株式会社MAISON MARCのメンバー もっと見る
-
大学在学時にプログラミング(Java)を学習し、新卒で都内のシステム会社にてシステムエンジニアとして業務。
営業スキル向上のため、大手新卒採用媒体の営業へとキャリアチェンジ。
約3年間の営業期間で様々な経営者・人事の方と組織・人事・採用に関する議論展開をしていく内に、組織における人事ポジションの重要性・やりがいを感じ、組織マネジメント・採用等の人事業務への興味を持つ。
2015年春、縁あってMAISON MARC創業期に代表葉倉と出会う。
価値観とビジョン共有を繰り返し、共にMAISON MARCの組織立ち上げを行うことを決意。
前職の営業の傍らMAISON MARCの組織... -
サーバ楽しい😇
ひょんなことから新卒1年目からインフラエンジニアを続けてます。
新卒から技術は独学で勉強しており、基礎すら出来てるのか怪しいレベルですが、今も新しい技術を求めて奮闘する毎日です。
インフラ仲間が切実に欲しい今日この頃🤔
エンジニアに大切なのはスキルよりも『何をしたいか、出来るかわからないけど、取り敢えず触ってみる事』です。
抽象的でも良いからイメージする事が大事!
誰しもみんな最初は初心者で、技術なんて後から勝手に身に付いていきます!
熱意のあるエンジニアさんと会える事を楽しみにしてます\\\└('ω')┘////
なにをやっているのか
-
自社サービスのBASEBALL MARC
-
エントランス
株式会社メゾンマークは「仲間の幸せを共に実現し、メゾンマークに関わる全てを幸せに」を企業理念とし、「仲間」「環境」「技術」を軸にやりたいことをやる環境作りを目指しています。
開発リソースが乏しい他業種企業に対して、ただ開発するだけではなく、開発する目的や成果を共に目指していく為に企画・設計・開発・広告設計・運用までご支援させて頂いております。営業もデザイナーもエンジニアも企画から参画し、より良いサービス創りのご支援をさせて頂いております。
【制作実績】
https://maisonmarc.com/works
どうやっているのか
-
作業風景
-
オフィスで定期的に飲み会が行われます
【やりたいことをやる】
メンバーのやりたいことを実現するために、『ゼロイチつくらんかい』という新規事業コンテストを実施しており、自社のサービスとして、メンバーのやりたいことを叶え、事業化するという取り組みを行ってます。
2018年3月にはゼロイチつくらんかいで生まれた野球スコア管理アプリ『BASEBALL MARC(ベースボールマーク)』をリリース!
https://baseballmarc.com/
今後も様々な新規サービスを展開していきます!
【働き方にも自由と責任を】
当社ではフレックスタイム制度(コアタイム11:00〜17:00)やリモートワーク制度を導入しており、技術者が働きやすい環境で業務を行っております。
自由な環境での働き方を行うということは相応の責任を果たすことが必要ですが、役割を果たしていれば最低限の制約の環境での業務を行うことも可能です。
※フレックス制度やリモートワーク制度には規定条件があります。
こんなことやります
自社サービス「BASEBALL MARC」の開発・運用および社内での受託開発や自社サービス開発におけるバックエンドエンジニアとしての業務に従事していただきます。
当社では、受託開発にてお仕事をいただく際、企画からご提案させていただくケースも多く、技術要件の決定からお任せいただく開発も多く、設計等の上流工程から携わることができます。
デザイナーやフロントエンドエンジニア、インフラエンジニアと連携して、サービス開発を中心にお任せいたします。
様々な新規サービスも控えており、ご自身でもサービスの提案を行い「やりたいこと」ができる環境をご用意いたします。
【求める人材】
・PHPでの開発経験
└フレームワーク経験(Laravel, Symfony, CakePHP等)
※BASEBALL MARCはLaravelを用いて開発しております
└MySQLの経験
尚可
・ツール使用経験
└Sequel Pro
└ForkLift
└PostMan
・HTML5、CSS3、JavaScriptの知見