テテマーチ株式会社のメンバー もっと見る
-
前職のインターネット系広告代理店ではSNSマーケティングにおける企画・運用・プランニングに従事。SNS活用法などの数々のセミナーに登壇。
2018年2月にテテマーチ株式会社にジョイン後、SNSプランナー兼事業責任者としてInstagramを中心としたSNSマーケティングにおける100社以上の企業の課題解決に向けた企画・立案する。直近ではTwitterキャンペーンツールのPMも兼務。
Twitter:@mishimaru_tete -
ポケモンの音楽をスピーカーから流すために朝早く出社していました。
元々、webプロモーションを支援する会社で働いていたときに、テテマーチのインスタグラム活用セミナーに来たことがきっかけで出会う。たくさんモンスターボールを投げられて、無事ゲットされたぜ!
現在は営業担当として、インスタグラムの活用提案を行う。その他SNSの知識も豊富で、twitterを絡めた若年層マーケティングの提案も。実はインスタグラムよりもtwitterの方が好きらしい。
SNSが大好きで、YouTubeもよく見ている。
SNSオタクかと思いきや、囲碁が趣味。アマチュアトップレベルの腕前らしい。 -
スマホ依存症大学生
SNSにおける企業のあり方や一般ユーザーを巻き込んだPR企画などを考えています。すごい速さで変化してくネット社会で変化を楽しみながら働いています。
インターン生から初!
4月からテテマーチ社員になることが決まりました! -
2015卒でWEB制作会社に入社。
オウンドメディアや動画、アプリの
新規営業からディレクション、運用を行っておりました。
その後、ASPの会社に転職し
アフィリエイトによる企業の認知拡大と売り上げの向上の支援を行っておりました。
特に食品やギフト・アパレルなど物販のコンサルティングが得意です!
テテマーチ株式会社では、営業としてJOINし、
SNSのアカウント運用やキャンペーン、インフルエンサー施策等
SNSのプロモーション活用のご提案・課題解決を行なっています!
なにをやっているのか
全員が主役!元大手企業のプロたちが集まった少数精鋭チーム!
SNSのビジネス活用を得意とし、大好きなSNSで社会に価値を生み出しています。
また、それだけではなく、以下のように様々なプロモーションやソリューションをも行っています。
①インスタアンテナ http://insta-antenna.com/
・2015年9月から運用開始し、月間35万PVを誇るインスタグラムを使うすべての方のためのメディア。
→インスタグラムの最新機能の使い方から、ビジネス活用の事例からわかる様々なノウハウなど、どんな企業でもインスタグラムにおける疑問を解決できる記事をご提供しています。
②CAMPiN(キャンピン) http://camp-in.jp
・インスタグラムのキャンペーン製作・管理ツール。アパレルやブライダルというような華やかな業界もメインクライアント
→ファンとの交流を通してブランディングや認知拡大による新規顧客開拓、リピート率の向上に役立ちます。
③P-conne(ピーコネ) http://tetemarche.co.jp/p-conne/
・100大学、500サークル、15,000名以上のネットワーク有する、若年層へのダイレクトアプローチが可能なプロモーションサービス。
→強力なネットワークにより、リアルに繋がりの強い近親者への高い訴求力が期待できます。
④Picruise(ピクルーズ) http://tetemarche.co.jp/picruise/
・【旅人×Instagram】という全く新しい企業プロモーションを行うサービス。
・総勢5,000名以上の旅人ネットワークから旅先での自然なコンテンツ制作を企画。
→旅人に対してのサンプリングや長期旅行者に対するスポンサーなど様々なプロモーションの企画をご提案します。
なぜやるのか
●「サキダチ、ヤクダツ。」がテテマーチのテーマ
「これから世の中に広く普及するものを、テテマーチが先立ってノウハウを習得し、世の中に役立てていこう」という想いを社名に込めています。
●インスタグラムのビジネス活用をもっと広げたい
・ここ数年で日本でも爆発的にユーザーを広げたインスタグラム。一方、多くの企業がまだインスタグラムをうまくビジネス活用できていない状況です。
・今となってはfacebookを当たり前のように企業が活用が活用しているように、一緒にインスタグラムの活用を世の中のスタンダードにしていきませんか?
●それぞれの企業が抱えている課題を最適な手法で解決していきたい
・テテマーチはインスタグラム以外にも、クライアント様の課題に応じて納得のいく解決策を提案、実行しています。
どうやっているのか
■■■「少数精鋭」のチーム構成■■■
・一人ひとりが強みをもったプロフェッショナルのチーム。インターン含めて男性と女性メンバーの比率が半分づつの環境です。
・インスタグラムには女性の感性が非常に重要な部分もあり、女性メンバーの意見もどんどん取り入れ、プロモーションのビルドアップにつなげています。
・エンジニアは外部からCTOが入っており、一緒に開発をしながらエンジニアが成長できる環境を整えています。
■■■「フラット」な組織■■■
・意思決定事項があればコンパクトにミーティングを行い、スピーディーに意思決定をするカルチャーです。
・若手の多い当社は風通しは非常に良く、気になったことは全員でシェアすることにより、メンバーの当事者意識の向上を促進しています。
■■■SNSマーケティングのノウハウが豊富■■■
・Schoo( https://schoo.jp/teacher/1897 )での登壇やMarkeZine( http://markezine.jp/author/1033 )での執筆経験のあるメンバーも在籍し、SNSプロモーションのノウハウが豊富です。
■■■インターン生の声を聞き、生かす■■■
・ライティング業務、オフィス業務をインターン生に割り振っています。新しい案が多く出て、形になる現場です。
・日常的にインスタグラムを使っている現役大学生の声を生かし、事業のヒントにしています。
・平日毎日、勉強になるようなコンテンツを共有し、メンバーおよびインターンの知識向上、新サービスのきっかけになるような情報をチャットで公開しています。コメントも自由にできる環境があり、インターン生同士の交流も多いです。
▼メンバーの出身地
北海道、山形県、群馬県、栃木県、東京都、大阪府、佐賀県、鹿児島県など全国各地から!
▼インターンの在籍大学
慶應義塾大学、昭和女子大学、専修大学、東京理科大学、日本女子大学、武蔵野大学、明治大学、早稲田大学、など(50音順)
▼メンバーの前職
株式会社フリーセル、株式会社フルスピード、株式会社Speee、株式会社Macbee Planet、株式会社イングリッド、GMOインターネット株式会社、株式会社サンリオエンターテイメント、など
こんなことやります
テテマーチのセールスはインサイドセールスとアウトサイドセールスに分かれています。アウトサイドセールスには、実際にお客様にお会いして、課題をヒアリングし解決のサポートをしていただきます。
少数精鋭のアウトサイドセールスのため、一人一人のやりがいも責任も大きいのが特徴です。
事業を爆速で推進させたい方をお待ちしています!
□□□具体的な業務内容 □□□
・InstagramやSNSのマーケティング活用・PR活用を提案
・企画、提案資料の作成
・顧客ニーズから新規サービスの立案
・営業組織の構築
□□□必須要件□□□
・法人営業経験 または WEB、SNSに携わる業務経験
□□□歓迎要件□□□
・ソリューション提案の経験
・SNSやWEBの知見がある
・決まったタスクではなく、幅広くやることができる
□□□こんな人が向いているかも□□□
・自分で考えて動きたい
・新しいことにチャレンジしたい
・鶏口となるも牛後となるなかれ
「新卒で入った会社でやれることをやってしまった」
「新しいことに挑戦をしたい」
そんな方とお会いできることを楽しみにしています!
まずはオフィスに遊びにきてください!