シアトルコンサルティング株式会社のメンバー もっと見る
-
高校まではバレー漬けの日々を送り、大学では生産者向けの肥料成分分析の簡易ツールを卒業研究として発表しました。
シアトルコンサルティングには新卒で入社し、エンジニア1期生として開発現場で経験を積んだのち人事へキャリアチェンジし、現在は採用チームのリーダーを任されています。キャリアについてだけでなく、プライべートなことなど何でもざっくばらんにお話ししましょう! -
Sales&Consulting Group Group Manager
海外子会社事業立ち上げ経験
海外で活躍したい方!お待ちしています! -
蔵人 伸茂
セールス
なにをやっているのか
『TeamTech Move the World 〜TeamTechで世界を動かす〜』
シアトルコンサルティングは
「TeamTech Move the World 〜TeamTechで世界を動かす〜」をMissionに掲げ、
TeamTechを基幹技術としたSI事業、自社サービス事業、グローバル事業を展開しています。
TeamTechとは、“チームワーク”と“IT”を掛け合わせた新しい概念です。
私たちが目指すもの、それは世界中の誰でも
簡単にチームワークを活用でき、 みんながイキイキとした世界を作ることです。
TeamTechを活用することで、結果的に働く楽しさと生産性が上がり、
世界中にイノベーションが起きるのです。
具体的には、4つの事業を行っています。
◇ITコンサルティング/SI事業
◇自社サービス事業
◇グローバル事業
◇自社メディア事業
なぜやるのか
『日本のチームワークを復活させ、世界中のみんなが楽しく働ける社会に』
私たちは、これまでずっと大切にしてきた企業文化である
チーム・シアトルと日本を代表する多くのクライアントから
評価されてきたIT技術、この”チームワーク”と”IT”を掛け合わせた
「TeamTech」という概念を軸に、会社の構造改革を行う決断をしました。
1990年まで、日本は協調性と勤勉性という
世界に誇れる武器を持って圧倒的なスピードで成長していきました。
日本は世界から注目され、日本のチームワークは世界のベンチマークとなりました。
その結果、世界のチームワークは協調性に多様性を掛け合わせた
「チームワーク2.0」の時代を迎えることになります。
「チームワーク1.0」の日本はその後20年以上に渡り、低成長をたどっています。
我々はTeamTechを通して、もう一度
日本のチームワークを世界に誇れる武器にしたいと考えています。
日本のチームワークを復活させ、みんなが楽しく働ける社会、
どんどんイノベーションが生まれる社会、高い生産性を持ち成長していける社会を
TeamTechがつくり出していきます。
そして、それを世界にも発信していきます。
どうやっているのか
『「チーム・シアトル」というシアトル独自の文化』
シアトルコンサルティングでは、「チーム・シアトル」という
企業文化を創業から大切にしてきました。
チーム・シアトルとは、会社をひとつのチームとみなし、
みんなで成長する、みんなで力を合わせて成功しようという考え方です。
たとえば、未知の領域の技術を要するプロジェクトへ
新規アサインされ戸惑っているメンバーがいるとします。
チーム・シアトルはそのメンバーを放っておきません。すぐに助けます。
リーダーがフォローし、まわりのメンバーがフォローし、技術と苦労を分かちあいます。
皆で協力し、助け合う文化があります。
仕事はひとりでできることはとても小さなものです。
チームであれば大きなことができ、その分大きな喜びを分かち合うことが可能になります。
ツライことも、喜びを分かち合えることが本当のチームだと考えています。
また、社員は家族と考え、全社的なコミュニケーションをとても活発に行っています。
例)2か月に1度のシアトル会という全社会、部門間をまたいだミーティング、
LT大会等の技術イベント、花見・BBQ等の季節イベント、野球やフットサル等の部活動 など
チームワークを突き詰めていく事で、ノウハウやナレッジの共有、コミュニケーションの向上、
生産性の向上や働き方改革、チームワークを通じた働く楽しさや自己成長を実現できます。
こんなことやります
◆仕事内容
チームワークとテクノロジーの力を融合させた新しい概念「TeamTech」。
TeamTechを活用してSI業界に変革を起こす、
ナンバーワンのポジションをとるための一翼を担って頂きたいと考えています。
配属先は社長直轄部隊である事業戦略本部。
業務内容は事業推進を担う全般です。
[業務内容]
・営業活動
・採用活動(主に中途採用)
・マーケティング
・事業戦略立案
・素晴らしいチームづくり
シアトルコンサルティングでは エンジニアと一緒に営業戦略を考えながら、 単価交渉や体制拡大のための施策を企画していきます。
「人との繋がりを大切にした営業を行っていきたい」という方に、 必ず満足していただける事業スタイルです。
[特徴]
シアトルコンサルティングのサービスの特徴は、 必ずチーム体制でプロジェクトに入っている事です。
チーム体制で上流工程から下流工程までワンストップで システム開発を行っている事が何よりの強みであり、 そこをお客様からも評価してもらっています。
エンジニアと一番近い距離で働く事が出来るので、 お客様とエンジニアと双方に密に連携を取りながら 業務を行うことが出来ます。
将来的には営業内のリーダー業務に留まらず、会社を束ねる幹部として、経営にも関わっていただきたいと考えています。
◆募集背景
近年ではBtoCのWebサービスを中心に、
プライムでの大型案件が続々と寄せられている当社。
受託開発部門も20名体制へと拡大しており、
200人月規模の大型案件を受注しました!
現在さらなる成長ステージを迎えており、
2020年に向けて、
(1)独自の強みとなる新規事業の確立
(2)従業員300名体制
(3)マザーズ上場
の3点を目指しており、一緒に成長していける
「チーム・シアトル」の営業メンバーを募集しています!
◆この仕事で得られるもの
★提案力
ソリューション営業となりますので、非常にお客様への提案力が身につく職種となります!
高い技術力を持つ当社ならではのAI・クラウドを用いた提案や、Webマーケティングからエンハンス開発まで上流から下流工程までのワンストップ提案、オフショア開発を利用したディスカウント提案など、柔軟なスタンスでITソリューションを提供する事が可能です。
★Webマーケティングの知見
更に、プッシュ型営業だけでなく、現在はプル型営業にも力を入れておりますので、Webマーケティングの知見も身に付きます。
★最新技術の知見
エンジニアと一番近い距離で働く事が出来るので、 お客様とエンジニアと双方に密に連携を取りながら 業務を行うことが出来、最新技術の知見も身に付きます。
◆応募資格
[必須スキル]
・「チーム・シアトル」という考えに共感し、高いチーム意欲をお持ちである方
・コミュニケーションを重視されている方
・IT業界での法人営業経験
[尚可スキル]
・エンジニア経験
[下記どれかにピンと来る方歓迎]
・チームワークを大切にし、人とのコミュニケーションが好きな方
・ITに興味があり、しっかりと手に職をつけたい方
・将来性にあふれた環境で、自分自身も大きく成長させたい方
・最高のチームで一緒に何かを成し遂げていきたい
・全力で物事に取り組んだ事がある
・他責ではなく自責思考である
・リーダーシップを持って主体的に取り組んでいきたい
・仕事にも遊びにも全力で取り組みたい
・温かさのある企業で働きたい
・伸びしろのある会社を、自らの手で大きく発展させてみたい
シアトルコンサルティングの人事ポリシーは
「短期目線ではなく、中長期的に会社と一緒に成長していくこと」です。
そのため、現在のスキルよりも将来性を重視し、
カルチャーマッチやマインド、人柄を重視して採用を行っています。
※学歴不問です
会社の注目のストーリー
海外進出している /