350万人が利用する会社訪問アプリ

  • iOS向けネイティブアプリ開発
  • 3エントリー

iOS/300万人規模ユーザー向けOpenWorkの機能開発

iOS向けネイティブアプリ開発
中途
3エントリー

on 2018/11/02

367 views

3人がエントリー中

iOS/300万人規模ユーザー向けOpenWorkの機能開発

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

池内駿介

開発部門担当執行役員 大学院卒業後、株式会社インクス(現、SOLIZE株式会社)にて、金型設計や工場の現場改善等に従事後、日本企業のためにITによる生産性の向上を、自らの手で実現するために、株式会社ワークスアプリケーションズに転職。人事給与システムの税金関連機能と新規開発チームのマネージャーを経験後、オープンワーク株式会社(旧株式会社ヴォーカーズ)に転職。

オープンワーク株式会社のメンバー

開発部門担当執行役員 大学院卒業後、株式会社インクス(現、SOLIZE株式会社)にて、金型設計や工場の現場改善等に従事後、日本企業のためにITによる生産性の向上を、自らの手で実現するために、株式会社ワークスアプリケーションズに転職。人事給与システムの税金関連機能と新規開発チームのマネージャーを経験後、オープンワーク株式会社(旧株式会社ヴォーカーズ)に転職。

なにをやっているのか

オープンワークは「さあ、自由に生きよう。働きがいをすべての人へ」を企業理念に掲げ、転職・就職のための情報プラットフォーム「OpenWork」を運営している会社です。 【OpenWorkの特徴(https://www.vorkers.com/)】 ■ユーザー数490万人超、クチコミ数約1320万件。日本最大級のジョブマーケットプラットフォームです。 ■実際に働いたことのある社員の声を可視化することで、企業の労働環境をオープンにし、企業と個人のより良いマッチングをサポートします。 ■独自の会社評価指標から求人情報を検索できます。「待遇面の満足度」「風通しの良さ」「ワークライフバランス」等、理想の仕事探しをサポートします。(https://www.vorkers.com/job_list) 【その他のサービス】 ■働きがい研究所(https://www.vorkers.com/hatarakigai/) OpenWorkに投稿された「会社評価レポート」の回答データを元に、「働きがい」を数値化するためのデータ集計・分析を行い、調査レポートとして定期的に発表しています。 ■openworkリクルーティング 自社の社員の働きがいを採用力に変えることができる、企業向け採用支援サービスです。初期費用・月額無料の成果報酬型で、月間約400万の訪問ユーザーに向けて中途・新卒向け求人掲載とスカウトが可能。自社の社員クチコミの分析・競合比較もできます。
転職・就職のための情報プラットフォーム「OpenWork」
OpenWork独自の会社評価指標から求人検索

なにをやっているのか

転職・就職のための情報プラットフォーム「OpenWork」

OpenWork独自の会社評価指標から求人検索

オープンワークは「さあ、自由に生きよう。働きがいをすべての人へ」を企業理念に掲げ、転職・就職のための情報プラットフォーム「OpenWork」を運営している会社です。 【OpenWorkの特徴(https://www.vorkers.com/)】 ■ユーザー数490万人超、クチコミ数約1320万件。日本最大級のジョブマーケットプラットフォームです。 ■実際に働いたことのある社員の声を可視化することで、企業の労働環境をオープンにし、企業と個人のより良いマッチングをサポートします。 ■独自の会社評価指標から求人情報を検索できます。「待遇面の満足度」「風通しの良さ」「ワークライフバランス」等、理想の仕事探しをサポートします。(https://www.vorkers.com/job_list) 【その他のサービス】 ■働きがい研究所(https://www.vorkers.com/hatarakigai/) OpenWorkに投稿された「会社評価レポート」の回答データを元に、「働きがい」を数値化するためのデータ集計・分析を行い、調査レポートとして定期的に発表しています。 ■openworkリクルーティング 自社の社員の働きがいを採用力に変えることができる、企業向け採用支援サービスです。初期費用・月額無料の成果報酬型で、月間約400万の訪問ユーザーに向けて中途・新卒向け求人掲載とスカウトが可能。自社の社員クチコミの分析・競合比較もできます。

なぜやるのか

私たちのミッションは、「ひとりひとりが輝く、ジョブマーケットを創る」こと。 終身雇用や年功序列などの日本型雇用システムが崩壊していく中、個人が主体的にキャリア選択をするための仕組みはまだまだ不充分です。 特に課題となっているのが、「企業情報の透明性」。企業で働くことの実情が見えないために生まれる個人と企業のミスマッチをなくすために、OpenWorkは生まれました。 企業で働く社員のクチコミを集めることから始まったOpenWorkは、残業時間・有休取得率、企業業績データ、求人データ、履歴書・職務経歴書マッチング・選考データなど、キャリア開発に関わるあらゆる情報を網羅的に蓄積できるデータ基盤として成長しています。 これからもジョブマーケットの透明性を高め、情報を適切に届けることで、個人が働きがいを持って生きることを応援していきます。

どうやっているのか

【働くメンバーについて】 ■20代〜40代のメンバーが在籍し、社員の平均年齢は30歳です。 ■社長や役員などの役職関係なく、柔軟にコミュニケーションを取りながら働いています。 ■働くメンバーのバックグラウンドは、Meta、IBM、LINE、博報堂、丸紅、リクルートなど、業界・業種問わず様々です。 ■社員の約4割がエンジニアやデータサイエンティスト・デザイナーなどの技術職社員で構成されており、各自の得意領域を中心に、プロジェクトベースで横断的に開発を進めています。 エンジニアブログはこちら:https://openwork-engineer.hatenablog.jp/ 【働き方について】 ■フレックス(コアタイム 10-16時)を採用。個人の裁量で毎日の労働時間をコントロールしています。 ■Slackでのコミュニケーション、リモートワーク制度、社内の固定電話廃止など、効率的な業務運営を目指しています。 ■出産、育児、介護等のライフイベントで在宅勤務・時短勤務が可能なライフサポート制度を導入しています。 ■産休から復職した女性社員が多数在籍。男性エンジニアも2名育休を取得しています。 ■フリーバカンス(年1回、連続5日間の休暇)、リフレッシュ休暇(勤続5年で連続10日間の休暇)など、まとまった休暇がとりやすい環境です。結婚休暇、配偶者出産休暇など、ライフイベントに合わせた休暇も充実しています。 ■全社有給消化率は75%(2020年度)となります。 ■他にも入社時の物品購入の補助や、社員を紹介してくれた方にお礼金を贈る制度など、様々な制度があります。 【個人の活躍を応援する環境】 ■書籍購入やセミナー参加など、自己研鑽のための費用を会社が負担します。 ■副業を許可しており、個人のチャレンジや成長を応援しています。事業上競合しないこと、などの諸条件はございます。 ■年齢や在籍期間に関係なく、タイムリーに妥当性のある給与をお支払いすることを原則とし、人事制度を設計しています。

こんなことやります

■業務内容 ・就職・転職のための情報プラットフォーム「OpenWork」(約300万ユーザー自社サービス)のiOS向けネイティブアプリ開発をご担当いただきます。 ■開発環境 - 言語:Swift - 使用ライブラリ: RxSwift, Alamofire, ObjectMapper等 - CI:Bitrise - Version管理: GitHub - タスク管理: Backlog - チャットツール: Slack ■仕事の進め方 ・プロジェクトベースで社内のデザイナー・アナリストらとチームを組み、企画から実装まで担当 ・機能開発が進行する中で、エンジニア、デザイナーの意見やアイデアが最大限尊重される環境 ・開発チーム:iOS,Android合わせて7名体制(WEBエンジニアも合わせると20名超体制) ベンダー、SI、NET系出身者などそれぞれのバックグランドから、強みを活かした業務ロールを担当 ■求める経験・スキル >必須条件 ・iOS向けネイティブアプリ開発のご経験 >歓迎条件 - Rxを利用した実装 - Clean Architecture等に沿った実装 - CIツールを利用した自動テスト - チーム開発の経験 - Objective-Cの経験 ■仕事の魅力 ・サービスの品質向上や開発効率化のための積極的な提案を推奨しています。 ・まだ社歴の浅いエンジニアも多いので、いっしょに仕組みを作り上げていくフェーズを楽しんでもらえるような雰囲気を大事にしています。 ・少人数でアジャイルな開発を行っているため、一人ひとりの裁量は大きく、意見やアイディアが尊重されやすい環境。チーム内でコードレビューをしたり、都度話しあって開発を進めています。 ■求める人物像 ・OpenWorkサービスにおいて実現したいことを思い描けている方 ・当社ビジネス、理念への共感があり、機能や改善の提案ができる方 ・技術を研鑽し、その身につけた技術を駆使して、新しいサービス、新しい価値を生み出したい、という志向のお持ちの方
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2007/06に設立

    79人のメンバー

    • 1億円以上の資金を調達済み/
    • 3000万円以上の資金を調達済み/
    • 社長がプログラミングできる/

    東京都渋谷区渋谷3-6-3 渋谷363清水ビル 11F