350万人が利用する会社訪問アプリ

  • UI/UXデザイナー
  • 12エントリー

自社プロダクトのグロースハックを本格的に実践したいUX/UIデザイナー

UI/UXデザイナー
12エントリー

on 2018/12/10

1,091 views

12人がエントリー中

自社プロダクトのグロースハックを本格的に実践したいUX/UIデザイナー

オンライン面談OK
東京
中途・副業
新卒
海外進出している
東京
中途・副業
新卒
海外進出している

新田 章太

2012年3月に筑波大学理工学群社会工学類経営工学専攻卒業。学生インターンシップ時代に「エンジニア」領域に特化した支援事業を株式会社ギブリーにて立ち上げ、入社。現在は取締役を務める。オンラインプログラミング学習・試験ツール等の自社サービスを立ち上げ、同社のHR tech部門を管掌。また、日本最大規模の学生ハックイベント、JPHACKSの組織委員会幹事を務めるなど、若い世代のイノベーターの発掘・支援にも取り組んでいる。

Givery,Inc.のメンバー

2012年3月に筑波大学理工学群社会工学類経営工学専攻卒業。学生インターンシップ時代に「エンジニア」領域に特化した支援事業を株式会社ギブリーにて立ち上げ、入社。現在は取締役を務める。オンラインプログラミング学習・試験ツール等の自社サービスを立ち上げ、同社のHR tech部門を管掌。また、日本最大規模の学生ハックイベント、JPHACKSの組織委員会幹事を務めるなど、若い世代のイノベーターの発掘・支援にも取り組んでいる。

なにをやっているのか

GiveryのHR Tech事業部では、「Empowering Engineers」というビジョンを掲げ、創造力を持って新しい価値を生み出すことのできるエンジニアを支援すべく、いくつかのサービスを展開しています。 ■ プログラミング "スキルチェック" ツール「track」(https://tracks.run/) ■ エンジニア就活支援サービス「codesprint」 ■ オンラインプログラミング学習サービス「CODEPREP」(https://codeprep.jp/) また、BtoB向けのSaaSプロダクトである「track」では、経済産業省後援の第3回HRテクノロジー大賞にて「管理システムサービス部門優秀賞」を受賞するなど、いくつかの受賞歴や取材実績もあります! *受賞履歴 ◯ HRテクノロジー大賞 管理システムサービス部門優秀賞 https://tracks.run/news/20180810/ ◯ 日本HRチャレンジ大賞 奨励賞 https://givery.co.jp/news/780/ https://www.facebook.com/giveryinc/posts/1545757052387967 ◯ HR Tech GP 2018 ファイナル出場 https://tracks.run/news/20180718/ ◯ Infinity Ventures Summit 2016 Kyoto Launch Pad ファイナリスト https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=1844913199129263&;id=1844212299199353 *取材実績 ◯ track――生涯エンジニアが活躍し続けるためのスキルチェック&学習プラットフォーム、他社・業界とのスキル比較も可能 https://itjinzai-lab.jp/article/detail/1029 ◯ track――プログラミングの教材・試験を誰でも作れることにこだわって開発、エンジニアもきっと学習コンテンツを自作したくなる https://itjinzai-lab.jp/article/detail/1041 ◯ 自立自走できるエンジニア輩出を目指し、新たに生まれ変わったプログラミングスキルチェックサービス「track」 https://jinjibu.jp/hrt/article/detl/techsolution/1923/ ◯ 事業撤退、ピボットを経験した20代役員が描く社外エンジニアを巻き込んだEdtech革命への道 https://www.fastgrow.jp/articles/givery-yamane/
trackのオンラインプログラミング試験画面
HRテクノロジー大賞 管理システムサービス部門優秀賞
国際色豊かなメンバーが揃っています
エンジニアというアスリートの自立自走を応援するという想いを全面に押し出したWebサイト
trackという名前やシンボルマークには、競技場・学習コースなど、様々な意味が込められています。

なにをやっているのか

trackのオンラインプログラミング試験画面

HRテクノロジー大賞 管理システムサービス部門優秀賞

GiveryのHR Tech事業部では、「Empowering Engineers」というビジョンを掲げ、創造力を持って新しい価値を生み出すことのできるエンジニアを支援すべく、いくつかのサービスを展開しています。 ■ プログラミング "スキルチェック" ツール「track」(https://tracks.run/) ■ エンジニア就活支援サービス「codesprint」 ■ オンラインプログラミング学習サービス「CODEPREP」(https://codeprep.jp/) また、BtoB向けのSaaSプロダクトである「track」では、経済産業省後援の第3回HRテクノロジー大賞にて「管理システムサービス部門優秀賞」を受賞するなど、いくつかの受賞歴や取材実績もあります! *受賞履歴 ◯ HRテクノロジー大賞 管理システムサービス部門優秀賞 https://tracks.run/news/20180810/ ◯ 日本HRチャレンジ大賞 奨励賞 https://givery.co.jp/news/780/ https://www.facebook.com/giveryinc/posts/1545757052387967 ◯ HR Tech GP 2018 ファイナル出場 https://tracks.run/news/20180718/ ◯ Infinity Ventures Summit 2016 Kyoto Launch Pad ファイナリスト https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=1844913199129263&;id=1844212299199353 *取材実績 ◯ track――生涯エンジニアが活躍し続けるためのスキルチェック&学習プラットフォーム、他社・業界とのスキル比較も可能 https://itjinzai-lab.jp/article/detail/1029 ◯ track――プログラミングの教材・試験を誰でも作れることにこだわって開発、エンジニアもきっと学習コンテンツを自作したくなる https://itjinzai-lab.jp/article/detail/1041 ◯ 自立自走できるエンジニア輩出を目指し、新たに生まれ変わったプログラミングスキルチェックサービス「track」 https://jinjibu.jp/hrt/article/detl/techsolution/1923/ ◯ 事業撤退、ピボットを経験した20代役員が描く社外エンジニアを巻き込んだEdtech革命への道 https://www.fastgrow.jp/articles/givery-yamane/

なぜやるのか

エンジニアというアスリートの自立自走を応援するという想いを全面に押し出したWebサイト

trackという名前やシンボルマークには、競技場・学習コースなど、様々な意味が込められています。

<ソフトウェアを創造し続ける“アスリート”の成長を支援する> プログラムの実行はRun、スクラムにおけるイテレーション開発は短距離走を意味するSprint、短期集中の開発イベントはハックとマラソンを合わせた造語のHackathonと呼ばれます。 このように、エンジニアが何かものづくりをすることは「陸上競技」になぞらえることがよくあります。 私たちは、自身が持つ技術を進化させて走り続けるプロのエンジニアを、陸上競技場を走る「アスリート」として賞賛し、時代にあったソフトウェアを創造し続けるアスリートの成長 を支援するような、エンジニアにとっての陸上競技場のような存在を目指したいという想いから、サービスの名称を「track」と名付けました。 そうして、自立自走するエンジニアを応援することで、豊かな社会をつくることに貢献します。 * プロダクト開発背景の紹介記事 ◯ 事業失敗に大炎上……それでもエンジニアと向き合い続けたギブリー、7年間の軌跡 https://www.pr-table.com/givery/stories/1197 ◯ エンジニアは、生涯走り続けるアスリートである。新ブランド「track」も共に併走する https://www.pr-table.com/givery/stories/1198

どうやっているのか

国際色豊かなメンバーが揃っています

<多様的でスキルフルな少数精鋭チーム> GiveryのHR Tech事業部のチームは、20名とまだ人数は決して多くありませんが、多様的なメンバーが集まっています。 エンジニアという領域への飽くなきビジョンを掲げるプロパーメンバーと、そこに共感をして集まった様々なスキルを持つスペシャリスト集団です。 ・600名のエンジニアを率いたソーシャルゲームの社長兼CTO ・リサーチコンサルタントとして大手消費財メーカーのブランド戦略を立案していたマーケター ・外資系マーケティング会社にてSaaS系toBプロダクトの推進をしていたカスタマーサクセスマネージャ ・東京大学名誉教授 竹内郁雄先生 など、ユニークなメンバーで溢れています。 また、国際色も豊かで、アメリカ・イギリス・フランス・ベトナム・バングラディッシュ・香港など、様々な国籍のメンバーが働いているのも特長です。 チームメンバー一覧は以下よりご覧いただけます。 https://tracks.run/team/ また、産学官の連携も豊富で様々な方からの応援をいただきながら推進しています! ◯ 東京大学名誉教授によるプログラミング問題の監修 https://givery.co.jp/press/881/ ◯ 会津大学との教材の共同研究も開始! https://tracks.run/news/20180820/ ◯ 日本最大級の学生ハックイベンントを産学官と連携して運営 - JPHACKS(ジャパンハックス)は,全国の学生を対象にした日本最大のハックイベントです。 https://2018.jphacks.com/

こんなことやります

弊社で展開している自社プロダクトのUI/UXデザインをご担当いただきます。 ただデザインをつくるという単調な仕事ではなく、顧客・エンドユーザーがプロダクトを利用していただく上での課題の発見から、解決策の模索(モブデザイン・ラピッドプロトタイピング)、解決アイデアの提案(ユーザビリティテスト・仮説検証テスト)、プロダクトへの反映、という一連のプロセスを開発メンバーと共創していく仕事です。 これまでWebデザインやサービスのUI等を手がけてきているが、インハウスで一つのプロダクトのUXまでをチームと友に学習をしながら改善プロセスをアジャイルにまわしていく、という経験やスキルを身に着けたい方は、是非ご応募ください。 【主な職務】 ・UIデザイン業務全般 ・ユーザビリティテストの設計・企画(ペルソナの定義から、UXフローの策定など) ・ユーザーインタビュー、ユーザビリティテストの実施 【こんな人募集】 ・プロダクトの開発メンバー、プロダクトオーナーと日々コミュニケーションを取り、密に連携することを経験したい ・本格的なUXデザインやアジャイルチームデザインプロセスをチーム内で企画・先導することを経験したい 【マインドセット】 ・今まで自分が経験していない領域に挑戦したい意欲 ・チームで働く、コミュニケーションが好き 【必須スキル】 ・アプリやWebサービスの企画に携わった経験 ・アプリまたはWebサービスのUIデザイン実務経験 【歓迎スキル】 ・英語ができる(チーム内に英語圏メンバーが数名いるため) ・UIの実装経験(HTML/CSSコーディング)
4人がこの募集を応援しています

4人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2009/04に設立

160人のメンバー

  • 海外進出している/

東京都渋谷区南平台町15-13 帝都渋谷ビル8F