に興味を持つ方、メタバースの未来に興味のある方、自由な環境でレベルの高いエンジニアとともに「未来の」メタバースをいっしょに作りませんか?

こんなことやります

物理エンジンを技術の核にして、真に使えるシミュレーション技術を提供していますが、新事業立ち上げから3年を迎え、次の成長に向けた会社の核となるエンジニアを募集しています。 物理・数学の知見をベースに、C++、Pythonなどのプログラミングに長けた方にご活躍いただける職種ですが、人工知能や制御工学、ロボット工学などと密接に関わる分野であり、それらのご経験のある方、今後学んでいきたいという意向をお持ちの方にも魅力的なプロジェクトに多く携わっていただけると思います。 「動くもの」のシミュレーションは、コンピュータシミュレーションの中で新しい分野です。 誰もやったことのないことをお客様とともに開拓していくことができるチャレンジングな仕事を、一緒にできる仲間を募集しています。 具体的な応募資格などは、以下を参照ください。 【応募資格】 ●プログラミングスキル(特にC++) ●数学、物理学(剛体力学、材料力学、機械力学、計算力学など)、3Dグラフィックスの知識 ●英語でメールのやり取りができること 上記項目の「知識・経験レベルの目安」として、以下をご参照ください。 - 数値計算ライブラリの使用経験有り - 物理シミュレーションに関する文献、論文の概要を理解、説明ができる - Bullet Physics等のオープンソース物理エンジンソフトウェアに含まれるサンプルを動作させることができる (詳細は、以下のURLの内容を参照してください) https://www.vmc-motion.com/14767505173731 【歓迎する項目】 ●物理エンジンを使って作成したアプリケーションなどをお見せ頂ける方 ●機械系、制御系、情報工学系の修士・博士号をお持ちの方 ●ロボット研究、ゲーム開発などの経験がある方 ●人工知能、VR・AR、ハプティックス関連の経験・知見をお持ちの方
2人がこの募集を応援しています

2人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2019/10に設立

5人のメンバー

  • 3000万円以上の資金を調達済み/
  • 海外進出している/

愛知県名古屋市昭和区御器所通3-18-1 STプラザ御器所3階