350万人が利用する会社訪問アプリ

  • ソリューション営業
  • 6エントリー

名古屋|クリエイティブで企業の問題解決に挑む学生セールスインターンを募集

ソリューション営業
学生インターン
6エントリー

on 2019/01/10

546 views

6人がエントリー中

名古屋|クリエイティブで企業の問題解決に挑む学生セールスインターンを募集

愛知
学生インターン
愛知
学生インターン

高下真美

1982年生まれ、埼玉県出身。mics合同会社コミュニティマネージャー。大学4年生から3年間、営業として人材ベンチャー企業に勤める。その後、株式会社リクルートジョブズへ転職し、引き続き営業を経験。リモートワークの可能性を感じ、8年間勤務したリクルートを退職。2016年からフリーランスになり、ライティングや遠隔での事務を行っている。2018年10月よりmics合同会社にて、コミュニティマネージャーとして参画。企画やディレクションに携わる。

micsで自分の可能性を広げたい|micsコミュニティマネージャーの高下にインタビュー

高下真美さんのストーリー

森 一浩

1995年生まれ、愛知県出身。グラフィックデザイナー&クリエイティブディレクター。愛知県立芸術大学在学中に、名古屋大学発ベンチャー「Tier IV」のグループ会社としてクリエイティブデザインオフィス「株式会社カチノデ」を設立。グループ会社のデザイン以外にも多数のクライアントワークを展開している。「新しい価値のデザインをする」をコンセプトに、スタートアップ・ベンチャーなど新規事業の立ち上げを、ビジュアル・CI・Web・オフィス空間などのデザイン領域でトータルサポート。自社企画の事業・制作も積極的に進めている。

micsのクリエイティブディレクター森が語る、クリエイター3か条とは?

森 一浩さんのストーリー

ハセガワ アキラ

2016年よりプロダクションチーム、チームどみにおんを結成し、プロモーションビデオなどの映像を中心にグラフィックやウェブなどのコンテンツを制作。 2017年より、デジタルコンテンツ事業を展開。2018年には、フリーランスクリエイタープロダクションmics(ミックス)をローンチした。 また、2017年より名古屋のIT系学生コミュニティOthloTechの活動に参加し、2017年より同コミュニティの代表を務める。

mics LLCのメンバー

1982年生まれ、埼玉県出身。mics合同会社コミュニティマネージャー。大学4年生から3年間、営業として人材ベンチャー企業に勤める。その後、株式会社リクルートジョブズへ転職し、引き続き営業を経験。リモートワークの可能性を感じ、8年間勤務したリクルートを退職。2016年からフリーランスになり、ライティングや遠隔での事務を行っている。2018年10月よりmics合同会社にて、コミュニティマネージャーとして参画。企画やディレクションに携わる。

なにをやっているのか

mics合同会社は、映像制作プロダクションのチームどみにおん(代表:長谷川 滉)・ライティングプロダクションの名古屋スタートアップ株式会社(代表取締役:若目田 大貴)・デザインプロダクションの株式会社カチノデ(代表取締役:森 一浩)・が事業提携したグループ会社です。 <事業内容> #micsstudio それぞれのプロダクションの強みを生かし、ベンチャー企業・第2創業企業・オープンイノベーション企業をターゲットとしたCI・コピーライティング・PV撮影などのトータルブランディング&プロモーションを行なっています。 #micsschool mics関連企業が短期集中・少数精鋭型のライティング・デザイン・動画制作領域の初心者向け研修プログラムを提供し、平日の夜や休日を使って、所属クリエイターが講師としてスクールを開講しています。 #micsintern 週に1回、各社のオフィスに集まり、参加者同士で一つのプロジェクトを進めていきます。まだ活動を始めて間もない初心者のライターやデザイナーが、実際に弊社のクライアントを抱えながら少人数でプログラムを進めていき、ライティングまたはデザイン・動画制作の勉強をしながらプロの編集者のフィードバックを受けることも可能です。
#micsschool のライティング研修プログラムを受ける受講生
長谷川がクラフトマン・森がディレクター・若目田がマネージャーの視点でそれぞれ経営しています
カチノデの拠点である名古屋大学オープンイノベーション拠点
名古屋スタートアップ・チームどみにおん・カチノデの3社で構成されています
micsでは、チーム間でのヒトモノカネのリソースをシェアが行われます

なにをやっているのか

#micsschool のライティング研修プログラムを受ける受講生

長谷川がクラフトマン・森がディレクター・若目田がマネージャーの視点でそれぞれ経営しています

mics合同会社は、映像制作プロダクションのチームどみにおん(代表:長谷川 滉)・ライティングプロダクションの名古屋スタートアップ株式会社(代表取締役:若目田 大貴)・デザインプロダクションの株式会社カチノデ(代表取締役:森 一浩)・が事業提携したグループ会社です。 <事業内容> #micsstudio それぞれのプロダクションの強みを生かし、ベンチャー企業・第2創業企業・オープンイノベーション企業をターゲットとしたCI・コピーライティング・PV撮影などのトータルブランディング&プロモーションを行なっています。 #micsschool mics関連企業が短期集中・少数精鋭型のライティング・デザイン・動画制作領域の初心者向け研修プログラムを提供し、平日の夜や休日を使って、所属クリエイターが講師としてスクールを開講しています。 #micsintern 週に1回、各社のオフィスに集まり、参加者同士で一つのプロジェクトを進めていきます。まだ活動を始めて間もない初心者のライターやデザイナーが、実際に弊社のクライアントを抱えながら少人数でプログラムを進めていき、ライティングまたはデザイン・動画制作の勉強をしながらプロの編集者のフィードバックを受けることも可能です。

なぜやるのか

名古屋スタートアップ・チームどみにおん・カチノデの3社で構成されています

micsでは、チーム間でのヒトモノカネのリソースをシェアが行われます

micsの構想は、もともと名古屋スタートアップ・チームどみにおん・カチノデの3社が「1人社長+フリーランス複数人」という企業形態だったことがきっかけで生まれました。 経営者は各社のmission, value, philosophyを守りつつ、より大きい事業展開をできるように、ディレクターはより多くのプロジェクトを回せるように、クリエイターはより制作に集中できるように、3社の持つヒトモノカネのリソースをシェアするためにmicsをつくっています。 現在の3社だけでなく、親和性の高い企業を巻き込んだ大きな経済圏をつくりあげるための活動を続けています。

どうやっているのか

カチノデの拠点である名古屋大学オープンイノベーション拠点

チーム全体で経済圏をつくりあげていく上で、以下のような指針を掲げています。 ============================ 1. フリーランスギルドを形成する 社員はゼロ、成果ドリブンで人事評価が行われるチームの慣習をつくります。 2. パラレルマネジメント制度を整える ディレクターリソース、マネージャーリソースは各チームで共有で使用できるように、チームをまたいで仕事や教育をする機会を用意していきます。 3. 高付加価値なタスクデザインを追求する 3社の仕事連動効率を高めるため、ディレクターやマネージャーはクリエイターのタスクの設計をする際に、「気づいたらチームのために仕事していた」状況を作り出すための付加価値を提供していきます。 4. 地域や市場のフックとなるプロダクトを持つ micsの事業展開を考えた時に、地域や市場の仕事を集めるフックになるためのメディアやプロダクトをつくりあげます。

こんなことやります

mics合同会社では、東海圏の小~大企業様のイノベーション課題解決に向けて、ライティング・デザイン・WEB・映像制作などクリエイティブを活かした提案営業を行っています。この募集要項では、実際に企業に訪問しながら企業に向けてプレゼンを行う学生営業インターン生を募集します。 【インターンではこんなことやります】 ①micsにお問い合わせ頂いた企業や普繋がりのある企業様の元へmicsのクリエイター(ライター・デザイナー・プログラマーなど)と一緒に訪問し、お客様が抱えている課題のヒアリングを行います。 ②ヒアリングの結果を元に、クリエイターとチームを組んで提案書とプロトタイプを制作していきます。 ③再度訪問し、プレゼンやデモを実施します。 【インターンを通して身につくスキル】 ・「顧客が本当に求めるものは何か」を引き出せる対話力 ・新規開拓ができる営業スキル ・どんな顧客にも提案可能なプレゼンスキル 【インターンに向いている人】 ・学生団体などでリーダーになった経験がある ・ミーティングで率先して発言して状況を進めるのが楽しい ・自分の知らないことを知ることが楽しい 【仕事環境】 ・場所:基本現場 or リモートワーク or 栄矢場町オフィス ・コミュニケーションツール:Slack ・プロジェクト管理:Trello ・納品管理:GoogleDrive ・ナレッジ管理:Knowledge
6人がこの募集を応援しています

6人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く

会社情報

2018/05に設立

15人のメンバー

愛知県名古屋市中区栄3-23-12 ハイライク栄ハイツ902 OISSUSHARE YABA