350万人が利用する会社訪問アプリ

  • デザインアシスタント
  • 3エントリー

場づくりカンパニーのアシスタントデザイナーを募集!

デザインアシスタント
パートタイム・契約
3エントリー

on 2023/12/20

240 views

3人がエントリー中

場づくりカンパニーのアシスタントデザイナーを募集!

オンライン面談OK
東京
パートタイム・契約
東京
パートタイム・契約

井垣 達彦

1992年兵庫県生まれ。京都工芸繊維大学大学を卒業後、インテリア設計事務所にて主にオフィス設計と、インテリアのサイン計画業務に従事。2017年11月よりツクルバへ参画し、設計グループのメンバーとして、主にオフィス領域の設計及びデザインコンサルティング、プロジェクトマネジメントを担当。 2023年11月1日付にて株式会社ツクルバより、所属部門であった、不動産企画デザイン部門が新会社として独立し、バ・アンド・コー株式会社 設計室 室長に就任。

宮城 洋之

沖縄県出身/1級建築士/宅地建物取引士 台湾の街の風景に魅了され23年に長期滞在、帰国後はヴィンテージ家具のように使うほど価値が高まる場を作りたいと思いBa&Co Inc.に入社。

吉村 祐美

1985年生まれ。 千葉工業大学大学院工学研究科環境デザイン科学専攻修了。 オフィス内装設計、建築事務所、不動産会社を経て、2019年ツクルバ入社。2023年Ba & Co inc.入社。 2022年より時短勤務。地方でリモートワーク中。

立岩 宏章

愛知県生まれ。京都工芸繊維大学大学院を修了後、インテリア設計事務所にてオフィスの設計及び調査研究、コンサルティング業務に従事。2016年に株式会社ツクルバへ参画し、tsukuruba studios architecture室長、不動産企画デザイン事業部空間ソリューション部長を経て、2023年11月に同社「不動産企画デザイン事業」の会社分割及び新設会社によりバ・アンド・コー株式会社設立に伴い、取締役社長に就任。

バ・アンド・コー株式会社のメンバー

1992年兵庫県生まれ。京都工芸繊維大学大学を卒業後、インテリア設計事務所にて主にオフィス設計と、インテリアのサイン計画業務に従事。2017年11月よりツクルバへ参画し、設計グループのメンバーとして、主にオフィス領域の設計及びデザインコンサルティング、プロジェクトマネジメントを担当。 2023年11月1日付にて株式会社ツクルバより、所属部門であった、不動産企画デザイン部門が新会社として独立し、バ・アンド・コー株式会社 設計室 室長に就任。

なにをやっているのか

2023年11月に株式会社ツクルバの不動産企画デザイン事業を新設分割により事業承継し、創業したばかりのベンチャー企業です。 場づくりの実践を通じ、これからも場と共に在り続ける思いを込めて、社名を「バ・アンド・コー(Ba & Co)」と名付けました。 "つくるだけではなく、ともによりそう"場づくりに関わる全てを企画していくことをテーマに、以下のようなコワーキング、シェアオフィスを掛け合わせたフレキシブルオフィス、事業支援を目的としたインキュベーション施設などの企画、設計デザイン、運営までを一気通貫して手がけています。 co-ba(コワーキング・シェアオフィスの自社運営事業) 2011年より「あらゆるチャレンジを応援する」をコンセプトに、自社運営やフランチャイズによって、コワーキングスペースやシェアオフィスといった「場所」や「コミュニティ」を提供してきました。今後は、空間や場所に根付く前のチャレンジや活動そのものを応援することを目指し、行政や企業と連携したインキュベーション施設におけるコミュニティ運営や、施設開設前の基本構想作りまで、活動の幅を広げていきます。 co-ba Webサイト:https://co-ba.net/ NEXs Tokyo(インキュベーション施設の運営委託事業) 2021年9月に東京丸の内にオープンした、東京都が主宰するコミュニティスペースです。国内外の広域展開に挑むスタートアップ起業家が東京を経由し、しっかりと事業を創出し、組成していくー。そのサポートを、東京だけでなく全国各地が連携して実践する、まったく新しいかたちのスタートアップ支援事業です。「コミュニティ」と「モデル事業創出プログラム」という2つの支援を提供しています。弊社は、空間設計・クリエイティブディレクション・施設運営、イベント企画を担当。全国のスタートアップ支援に取り組んでいます。 NEXs Tokyo Webサイト:https://nexstokyo.jp/ ▶︎ Facebook:https://www.facebook.com/NEXsTokyo ▶︎ Youtube:http://www.youtube.com/c/NEXsTokyo

なにをやっているのか

2023年11月に株式会社ツクルバの不動産企画デザイン事業を新設分割により事業承継し、創業したばかりのベンチャー企業です。 場づくりの実践を通じ、これからも場と共に在り続ける思いを込めて、社名を「バ・アンド・コー(Ba & Co)」と名付けました。 "つくるだけではなく、ともによりそう"場づくりに関わる全てを企画していくことをテーマに、以下のようなコワーキング、シェアオフィスを掛け合わせたフレキシブルオフィス、事業支援を目的としたインキュベーション施設などの企画、設計デザイン、運営までを一気通貫して手がけています。 co-ba(コワーキング・シェアオフィスの自社運営事業) 2011年より「あらゆるチャレンジを応援する」をコンセプトに、自社運営やフランチャイズによって、コワーキングスペースやシェアオフィスといった「場所」や「コミュニティ」を提供してきました。今後は、空間や場所に根付く前のチャレンジや活動そのものを応援することを目指し、行政や企業と連携したインキュベーション施設におけるコミュニティ運営や、施設開設前の基本構想作りまで、活動の幅を広げていきます。 co-ba Webサイト:https://co-ba.net/ NEXs Tokyo(インキュベーション施設の運営委託事業) 2021年9月に東京丸の内にオープンした、東京都が主宰するコミュニティスペースです。国内外の広域展開に挑むスタートアップ起業家が東京を経由し、しっかりと事業を創出し、組成していくー。そのサポートを、東京だけでなく全国各地が連携して実践する、まったく新しいかたちのスタートアップ支援事業です。「コミュニティ」と「モデル事業創出プログラム」という2つの支援を提供しています。弊社は、空間設計・クリエイティブディレクション・施設運営、イベント企画を担当。全国のスタートアップ支援に取り組んでいます。 NEXs Tokyo Webサイト:https://nexstokyo.jp/ ▶︎ Facebook:https://www.facebook.com/NEXsTokyo ▶︎ Youtube:http://www.youtube.com/c/NEXsTokyo

なぜやるのか

アイデアのみを提供するのではなく、ソフトとハードを掛け合わせ、上流から下流まで、場づくりに関わる全てを企画し、リアルな空間に落とし込み、持続可能な仕組みを一緒にデザインすることを目指しています。 全力で寄り添い、誰もがチャレンジ出来る場をつくり続け、日本全国のチャレンジ回数の総和を増やす事で社会貢献をしたいと考えています。

どうやっているのか

場作りのプロフェッショナルが集まった専門集団として、パートナー企業のアセットを最大限に活用し、包括的に空間をプロデュースする「空間企画」、場の運用開始後のコミュニティ形成や施設管理を行う「運営企画」を軸としたソリューションを提供しています。

こんなことやります

本募集は「バ・アンド・コー株式会社 設計室 アシスタントデザイナー」の求人です。 設計チームでは、実空間における「場」の企画、設計、リサーチを行っています。 実空間の設計に留まらず、事業自体の枠組みづくりを目的としたプロジェクトや、利用者や運営者との新たな関係性づくりなど、クライアントとの共犯関係を築いていく事が重要であると考えてます。 既存の枠組みを見直し、再構築することで、新しいスタンダードとなる「場」の在り方を提案するデザイナーをサポートしていただけるメンバーを募集しています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◼︎概要 ・形態:契約社員又はアルバイト、業務委託契約 ・勤務地:自宅&本社渋谷オフィス(ハイブリットワーク) ・勤務時間:ご相談に応じます。 ◼︎求めるスキル・経験 MUST ・建築設計又は内装デザインの実務経験 1年以上 WANT ・Vectorworksの業務使用経験 ・Sketchup及びレンダリングソフトの実務使用経験 ◼︎使用ソフトウェア 設計部門では全ポジションに共通し、下記ソフトウェアを使用します。 Vectorworks SketchUP Powerpoint Photoshop Illustrator Excel ■採用ステップ ご応募から内定まで、約1~3週間程度を想定しています。 ①Wantedlyで応募 ②Wantedlyメッセージにてやり取り(カジュアル面談も可能) 〜選考を希望される方〜 ③書類選考:事業責任者 ④一次面談:事業責任者 ⑤最終面談:役員 ⑥オファーレター受領後、内定 まずはお話だけでも、お気軽にご応募下さい!
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2023/11に設立

    20人のメンバー

    東京都渋⾕区猿楽町4-10 OG代官山 1F