株式会社Flowのメンバー
全員みる(3)-
株式会社Flow 代表
これまで4度の事業の立ち上げ、現在の時代の課題と自身の経験からヘルメシ事業を立ち上げました。
周りの人をもっと前向きに変えていって、社会課題にも立ち向かっていきたいという方、是非一緒に挑戦していきましょう! -
主にIT業界でマネジメントを行い、現在ヘルスケア分野でスタートアップをやっています。
・学生時代に食/環境問題/人権問題/人材などの分野で、5つほどの組織を創立し率いる。
・新卒で株式会社イトクロに入社。
・ソフトウェア会社の品質管理部門にて最年少最短で管理者に昇進し、約40名の部署のマネジメントやオペレーション設計を行う。
・2018年5月より大学の先輩である眞下の株式会社Flowにjoin。現在は主に、弁当事業責任者とメディア事業のコミュニティマネージャーなどに従事。 -
清水 茜
その他
なにをやっているのか
-
Healmethyイメージ図
-
Healmethy Bento
ダイエットや健康を意識した食事における
「何を食べたらよいかわからない」
「選択肢がなく単調な食事パターンになる」
という課題を解決する以下のサービスを運営しています。
●Healmethy(ヘルメシ)
世の中にある食事・栄養素・満足度等の情報をデータベース化し、それぞれの目的にあった最適な食事を提案するサービスです。
※現在開発中, 2019/3に正式リリース予定
●Healmethy Bento (ヘルメシベントー)
「テンション上がる健康的な食事」を直接お届けするサービスです。
現在渋谷区を中心に、路上・デリバリー・法人向けに展開しています。
なぜやるのか
-
日本および世界の死因の大部分の原因は、生活習慣、とくに肥満に起因するものです。
-
人々の寿命は伸びゆく一方で、少子化による医療費の高騰や働き方改革で、人々は健康を、そして生産性をより求める(求められる)ようになりました。
しかしながら、それらの主な要因である生活習慣の改善は、食における課題が一番の壁となっているという事実があります。
私達自身もそれらの重要性と課題を痛烈に実感していて、
「今の社会だと不要な我慢を強いられることがまだまだ多い」
「我慢ではなく努力に集中できる環境を作って、人生に前向きな態度を後押ししたい」
そう考えています。
健康やダイエットなどの目的をもって前向きに取り組んでいる人たちに、
充足感や彩りのある食生活を提供することによって、
もっと楽しくより良い自分に近づいていける世界にしたい。
そしてその世界が実現すれば、先述の社会課題もより自然な形で良い方向へ向かう。
これが、私達が実現したい世界観です。
どうやっているのか
-
ボードメンバーのばっち(左)と眞下(右)
-
僕らは2018年6月に動き出したばかりのスタートアップです。(シード調達済)
現在はフルコミットのメンバーが3名(全体で20名)という少数体制ですが、それぞれ「この世界を実現したい」「自分たちの手で作り上げたい」「全力で挑戦したい」といった熱い想いをもったメンバーが集まっています。
オフィスは明るくリラックスした雰囲気ですが、一方で成果に対するプロ意識と自主性が求められる職場です。
また健康・美容・パフォーマンス意識が高い人が多く、食・運動・睡眠に関する情報交換や実践が頻繁に行われています。
こんなことやります
Flowのミッションは「人生に前のめりな人を増やす」です。
そしてそれは、成功体験の積み重ねによって育まれていくものだと考えています。
そのきっかけの1つとして、現状の社会の課題や人々のインサイトから紡ぎ出されたものがヘルメシ事業です。
今年3月の正式リリース, そしてその先のステップに向けて, サービスの立ち上げに携わってくれる人を探しています。
仕事は目標が高く、これまで経験の無いことに対して粘り強く思考して、妥協せずに達成することが求められます。
だけど、僕らのミッションである「人生に前のめりな人を増やす」を社内でもちゃんと体現していけるよう、それぞれの目的に僕らも向き合っていきながら一緒に進めていきたいと思っています。
興味をもっていただけたら、ぜひ一度お気軽にお話を聞きにきてください!
【業務内容】
・飲食店への連絡、交渉のディレクション
・外注(栄養士さん, )の方のディレクション
・SNSの運営、渉外
・キャンペーンの企画
・ユーザー交流イベントの企画・運営
【こんな方に参加して欲しい】
・人とのコミュニケーションが好き
・自分で考えて動くのが好き
・スタートアップの立ち上げに興味がある
・ダイエットやヘルスケアに興味がある
・チームで達成するのが好き
・責任をもって働きたい
【募集要項】
・有給, 交通費支給あり
・週10時間程度働ける方(月60時間以上推奨)
・勤務日については平日・休日どちらでもOK。慣れてきたらリモートも可。
募集情報 | |
---|---|
探している人 | コンテンツディレクター |
採用形態 | インターン・学生バイト |
募集の特徴 | Skypeで話を聞ける / 留学生さん歓迎 / 週末からのコミットでもOK / 友達と一緒に訪問OK / 学生さんも歓迎 / ランチをご馳走します |
会社情報 | |
創業者 | 眞下裕光 |
設立年月 | 2017年12月 |
社員数 | 3人のメンバー |
関連業界 | 情報通信(Web/モバイル) / 外食・フードサービス / 医療・製薬 |