株式会社 Pacific Diner Serviceのメンバー
全員みる(5)-
1988年10月三重県伊勢市出身。京都の大学への進学をきっかけに、人との繋がりや自身が知らない分野への興味が大きくなる。とりわけ海外渡航歴も多いことが物表すほど、在学中には1ヵ月ヨーロッパへのバックパックでの周遊を行う。言葉が違えど共通した目的のもとで働き続けることに刺激を受け、卒業後も「飽きない」人生を送りたいと、Pacific Diner Serviceを選ぶ。人との繋がりや、常に躍動をしながら時を過ごすことが第一優先といえるほど高い優先順位をしめ、これまで体感したことのない経験に出逢うことを常に楽しみにしている。趣味は、旅行でその土地でのおいしいごはんと時間を楽しむこと。2日間の休...
-
お元気様です!
私はPacific Diner Serviceの本橋佳憲と申します。
簡単に自己紹介をさせていただきます。
私実は・・・もともとは・・・プロテニスプレーヤーなんです!!!
なんでプロテニスプレーヤーが?ってなりますよね。
私は高校卒業後オーストラリアのシドニーへ3年間テニス留学をし、プロになりツアーをまわっていました。
そしてダイナーに出会い入社し、関わる全ての人を幸せにし続けています!
なぜ入社したか・・・語れます!
ぜひお話しましょう! -
2016年度新卒
THE PLACE of TOKYO配属 -
Rie Tanikawa
なにをやっているのか
-
その日に想いをはせた全ての人の想いをつなぐ
-
期待以上のサービスでお客様を幸せに…
私たちPacific Diner Serviceは、業務提携先である企業様の結婚式場やレストランにおいて、そのブライダルサービスと現場のオペレーション業務を管理運営するサービス請負・ブライダルサービス人材派遣を主軸に、【人】だからこそ生み出せる感動をお客様のもとへ提供をしていく企業です。
サービスを包括する各種事業を社内事業部の一つとして展開させていくことにより、クライアントやお客様の「もっとこうしたい」を、私たちのサービスで実現可能な価値として提供することを目指しています。
これが、クライアント企業のサービス部門を丸ごと受け入れることによって生み出せる私たちPacific Diner Serviceの大きな魅力であり、それは同時にお客様へ結婚式という商品価値の提供をクライアントと協業し、その本質を追い求めています。
なぜやるのか
-
Award ceremony and Kick off Autumn 2018
-
良いと思うことを私たちのスタイルで
■OUR VISION
Change of company
Change of Service
Pacific Diner Service is Service Standard
サービス業界に新しい旋風を
クライアントに合わせるサービスからお客様に喜ばれるサービスへ
クライアントに望まれるサービスへ
私たちの仕事には、経験も期待もしてこなかった多くの出逢いや発見がすぐ傍に溢れていることに気付くことができます。それらを一つの糧としながら、多くのメンバーと私たちだけにしか提供できない「サービス」を創り上げる。
だからこそ、私たちは社歴もなにも関係なく、個人の裁量に最大限投資を行い、お客様の幸せを願い続けています。失敗も成功もやってみないと分からないからこそ、働くって面白く、働くってお金だけではない豊かさを教えてくれたりもします。
今、目の前に広がるサービスという土壌に素直に願いたい未来があるからこそ、決して背伸びじゃなく、心から願いたいことがあることを常に表現していきたい。出来ないなんて思わない。
だからこそ、どうしても成し得ていきたいと願う―
未来に存分に期待できる
そんな心躍る未来を、今一生懸命に生きる会社でありたい。
と、そう強く願うのです。
どうやっているのか
-
個人だけでは思い描けなかったチームのチカラ
-
半期に一度の店舗合同懇親会(九州エリアから届きました)
「互いを承認できる環境」と「未来への肯定的な期待」
社員の平均年齢 29歳
男女比 5:5
大きな会社の節目に、人生における岐路に立つメンバーも多く存在してるからこそ、互いの違いや多くの価値観を承認することが、自然とできるようにもなってきました。
一人ひとり違う目線で感じたそれぞれの想いは、同じテーブルにあげるからこそ、よりよい商品を生み出せる第一歩にもなることも私たちの共通理解の一つでもあります。
意見が食い違うなんてそれは当然―
個々が違うから違った目線を持っていることが素晴らしいのだと、承認を重ね、同じ目的を前にどんどんアイデアを生み出していきます。
そして、一人では見い出せなかったような成果もお客様への価値も、メンバーと協業できるから期待を超えて大きくなり、言葉を超えた大切なものへなっていくのです。
弊社の企業文化をぜひご覧ください
2018.10.23 Tue. Kick Off の様子はこちらをCheck!!!
▸▸▸Award ceremony and Kick off Autumn 2018
<フィード記事>https://www.wantedly.com/companies/pd-service/post_articles/140821
<ダイジェスト>https://www.youtube.com/watch?v=Dnnbx8itCfE&feature=youtu.be
こんなことやります
▼募集背景
2019年2月に開業をむかえる表参道の店舗立ち上げメンバーとして、私たちのアイデンティティーと一緒に結婚式へ新たな価値を生み出す創業期メンバーを募集を開始します!
― 誰よりもあなたを知って、誰よりもあなたを祝う ―
結婚式当日は新郎新婦だけの特別な1日だけではなく、その特別な1日を迎えることができたのは、これまで新郎新婦と関わりを持ってくれた方々がいたから。
私たちは、これまで主流であった新郎新婦へフォーカスをあてる結婚式のスタイルから、新郎新婦を取り囲むすべてのお客様とともに今日(結婚式)というかけがえのない日を迎えるまでの様々な人生背景を編集し、おふたりとの関係性から誰もが結婚式を迎えるまでの時を紡ぐことのできる結婚式のスタイルを表参道から提唱します。
多くの方々とこれまで見えなかった「線」がおふたりという共通の存在で見えるようになること―
関わった誰もが祝われる対象となれる全く新しい結婚式の価値を私たちと一緒になって提供してくれる初期メンバーを募集いたします。
▼募集職種
①ゲストの来館からお帰りまでの案内・待合でのドリンクの提供
②披露宴会場での食事・ドリンクの提供
③会場準備やスタンバイ業務
④各種研修、事務業務をはじめとする店舗運営サポート
▸トレーナー制度で熱意あるメンバーの育成を行います
▸希望シフト制でみなさまがお持ちの本業や課外活動などと両立のできる勤務環境を展開していきます
▼勤務所在地
東京都渋谷区神宮前(表参道)
▸東京メトロ千代田線/副都心線 明治神宮前(原宿)駅 徒歩5分
▸東京メトロ千代田線/銀座線/半蔵門線 表参道駅 徒歩5分
▼勤務の様子
<学生Aさんのある1日のお仕事スケジュール例>
9:00-11:00 パーティー会場の準備
11:00-12:00 休憩
12:00-15:00 パーティー中のサービス
15:00-17:00 会場片付け
▸10~15時、17~21時、18~22時など希望勤務日時をご相談ください。
▼社員からのメッセージ
K.Mさん(25歳・男性)
新郎新婦や、当日来てくださったご家族さま、ご友人さまの喜んでいる姿を直接みることができるのも仕事を通して得られる嬉しい一面です。大きなやりがいを感じることのできるお仕事であり、ゲストサービスのために一団となって1日を作り上げていくメンバーとの関わり合いや、そこでの楽しさ、成長も魅力の1つです。
N.Hさん(33歳・男性)
新ブランドの初期メンバーであるからこそ、0から新しいサービス・文化を作り上げていく楽しみは計り知れないものです。開業へ向け、感謝の気持ちと笑顔を忘れずに、今日もまたお仕事に多くのメンバーが励んでくれています。
▼キャリアアップガイド
まずはアルバイトの募集ですが、責任範囲を広げていくことで、デスクワーク・人材育成・研修戦略の作成・店舗開発等も順次お任せしたいと考えています。社員登用の可能性もございます。
********************************************************************************************************
一緒に働き、挑戦したいと感じていただけた方は
「話を聞きに行きたい」ボタンを押してご連絡ください
あなたからのご応募をお待ちしております!!
価値観
会社の価値観をもっと見る部門間に壁が無い。 なぜなら、各部門が「これはこの部門の仕事」と割り切ると披露宴はおろか、せっかくの革新案も動かすことができないからで... さらに表示
お客様を想う感情や想像力を最大限に活かすことで顧客満足を導く革新案を生み出せる企業であり続けたいと願っています。ただの変化ではなく、改... さらに表示
「関わる全ての人を愛し、幸せにすること」 このMissionに掲げているように、常にお客様を主語として会話を広げていくことがメンバーに... さらに表示
会社の注目の投稿
募集情報 | |
---|---|
探している人 | 開業ブライダルサービススタッフ |
採用形態 | インターン・学生バイト / 副業・契約・委託 |
募集の特徴 | Skypeで話を聞ける / 留学生さん歓迎 / 週末からのコミットでもOK / 友達と一緒に訪問OK / 学生さんも歓迎 |
会社情報 | |
創業者 | 松永 晋 |
設立年月 | 2003年3月 |
社員数 | 326人のメンバー |
関連業界 | コンサルティング・調査 / 外食・フードサービス / レジャー |