350万人が利用する会社訪問アプリ

  • OA機器 提案営業職

ご家族の時間も大切にし、活躍したい方募集!

OA機器 提案営業職
中途

on 2024/05/15

22 views

0人がエントリー中

ご家族の時間も大切にし、活躍したい方募集!

オンライン面談OK
大阪
中途
大阪
中途

Hide

「しっかり稼ぎ、しっかり遊ぶ」こんな感じでしょうか。ヤチヨでは、やればやるだけ、成果が賞金という形で返ってきます。同年代の仲間よりも生活に余裕があるかなというのが肌感覚です。新規開拓なので、難しいかとは思いますが、そこはチーム制営業でしっかりフォローしますので、ご安心ください。

Yuki

営業には、新規開拓とルートセールスの二種類あります。一般的には、学生の皆さんはルートセールスを選ぶでしょう。新規は「しんどい」とレッテルを貼られています。あえてしんどいとことに行かなくてもということです。私は難しいことに挑戦したい、何よりもお金を稼ぎたいという気持ちが強かったので、新規開拓を選びました。その新規開拓の中でも、独自の「5名1組のチーム制営業」としているヤチヨコアシステムを選びました。チーム制営業は、営業初心者でも安心です。車で一緒に活動しているので、わからないことはすぐに聞ける環境が整っています。また、困った時は、マネージャーや先輩社員が助けてくれますので、ほんとに安心です。また、新規開拓も慣れれば慣れれば、ほんと楽しいです。ルートセールスのように自分が嫌だなと思うお客様とはお付き合いする必要はないのです。嫌なお客様にネチネチいびられるようなストレスは一切ありません。また、ヤチヨは固定給が高いので、あせって仕事をすることもありません。営業職でありながら、インセンティブに頼らないなんてありえないと思っております。逆に売れた月はびっくりするくらいのインセンティブがあるのも魅力です。マネージャーになって夢の年収1000万円を実現したいです。

井手坂 一男

日本酒は灘の某酒蔵の唎酒名人を取得。マラソンもフルマラソンを完走しており、社員に提唱しているプライベートも充実した生活を送っています。

C HAMADA

空港でのグランドスタッフ、旅行会社での営業事務職を経て、現在(総務部採用担当)に至ります。 サービスに力を入れていた業種から、全く別世界のOA機器専門商社へ飛び込みました。 別世界からきた私がまず驚いたことは、「社員と会社の繋がり」が濃厚だなということです。 過去最高業績を3年連続で更新し続けている弊社は、今年創業55年を迎えましたが、今なお、止まることなく進化し続けております。その理由として会社の社員に対する「想い」が強いこと、また逆に社員も会社に対する「想い」が強いこと。ここにあるのではないかと感じております。 また、常に顧客のためになる提案を念頭に、どのようにアプローチするべきか、どのような提案が顧客に刺さるのか毎日朝礼前に全営業社員の情報を共有しております。 それぞれのチームの士気を高めてくれる制度や環境が整っておりますので、営業社員も会社のため顧客のために日々仕事に励むことができるのではないでしょうか。 またそれぞれのチームと会社が一丸となり、成長し続ける、弊社では会社と社員という濃厚な信頼関係の下、会社全体が大きなチームとして日々切磋琢磨し創業60周年を目指しております。

ヤチヨコアシステム株式会社のメンバー

「しっかり稼ぎ、しっかり遊ぶ」こんな感じでしょうか。ヤチヨでは、やればやるだけ、成果が賞金という形で返ってきます。同年代の仲間よりも生活に余裕があるかなというのが肌感覚です。新規開拓なので、難しいかとは思いますが、そこはチーム制営業でしっかりフォローしますので、ご安心ください。

なにをやっているのか

私たちが取り扱っている商品はOA機器。 デジタルカラー複合機を中心に、電話機、パソコン、オフィスファニチャー等々取り扱い商品は多岐にわたります。メインのデジタルカラー複合機は、コピー、スキャン、プリントなど企業活動の効率化に必要不可欠な機能を搭載した複合機と呼ばれる商品です。 現在、あらゆる業界でデジタル化への取り組みが進んでおります。最近では、DXという言葉がビジネス界のキーワードとも言われております。私たちはDXという言葉が生まれる以前からオフィスの自動化に貢献してきました。 時代が変わっても、あらゆる場面で必要とされ、進化を続けている商品がOA機器なのです。 また、私たちは特定の大手OA機器メーカーの傘下ではなく、独立した創業55年のOA機器の専門商社です。メーカー各社の特徴を熟知し、お客様の環境、ニーズに合った商品を顧客に提案できるのも大きな特徴と言えるでしょう。

なにをやっているのか

私たちが取り扱っている商品はOA機器。 デジタルカラー複合機を中心に、電話機、パソコン、オフィスファニチャー等々取り扱い商品は多岐にわたります。メインのデジタルカラー複合機は、コピー、スキャン、プリントなど企業活動の効率化に必要不可欠な機能を搭載した複合機と呼ばれる商品です。 現在、あらゆる業界でデジタル化への取り組みが進んでおります。最近では、DXという言葉がビジネス界のキーワードとも言われております。私たちはDXという言葉が生まれる以前からオフィスの自動化に貢献してきました。 時代が変わっても、あらゆる場面で必要とされ、進化を続けている商品がOA機器なのです。 また、私たちは特定の大手OA機器メーカーの傘下ではなく、独立した創業55年のOA機器の専門商社です。メーカー各社の特徴を熟知し、お客様の環境、ニーズに合った商品を顧客に提案できるのも大きな特徴と言えるでしょう。

なぜやるのか

仕事はBtoBでありながら、OA機器を使用する最終的なお客様はその会社で働く社員のみなさんです。お客様から「あなたから買って良かった」と言われるのは営業マン冥利につきます。こういった、うれしい言葉や評価を直接いただけるのも、顧客と直接、顔を合わせ、会話を交わすからこそ得られるもの。対面営業へのこだわりこそがお互いの感動を生むのです。 まさに、現場での営業活動に、私たちの仕事の価値や喜びがあると言ってよいでしょう。

どうやっているのか

企業を直接訪問し、事務作業の課題解決につながるOA機器を提案します。 メンテナンスにも対応します。対面で会話をすることで、顧客との間にあたたかい信頼関係が築かれ、新たな気づきも生まれます。商品を売るだけではない「価値」や「感動」が生まれるのです。 その結果がコロナ禍でも、増収増益、更には3年連続過去最高の業績につながったと思っています。 営業という言葉から競争をイメージする人がいるかもしれませんが、社員同士の競争ではなく協力するのです。これこそが、チーム制営業の醍醐味であり、魅力です。互いの個性や強みを知り、自分も成長したいと願う。 この気持ちから生まれる「切磋琢磨」を大切に、いろいろな長所を持った先輩や上司と話し、スキルを磨き、営業職の醍醐味を体感できるのが私たちの営業なのです。

こんなことやります

チームの一員として、新規開拓の営業をお任せします。 転勤もないので、あなたが繋げてくれたお客様は一生のお付き合い。 またお客様は私どもの商品についての知識はありません。 コピー機という商材を売るのではなく、ご自身を売り込んでください。 お客様のためになる提案をしおすすめすることで、あなたという人物像に付加価値が加わります。 「あなただからお願いしたい」 お客様からのお言葉で自己肯定感も上がり、それがチームの刺激となりチーム一丸となって成長していく。 わたしたちは一緒に成長できる仲間を募集しております。
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    1970/04に設立

    500人のメンバー

    大阪市北区天満3丁目7番4号 C-1ビル