350万人が利用する会社訪問アプリ

  • 生活支援員

人が好き!地域と社会に貢献しながら障がい者入所施設で働く生活支援員募集!

生活支援員
中途

on 2019/02/01

1,196 views

0人がエントリー中

人が好き!地域と社会に貢献しながら障がい者入所施設で働く生活支援員募集!

オンライン面談OK
中途
中途

高橋 信重

今年で創立70周年を迎える「北ひろしま福祉会」の常務理事&人事部長です。福祉の仕事をする前は、旅行会社に勤務していました。多くの人から「随分と畑違いの仕事だね」と言われますが、どちらも人と人が関わるサービス業で特に違和感はありません。趣味は野球とマラソン、ゴルフ少々。お酒を飲んで話をすること。若い頃ははめをはずして失敗もしましたが・・・ 福祉の職場はネガティブなイメージがありますが、決してそんなことはありません。利用者さんやご家族からの感謝や日々の支援における感動が待っています。みなさんの想いを一緒に実現しませんか!!ご連絡をお待ちしています。

社会福祉法人北ひろしま福祉会のメンバー

今年で創立70周年を迎える「北ひろしま福祉会」の常務理事&人事部長です。福祉の仕事をする前は、旅行会社に勤務していました。多くの人から「随分と畑違いの仕事だね」と言われますが、どちらも人と人が関わるサービス業で特に違和感はありません。趣味は野球とマラソン、ゴルフ少々。お酒を飲んで話をすること。若い頃ははめをはずして失敗もしましたが・・・ 福祉の職場はネガティブなイメージがありますが、決してそんなことはありません。利用者さんやご家族からの感謝や日々の支援における感動が待っています。みなさんの想いを一緒に実現しませんか!!ご連絡をお待ちしています。

なにをやっているのか

私たち「社会福祉法人北ひろしま福祉会」は、北海道の地に1949年に設立した歴史ある社会福祉法人です。 高齢者・障がい者の入所施設から地域生活支援、地域活動と幅広く事業を展開しています。障がいのある方もない方も、高齢者の方も子どもも皆が活躍でき、安心でき、笑顔になるようなまちを創っていくことが私たちの使命です。 ■事業内容■ ・障がい者支援事業:入居施設・通所施設・地域生活者支援 ・介護保険事業:特別養護老人ホーム・居宅介護支援 ・市民参加型事業:市民の憩いの場、「共生の森」公園の整備・イベントなど地域活動 ・共生型事業:高齢者・障がい者・子どもがともに活動できる場所の提供 法人設立時から行っている知的障がい者支援は、入所・通所・相談所系・グループホームと多方面でサービスを提供し、通所施設においても就労支援事業・生活介護事業を行うなど幅広い領域で活動しています。

なにをやっているのか

私たち「社会福祉法人北ひろしま福祉会」は、北海道の地に1949年に設立した歴史ある社会福祉法人です。 高齢者・障がい者の入所施設から地域生活支援、地域活動と幅広く事業を展開しています。障がいのある方もない方も、高齢者の方も子どもも皆が活躍でき、安心でき、笑顔になるようなまちを創っていくことが私たちの使命です。 ■事業内容■ ・障がい者支援事業:入居施設・通所施設・地域生活者支援 ・介護保険事業:特別養護老人ホーム・居宅介護支援 ・市民参加型事業:市民の憩いの場、「共生の森」公園の整備・イベントなど地域活動 ・共生型事業:高齢者・障がい者・子どもがともに活動できる場所の提供 法人設立時から行っている知的障がい者支援は、入所・通所・相談所系・グループホームと多方面でサービスを提供し、通所施設においても就労支援事業・生活介護事業を行うなど幅広い領域で活動しています。

なぜやるのか

■法人理念■ 私たちはすべての人の幸福のために地域福祉を推進する役割を担います ■理念に込めたメッセージ■ 【すべての人】 私たちが手を拡げて届く範囲で関わる全ての人をイメージしています。その中で対象者を限定して関わることはなく”排除する人をつくらない”というメッセージを込めています。 【幸福(しあわせ)】 幸福とは長期にわたり続く幸福感。しあわせとは、ふっとした瞬間に感じるもの。まずは”ささやかなしあわせ”を感じられるような取り組みから、始めていこうと考えています。 【地域福祉の推進】 制度によるサービスの利用だけではありません。地域の人とのつながりを大切にし、お互いの助け合いとなる関係を作っていきます。 【役割を担う】 全てを自分たちだけで行うのではなく、地域が主体となって活動できるように働きかけていきます。そして、そのチームの一員として力を発揮したいと考えます。

どうやっているのか

■事業の特徴■ 昨今の福祉業界は、人材不足や人材育成が困難という課題を抱えています。 そのような中で、私たちは入職後5年間を育成期間とした「人材育成プログラム」を作成して、専門分野の研修・人材育成を行っています。この他にも、フォローアップ研修や自己啓発のためのテーマ別研修を適宜行い、職員のキャリアアップを応援しています。 ■目指すべき職員像■ ・尊厳の尊重 ・共に進める「まちづくり」 ・学ぶ姿勢 ・チームワーク ■行動指針■ ・人権侵害・虐待は絶対に認めません ・職務に対して熱い情熱を持ち、誠実に職務を遂行します ・清潔感のある身なり・誠実な対人マナー・幾度もの挨拶を心掛け、常に笑顔で接します ・自らとすべての職員の心身の健康促進に心掛けます ・高い倫理観と学ぶ意欲を持ち、謙虚な気持ちで努力し、常にベストを尽くします ■働く環境■ 職員の平均年齢が35歳と若く、活気がある職場です。入所施設では、日常の生活支援の他に、季節のイベント・「利用者企画」という、職員と利用者様とで作り上げるイベントも開催しています。ご家族の皆さんや職員も参加して一緒に楽しめるので、利用者様も楽しそうに生活しています。

こんなことやります

■募集職種■ 生活支援員を募集します。 知的障がい者の入所施設にて、入所者の日常生活に対する支援をお願いします。 ■具体的な業務■ ・日常生活の生活支援 ・レクリエーション企画運営 ・面談及び個別支援計画の作成 ・ご家族・行政・地域・医療機関との連携、など。 日勤・早番・遅番・夜勤の勤務体系で、支援にあたります。 【日勤の業務例】 出勤後、利用者様について引継ぎを行います。 起床・洗面~朝食~日中活動~昼食~日中活動~夕食~入浴~就寝が、利用者の過ごし方ですので、食事や入浴・排泄などの支援を適宜行います。日中活動は、希望に応じて運動・ショッピング・地域活動・レクリエーションなどを行うほか、可能であれば就労に向けた訓練をすることもあります。 ■毎日のコミュニケーションと成長が何よりの喜びです!■ 障がいをお持ちの方は、適切な訓練・支援によって「できないことができる」ようになります。できたときの喜びを間近に感じることができますし、着実にステップアップできたことを見て取れる嬉しさがあります。 また、障がいの度合いによっては意思疎通が難しいことがあります。コミュニケーションをとれるようになって喜んでいただけ、表情や仕草による感謝の気持ちを示していただけたときには、これまでの苦労を忘れるほどの喜びを感じ、やりがいを実感します。 ■スタッフのスキルアップを後押しします!■ 本人の希望を聞きながら、キャリアアップの後押しをしていきます。 年に2回、上司との面談がありますので、キャリアや目標の進捗状況を確認したり、将来の話をすることができます。1つの法人の中でスキルアップすることができますよ。 ■求める人物像■ ・人が好きな方 ・元気な方 ・学ぶ姿勢をお持ちの方 異業種から転職の場合は不安があることと思います。しかし、私たちは職員教育・人材育成に力を入れています。知識や技術を教えていきますので、経験がなくとも大丈夫です! 日々、利用者様の笑顔と個性を大切にしながら支援を行っています。まずはお話してみませんか? 是非お気軽に「話を聞きにいきたい」ボタンよりエントリーしてください!
2人がこの募集を応援しています

2人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK