350万人が利用する会社訪問アプリ

  • 法人営業
  • 6エントリー

SaaSセールス募集!資金調達5億円以上!急成長物流SaaSサービス!

法人営業
中途
6エントリー

on 2024/01/29

132 views

6人がエントリー中

SaaSセールス募集!資金調達5億円以上!急成長物流SaaSサービス!

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

高柳 慎也

1989年生まれ。山口大学を卒業後、福岡のベンチャー企業に入社し訪問営業を経験。4ヶ月で退職後、京都にて同事業を起業。2012年に上京し、設立半年の、ITベンチャーに2人目の社員として入社し、WEBシステムやアプリの受諾開発ディレクションを経験。 2015年に株式会社チャプターエイト創業と同時に参画。システムおよび事業の開発責任者として4つのプロダクト開発を推進。ABCチェックインという民泊チェックインサービスの事業売却を経て退職。2018年に、物流のラストワンマイル領域にフォーカスし、207株式会社を創業。

「再配達ゼロ」を目指すSaaSスタートアップが、物流のラストワンマイルを変革する

高柳 慎也さんのストーリー

白井 亮

宇都宮大学 工学部 応用化学科卒業 大学を休学し、NPO法人ETIC. DRIVEインターンを経て、株式会社Conjenikでインターン。 Webサービスの企画・UI/UXデザイン・オフショア開発のディレクション・マーケティングを担当。 2018年4月より新卒で株式会社ワークスアプリケーションズ入社。 BT(Base Technology)のチームで共通基盤に携わる。2019年2月に退社。 2019年3月株式会社Toremoroに入社。2019年12月退社。 2020年1月株式会社Kaizen Platformに入社。 エンジニアリングマネージャー 2022年12月207株式会社入社。 プロダクトマネージャー

西田 力

1988年生まれ。佐賀大学を卒業後、新卒入社した企業で代表高柳と同期。2011年高柳と共同で独立、2013年から地元の福岡の部品メーカーにて、ベトナムや中国深圳の企業と共同で商品開発を推進。2016年より上京、フリーランスで、大手企業サイトのリニューアルやアプリの開発ディレクションを経験し、207社の創業と同時に参画。207社では、スキマ便の立ち上げ後、QAを担当しています。

石田 幸

1988年生まれ、中学校卒業後、地球一周を経験。帰国後、調理師免許を取得し飲食店に勤務。 20歳で通信回線販売代理店にて営業を推進、2010年には、営業統括として20人規模のマネジメントを実行。 2013年よりアパレルホールセール会社にて、法人営業、バイヤー業務、SPA事業の立ち上げを経験。荷主の立場として、物流の非効率を実感。軽貨物の配送業務の経験もあり、207社ではスキマ便のロジスティクスオペレーションの構築業務を主に担当。

207株式会社のメンバー

1989年生まれ。山口大学を卒業後、福岡のベンチャー企業に入社し訪問営業を経験。4ヶ月で退職後、京都にて同事業を起業。2012年に上京し、設立半年の、ITベンチャーに2人目の社員として入社し、WEBシステムやアプリの受諾開発ディレクションを経験。 2015年に株式会社チャプターエイト創業と同時に参画。システムおよび事業の開発責任者として4つのプロダクト開発を推進。ABCチェックインという民泊チェックインサービスの事業売却を経て退職。2018年に、物流のラストワンマイル領域にフォーカスし、207株式会社を創業。

なにをやっているのか

207では、「いつでもどこでもモノがトドク」というビジョンを掲げ、物流のラストワンマイルの変革のため、以下の3つのサービス提供をしています。 【配達員向け:トドクサポーター】 全国5万人を超える配送員が利用する配送業務効率化アプリ サービスサイト:https://todocu-supporter.com/ 【物流企業向け:トドククラウド】 軽貨物事業者向けのSaaS あらゆる情報が一元管理でき、インボイス制度に対応した請求書の発行が可能 サービスサイト:https://lp.todocu.cloud/ 【自社配送サービス:トドク便】 軽貨物配送事業 トドククラウドインボイスとトドクサポーターの活用により効率化された配送業務を実現 サービスサイト:https://todocu-bin.com/ 国内の配送員、物流企業が使わない理由がないサービスを最速で社会実装し、次に目指すは、荷物の受け取り主、いわゆる消費者側の受け取り体験のDXです。 再配達依頼の煩雑さや、配送員さんとのすれ違いで面倒な思いをした方もいらっしゃると思います。 その煩わしさを、僕たちがテクノロジーで解決します。 そんな社会のインフラになるようなサービスを僕たちと一緒に創ってみませんか?
配送効率化アプリ「TODOCUサポーター」
オープンな組織を前提として組織を構築
泥臭いオペレーションもガッツリコミット
ピッチコンテスト3冠達成
近い将来物流にパラダイムシフトが起こる

なにをやっているのか

配送効率化アプリ「TODOCUサポーター」

207では、「いつでもどこでもモノがトドク」というビジョンを掲げ、物流のラストワンマイルの変革のため、以下の3つのサービス提供をしています。 【配達員向け:トドクサポーター】 全国5万人を超える配送員が利用する配送業務効率化アプリ サービスサイト:https://todocu-supporter.com/ 【物流企業向け:トドククラウド】 軽貨物事業者向けのSaaS あらゆる情報が一元管理でき、インボイス制度に対応した請求書の発行が可能 サービスサイト:https://lp.todocu.cloud/ 【自社配送サービス:トドク便】 軽貨物配送事業 トドククラウドインボイスとトドクサポーターの活用により効率化された配送業務を実現 サービスサイト:https://todocu-bin.com/ 国内の配送員、物流企業が使わない理由がないサービスを最速で社会実装し、次に目指すは、荷物の受け取り主、いわゆる消費者側の受け取り体験のDXです。 再配達依頼の煩雑さや、配送員さんとのすれ違いで面倒な思いをした方もいらっしゃると思います。 その煩わしさを、僕たちがテクノロジーで解決します。 そんな社会のインフラになるようなサービスを僕たちと一緒に創ってみませんか?

なぜやるのか

ピッチコンテスト3冠達成

近い将来物流にパラダイムシフトが起こる

207は、世界のどこにいても瞬時にモノがトドクというような、ちょっぴりSF的な世界観をビジョンとして掲げています。 その理由は、代表自身がバックパッカーで旅をした際の原体験に基づいています。 詳細は弊社代表高柳のnoteでチェックできます。 https://note.com/sinya0207/n/nb77410c46fe0 いつでもモノがトドクというビジョンを達成するために、一番重要なことは「物流」と考えており、その中でも最終的なトドク部分にまずはフォーカスし、物流のラストワンマイルに特化した事業を中心に事業展開を行っています。 物流のラストワンマイルは、ニッチすぎると思ったあなた。 実は物流のラストワンマイルは、国内だけでも市場規模が2.5兆円という巨大なマーケットなんです。 更に、多くの配達業務というのは未だにアナログで非効率な部分が多く、その非効率なオペレーションによって「再配達」が発生し、受け取り手にも「再配達依頼」や「時間指定で待機する」のような不便を課す現状になっています。 207は、その非効率を解消しつつ、近い将来に必ず来るであろう「自動運転」「ドローン」「ロボット」などの技術と組み合わせるための物流のラストワンマイルに特化した「データ」と「オペレーション」を整備する事業を展開しています。 まずはこの物流のラストワンマイル領域から、壮大なビジョンの実現に向け一緒に働いてみませんか?

どうやっているのか

オープンな組織を前提として組織を構築

泥臭いオペレーションもガッツリコミット

組織構成としては半分以上がエンジニアで構成されています。 バックグラウンドはITメガベンチャー、大手物流企業、バックパッカーと様々。 207では、オープンでフラットなコミュニケーションを前提として組織づくりを行っています。 基本的な業務上のやり取りにはSlackを利用しています。 珍しい取り組みは、すべての従業員に対して等級が公開されていたり等、基本的な情報をオープンにすることでコミュニケーションコストを徹底して下げております。 また、働き方は場所や時間を選ばない、「フルリモート・フルフレックス制」を原則として導入しており、各メンバーが個人の裁量で働く場所や時間を選択することができるような環境を整えております。 週に1回、皆で鍋を囲んで仕事に関する話題を議論する会、その名も「鍋会」を毎週行っており、常に熱い議論が飛び交っています。 詳しいカルチャーについては、こちらを御覧ください。 https://207-inc.super.site/culture

こんなことやります

【募集の前提】 半年前に立ち上げたトドククラウドインボイスは軽貨物事業者向けシステムとして急成長しています。 プロダクト開始半年で50社を超える企業と契約でき、プロダクトのニーズが明確にあることがわかった状況 かつ競合であるプロダクトと比べると倍の伸びを記録しています。 軽貨物の事業者自体は全国で20万業者ほどあり、そのうち約5000社がターゲットとなるので、シェアを伸ばせる余地は大いにあると考えており、今後、マーケットシェアをとるために手数を多くすることが必要な段階のため、顧客に対してアプローチをかける人材が必要だと思い、募集をかけています。 【募集背景】 メンバー2名がセールスとカスタマーサクセスの役割を担っています。 顧客開拓〜顧客フォローまで担当しており、顧客開拓を続けていくと、顧客フォローだけで業務が埋まってしまい、新規顧客にアプローチできなくなると考えるため、顧客に対しセールスとカスタマーサクセスができる人員が必要です。 また別で軽貨物事業を行なっており、そちらの事業についても力を入れていく状況のため、人員の社内調達は困難な状況。 今後人員を増やし、セールスのプロセスごとの組織を作り、より効率よく顧客に対しての活動ができる形にしていきたいので、業務プロセスの標準化や組織の拡大についてもお手伝いいただきたいです。 【業務内容】 - インサイドセールスおよびフィールドセールスなどのセールス業務全般 - 顧客リスト作成 - 顧客リストへのアポイント取り - 物流企業への提案営業 - 顧客の業務プロセスおよび課題のヒアリング - 業務プロセスおよび課題に対してのサービスを用いた提案 - 契約更新時における顧客へのアップセル - プロダクト導入後の導入支援プログラム実施 - 導入時に使い方に対するmtg実施 - 顧客の担当窓口業務 - 定期的な顧客の利用状況確認 - 使用方法についての質問対応 - セールスおよびカスタマーサクセスの業務プロセスの仕組化 - アポイント取りのプロセス - 顧客の課題のパターン別の顧客提案 - プロダクト導入後の導入支援プログラムの設計 - 開発およびPdMとのシステムの仕様連携 - 顧客のニーズを吸い上げ、共有を行う 【必須要件】 - 法人営業の経験 - 営業目標に対するプロセスを分解し、目標達成をした経験 【歓迎要件】 - BtoB SaaSにおけるセールス経験 - BtoB SaaSにおけるカスタマーサクセス経験 【働き方】 原則フルリモート&フルフレックス 「働く時間と場所は会社が画一的に定義するよりも、各自で決めたほうが生産的になれるはず」という信念の元で、207では働く時間も場所も完全に自由です。
2人がこの募集を応援しています

2人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2018/01に設立

22人のメンバー

  • 1億円以上の資金を調達済み/
  • 3000万円以上の資金を調達済み/

東京都目黒区目黒3−16−9