350万人が利用する会社訪問アプリ

  • 医療DXスーパーバイザー
  • 1エントリー

医療DX人材派遣事業の人材コーディネーター/東京

医療DXスーパーバイザー
中途
1エントリー

on 2024/04/23

22 views

1人がエントリー中

医療DX人材派遣事業の人材コーディネーター/東京

東京
中途
東京
中途

阿部 憲

吉田 真輔

長澤 美加子

エムスリーソリューションズ株式会社のメンバー

阿部 憲 医療DX派遣・CS企画

なにをやっているのか

クラウド電子カルテなど、デジタルツールの導入やアフターフォローを行い、医療現場のデジタル化を推進する、エムスリーソリューションズ株式会社。日本の医師の9割以上が登録する国内最大級の医療従事者専用サイト「m3.com」を運営するエムスリーグループの中核企業として、2022年に新たなスタートを切りました。 グループの信用力、ネットワークを活用し、全国10万以上のクリニックのDXを推進しています。 【主要プロダクトについて】 ●6年連続クラウド電子カルテシェアNo.1 (※)「エムスリーデジカル」  https://digikar.co.jp/ (※m3.com調査2023年1月) ●患者にシームレスな診療体験を提供する「デジスマ診療」  https://digikar.co.jp/digisma クラウド型電子カルテで導入実績No.1の「エムスリーデジカル」、予約、問診、キャッシュレス決済などクリニックで必要な機能を集約・ワンストップ化したクラウドサービス「デジスマ診療」は全国5,000以上の医療機関に導入されています。

なにをやっているのか

クラウド電子カルテなど、デジタルツールの導入やアフターフォローを行い、医療現場のデジタル化を推進する、エムスリーソリューションズ株式会社。日本の医師の9割以上が登録する国内最大級の医療従事者専用サイト「m3.com」を運営するエムスリーグループの中核企業として、2022年に新たなスタートを切りました。 グループの信用力、ネットワークを活用し、全国10万以上のクリニックのDXを推進しています。 【主要プロダクトについて】 ●6年連続クラウド電子カルテシェアNo.1 (※)「エムスリーデジカル」  https://digikar.co.jp/ (※m3.com調査2023年1月) ●患者にシームレスな診療体験を提供する「デジスマ診療」  https://digikar.co.jp/digisma クラウド型電子カルテで導入実績No.1の「エムスリーデジカル」、予約、問診、キャッシュレス決済などクリニックで必要な機能を集約・ワンストップ化したクラウドサービス「デジスマ診療」は全国5,000以上の医療機関に導入されています。

なぜやるのか

「インターネットを活用し、健康で楽しく長生きする人を1人でも増やし、不必要な医療コストを1円でも減らすこと」が当社の企業理念ですし、「健康で楽しく長生きする人を1人でも増やすこと」、「不必要な医療コストを1円でも減らすこと」が、わたしたちが実現したい世界です。 町のクリニックでは、医療事務の方が患者さんの情報を手書きでまとめているなど、いまだに”紙だらけ”の仕事が多く、業務の非効率性が問題となっています。またこれにより、患者さんの待ち時間も増え、課題は連鎖して山積みな状態です。 こうした課題に対して私たちは、 「インターネットを活用し、健康で楽しく長生きする人を1人でも増やし、不必要な医療コストを1円でも減らすことという当社の企業理念でもある、実現したい世界に向けて、クリニックにとって最適なDXソリューションをご提案していきます。

どうやっているのか

私たちが豊かな生活を営むために欠かせない地域密着の医療現場。その重要度は、時代が変わっても常に変わりませんが、テクノロジーの進化とともに治療法だけでなく、経営方法もどんどん進化し、より高度で効果的な診療、治療が可能になってきています。 私たちエムスリーソリューションズの使命は、「クリニックにとって最適なDXソリューションをご提案し、システムの導入、また導入後のサービスを通じて、クリニックと患者様双方の診療の利便性をより向上させること」です。その使命のために、常に全社員が役割に責任を持ち行動する、プロ集団であり続けます。 そのための共通価値観として、以下の行動指針を設けています。 「お客様(クリニック)や仕事に対する執着心を持つこと」 「一人ひとりが当事者(社長)意識で仕事に取り組むこと」 「みんなをプロフェッショナルとして尊重し大切にすること」 この行動指針は普遍であり不変な、私たちの共通の価値観です。 また将来的には、医療現場のDX化の推進に加え、エムスリーグループがクリニック向けに提供している ●開業コンサルティング ●人材紹介 ●集患支援 ●医師向け学習教材 ●継承支援  など、クリニックが誕生してから、院⾧が引退するまでに必要となるさまざまなサービスを、医療現場へ届ける中核的役割を担うことを目指しています。

こんなことやります

■医療DXスーパーバイザーの仕事 医療事務として働きたい人と、IT人材不足に悩むクリニックをつなぐ【人材コーディネーター】のお仕事です。 クリニックにおけるクラウド型電子カルテや診察券アプリの導入・運用にあたって、医療事務の知識に加え、ITの知識が必要です。 当社プロダクトである、「エムスリーデジカル」「デジスマ診療」等を導入するクリニックに対して、ITスキルと医療事務知識を持つ「医療DX人材」であるスタッフを派遣します。 当社から派遣される医療事務スタッフの「伴走役」としてサポートを行いながら、派遣スタッフのシフトマネジメントやクライアント先であるクリニック対応を行います。 ■仕事の流れ ━━━━━━ ▼応募者との面談 当社の求人に応募された求職者と、面談の日程を調整します。 希望する勤務地・日数・時間帯・収入・これまでのご経験などをヒアリング。 ▼お仕事のご紹介 求職者の方の希望や適性に合う求人が見つかったら、クリニックの特徴などをご説明。 ▼クリニックへのご提案 人材を求めるクリニックに向け、スキルや条件の合った求職者をご提案します。 ▼就業前後のフォロー スタッフさんの入職日にはスムーズに就業を始められるようフォローします。 就業後も定期的に連絡をとり、状況を確認することで、スタッフさんのサポートをします。 ━━━━━━ ■得られるポータブルスキル 【DX推進・生産性向上スキル】 人口減少や働き方改革で生産性の向上が叫ばれる中、様々な業界でDX推進がなされており、医療業界のDX推進や生産性向上を実現していく当社での経験は、貴重なものと考えられます。 【リーダーシップと管理スキル】 スーパーバイザーは関係者を主導し、スタッフとクリニックの間に立って、双方を調整・交渉し、効果的に管理するスキルが必要です。 クリニックでは予測できない状況が発生することがあるため柔軟で変化に対応できることが重要です。 また、業務の効率性向上や問題解決に向けたリーダーシップを身に着けることができます。 ■未経験でも安心な教育・研修制度 入社後約1ヵ月間の研修にて当社プロダクト知識を身につけていただきます。 ■応募要件(歓迎) ・同業他社での勤務経験 ・営業職経験 ・医療業界での勤務経験 ■求める人物像 ・コミュニケーション能力 ・リーダーシップ ・確実に結果を出す能力、意欲 ・問題解決、分析能力 ■資格/学歴 【学歴】 高校卒業以上 ■弊社代表・メンバーインタビューもぜひご覧ください! 医療の未来を、DXで切り拓く。エムスリーソリューションズならではの戦い方とは【代表インタビュー】 https://www.wantedly.com/companies/company_288561/post_articles/538025 困難に直面したときこそ動く。入社1年で取締役に就任した女性リーダーが紐解く「逆境に強い」生き方とは https://www.wantedly.com/companies/company_288561/post_articles/548007 女性初の営業職として食品メーカーから転職!エムスリーソリューションズで成長を続けられる理由 https://www.wantedly.com/companies/company_288561/post_articles/867519 テレビ局のアルバイト時代に感じた「医療とIT」の必要性。エムスリーソリューションズの営業職に就き、実感する仕事のやりがい https://www.wantedly.com/companies/company_288561/post_articles/872589 新人の受注件数260%!強い営業組織を作り出す「研修」の秘密とは https://www.wantedly.com/companies/company_288561/post_articles/883809 新入社員の現場デビューが1年で2倍に加速!?未経験者が即戦力のカスタマーサクセスになれる秘密は、徹底した“現場視点”の研修にあり https://www.wantedly.com/companies/company_288561/post_articles/885699 クリニックでの実運用を最大限にイメージしたソリューション提案。クリニックに寄り添った営業の在り方 https://www.wantedly.com/companies/company_288561/post_articles/894630
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く