350万人が利用する会社訪問アプリ

  • CS・ディレクションメンバー
  • 7エントリー

人材育成・組織開発に興味のある方へ。ディレクションスタッフを募集

CS・ディレクションメンバー
中途
7エントリー

on 2023/07/17

240 views

7人がエントリー中

人材育成・組織開発に興味のある方へ。ディレクションスタッフを募集

オンライン面談OK
静岡
中途
静岡
中途

小川 健三

代表取締役・アカウントマネージャー 小川 健三kenzo.ogawa 略歴:日本電気株式会社にて官庁向けシステム構築・運用に対するシステムソリューション営業に携わる。2006年に静岡・浜松にUターン後、IT系・WEB系企業にてERPシステム導入コンサルティング、中堅・中小企業のITマーケティング支援に携わる。2011年株式会社NOKIOOを創業。「地方 × IT ×女性」「次世代の人材づくり」をテーマに、地方から成長するベンチャー企業づくりにチャレンジ。Hamamatsu Venture Tribe 発起人・代表者。 資格:経営学修士

【ランチタイム会社説明会】開催!「これからのチームワーキング」を組織に根付かせる!拡大期に入る事業にジョインしたい人材を大募集

小川 健三さんのストーリー

吉田 遥那

岡山大学卒業後、「地域や人を自分でブランディングできるようになりたい」という思いから、京都でのまちづくりコンサルタント職を経て、Uターンをし、地元のベンチャー企業である株式会社NOKIOOへ入社(2020年1月)。現在はブランディングコミュニケーターとして、企業や組織の魅力を言語化し、社内外に伝える戦略を考える仕事に携わる。趣味はベリーダンス・アート鑑賞、御朱印帳あつめなど。

古賀 なつき

アカウントマネージャー/コンサルティング営業 広告印刷業界・営業職としてキャリアをスタート  ▽ 法人向けシステム開発会社の人事・総務・IR業務に10年以上従事 人事制度、採用・育成、労務管理などの人事領域の業務経験が強み  ▽ 企業人事の外部パートナーとしてより多くの企業支援に携わるため、職種を変えて転職。 自分の子どもに残す社会が「もっと豊かな働き方になる」ことを目指して、 2021年NOKIOOのビジョンに共感し入社。 福岡からのフルリモート勤務。 プライベートは、2児の母/趣味は古民家・家具屋めぐり

青山 紗己

金融機関の営業を経験したのち、Web広告の面白さに興味を持ち転職。 3年半弱、広告の知識を学び2021年より地元浜松にUターンいたしました。 現在はマーケティングを学びながら、地域の企業様のご支援に携わっております

株式会社NOKIOOのメンバー

代表取締役・アカウントマネージャー 小川 健三kenzo.ogawa 略歴:日本電気株式会社にて官庁向けシステム構築・運用に対するシステムソリューション営業に携わる。2006年に静岡・浜松にUターン後、IT系・WEB系企業にてERPシステム導入コンサルティング、中堅・中小企業のITマーケティング支援に携わる。2011年株式会社NOKIOOを創業。「地方 × IT ×女性」「次世代の人材づくり」をテーマに、地方から成長するベンチャー企業づくりにチャレンジ。Hamamatsu Venture Tribe 発起人・代表者。 資格:経営学修士

なにをやっているのか

■ NOKIOOとは? チームでのパフォーマンスを最大化できる人材の育成と、会社が社内外で共創することをサポートする人材育成×チームの軸づくり(ブランディング)を主軸とする会社が、私たちNOKIOOです。 チームでコトに当たれる視座の高い人材を育成する「PerformanceWork」と、経営層から一般社員までさまざまなレイヤーのメンバーが一丸となって自社の課題解決にあたれるよう支援・伴走する「未来共創ワーク」という2つのコンセプトで事業を展開しています。 ■ PerformanceWork 大企業の人事担当や事業マネージャー、また地方成長企業の経営者などが抱える「多様な人材に対してどのようなチームビルディングやマネジメントを行えば良いかわからない」という問題を解決している事業です。 具体的には、専門知識を有した講師の派遣やカリキュラムの提供、また人材育成プロセス設計の支援を行っています。 お客様には、中長期に渡ってチームワーキングやコミュニケーションのスキルを学んでいただくサービス「スクラ」をはじめ、さまざまなサービスを通して、単なる「仕事を分担する組織」から「連携して成果を最大化する組織」への変革を提供しています。 人材育成と言われてすぐに思いつく策は、セミナーの受講です。 しかしそれは、現代において本当に最善なやり方でしょうか? 確かに従来、インプットだけで仕事が上手くいく時代はあったと私たちも思っています。 しかしその頃に比べて、環境は大きく変わりました。 現代は、予測不能なさまざまな外部要因によって、決まった正解が導き出せない時代です。 言い換えると今求められているのは、自分の頭で考え、課題を特定し、解決策を考え抜くクリエイティビティです。 それは数回のセミナー等では身に付けられません。 なぜなら人の思考習慣・行動習慣・コミュニケーションのあり方が深く関与するスキルだからです。 この習得には、時間をかけながらプロセスで支援していく必要があります。 そんな問題に私たちが提供するのが、組織の枠を超えて議論しながら学びを得ていくようなソリューション。 自律的に、チームワークで働けるスキルを持つ人を、私たちの手で増やしていきたいと考えています。 ■ 未来共創ワーク PerformanceWorkが「共創できる人をつくること」を目的とした事業なのに対し、未来共創ワークは「共創の仕組みや場をつくること」を目的とした事業です。 例えば、会社のMVVやパーパスをつくること。 多くの経営者が悩む課題ですが、MVVやパーパスは経営者が1人でつくり、トップダウンでメンバーに落とし込んでもなかなか浸透してくれません。 この解決策は、経営者だけでなく主要なメンバーを巻き込んで、会社一丸となってつくっていくことです。 また例えば、地域の成長企業のコミュニティをつくること。 事業や業態も違う複数の企業がコミュニティをつくっていくことは昨今よく見られるようになってきた試みですが、チーム同士の関係性や対話のあり方の違いからその目的達成の難易度はかなり高いです。 しかしそこに、一定の責任や果たすべき役割をちゃんと整理できる仕組みや場があれば、物事はスムーズに進むようになります。 これら解決のキーワードは「共創」です。 専門家としてさまざまな登場人物たちの共創関係を生み出し、発信すべきことを合意を持った状態でつくっていく。 そのサポートやコンサルティングを行っているのが、「未来共創ワーク」という事業です。 常識や固定観念に対する問いを立て、言語化を行い、コミュニケーションと実行によって形を成し、最後には「学び」や「気付き」を得る。 そんな仕組みや場を、世の中にもっと増やしたいと考えています。 ■ NOKIOOのこれから 私たちはすでに会社としてのいわゆる「0→1のフェーズ」は脱したと考えています。 お客様に課題があることも見て取れ、2つの事業「PerformanceWork」と「未来共創ワーク」がそれらを解決し得るものであることも確認できています。 次のステージとして取り掛かるべきは、2つの事業の連携やオペレーションをより強化しながら、認知の拡大に務めることです。 組織で働くことのわずらわしさといった負の感情が固定観念として持たれがちな昨今に対して、共通の目的をチームで達成していくことの喜びやワクワクをもっと多くの組織に広めていきたいと切望しています。
単なる「仕事を分担する組織」から「連携して成果を最大化する組織」への変革を提供しているPerformanceWork
専門家としてさまざまな登場人物たちの共創関係を生み出し、発信すべきことを合意を持った状態でつくっていく未来共創ワーク
本社は静岡県浜松市。浜松出身者・在住者に限らず、地方からでも面白い、挑戦しがいのある仕事に参画するメンバーが活躍しています。
オフィス内はフリーアドレス。出社やリモートも、その時の目的に最も合った働き方を自身で選びます。

なにをやっているのか

単なる「仕事を分担する組織」から「連携して成果を最大化する組織」への変革を提供しているPerformanceWork

専門家としてさまざまな登場人物たちの共創関係を生み出し、発信すべきことを合意を持った状態でつくっていく未来共創ワーク

■ NOKIOOとは? チームでのパフォーマンスを最大化できる人材の育成と、会社が社内外で共創することをサポートする人材育成×チームの軸づくり(ブランディング)を主軸とする会社が、私たちNOKIOOです。 チームでコトに当たれる視座の高い人材を育成する「PerformanceWork」と、経営層から一般社員までさまざまなレイヤーのメンバーが一丸となって自社の課題解決にあたれるよう支援・伴走する「未来共創ワーク」という2つのコンセプトで事業を展開しています。 ■ PerformanceWork 大企業の人事担当や事業マネージャー、また地方成長企業の経営者などが抱える「多様な人材に対してどのようなチームビルディングやマネジメントを行えば良いかわからない」という問題を解決している事業です。 具体的には、専門知識を有した講師の派遣やカリキュラムの提供、また人材育成プロセス設計の支援を行っています。 お客様には、中長期に渡ってチームワーキングやコミュニケーションのスキルを学んでいただくサービス「スクラ」をはじめ、さまざまなサービスを通して、単なる「仕事を分担する組織」から「連携して成果を最大化する組織」への変革を提供しています。 人材育成と言われてすぐに思いつく策は、セミナーの受講です。 しかしそれは、現代において本当に最善なやり方でしょうか? 確かに従来、インプットだけで仕事が上手くいく時代はあったと私たちも思っています。 しかしその頃に比べて、環境は大きく変わりました。 現代は、予測不能なさまざまな外部要因によって、決まった正解が導き出せない時代です。 言い換えると今求められているのは、自分の頭で考え、課題を特定し、解決策を考え抜くクリエイティビティです。 それは数回のセミナー等では身に付けられません。 なぜなら人の思考習慣・行動習慣・コミュニケーションのあり方が深く関与するスキルだからです。 この習得には、時間をかけながらプロセスで支援していく必要があります。 そんな問題に私たちが提供するのが、組織の枠を超えて議論しながら学びを得ていくようなソリューション。 自律的に、チームワークで働けるスキルを持つ人を、私たちの手で増やしていきたいと考えています。 ■ 未来共創ワーク PerformanceWorkが「共創できる人をつくること」を目的とした事業なのに対し、未来共創ワークは「共創の仕組みや場をつくること」を目的とした事業です。 例えば、会社のMVVやパーパスをつくること。 多くの経営者が悩む課題ですが、MVVやパーパスは経営者が1人でつくり、トップダウンでメンバーに落とし込んでもなかなか浸透してくれません。 この解決策は、経営者だけでなく主要なメンバーを巻き込んで、会社一丸となってつくっていくことです。 また例えば、地域の成長企業のコミュニティをつくること。 事業や業態も違う複数の企業がコミュニティをつくっていくことは昨今よく見られるようになってきた試みですが、チーム同士の関係性や対話のあり方の違いからその目的達成の難易度はかなり高いです。 しかしそこに、一定の責任や果たすべき役割をちゃんと整理できる仕組みや場があれば、物事はスムーズに進むようになります。 これら解決のキーワードは「共創」です。 専門家としてさまざまな登場人物たちの共創関係を生み出し、発信すべきことを合意を持った状態でつくっていく。 そのサポートやコンサルティングを行っているのが、「未来共創ワーク」という事業です。 常識や固定観念に対する問いを立て、言語化を行い、コミュニケーションと実行によって形を成し、最後には「学び」や「気付き」を得る。 そんな仕組みや場を、世の中にもっと増やしたいと考えています。 ■ NOKIOOのこれから 私たちはすでに会社としてのいわゆる「0→1のフェーズ」は脱したと考えています。 お客様に課題があることも見て取れ、2つの事業「PerformanceWork」と「未来共創ワーク」がそれらを解決し得るものであることも確認できています。 次のステージとして取り掛かるべきは、2つの事業の連携やオペレーションをより強化しながら、認知の拡大に務めることです。 組織で働くことのわずらわしさといった負の感情が固定観念として持たれがちな昨今に対して、共通の目的をチームで達成していくことの喜びやワクワクをもっと多くの組織に広めていきたいと切望しています。

なぜやるのか

私たちは「人と組織の営みをアップデートし、日本のチームの景色を変える」ことを目的に事業を展開しています。 実はNOKIOOは、もともとWeb開発を行っている会社でした。 そしてその実態は、時間をかけて仕事をしたり、男性中心の組織であったりと、現代に即したものではなかったと思います。 そんなあり方に疑問を持ち、仕事のやり方を抜本的に見直したのが数年前のこと。 どうしたら成果が最大化されるか、どうしたらチームメンバー全員が同じ方向を見つめられるか。 そんなことを突き詰めていった先に見えたのが「共創」というキーワードです。 私たちはその気付きの過程で、「共創できる人」とはどんな人たちなのかを知りました。 また「共創する仕組みや場」とはどうあるべきなのかを学びました。 そして同時に、それらが私たちだけに当てはまるものではないということにも思い至ったのです。 世の中にこの働き方を広めていくことで、日本の「チームのあり方」は変わり、もっと素晴らしい世の中がつくれる。 そんな確信を持って私たちは、私たちが生み出し、実践し、成果を得られた営みを他の組織にも提供しています。 共創によってより成果の出せるチームを日本に1つでも増やすこと。 そして何より、チームで目的を達成したときに得られる喜びを1人でも多くの人に感じてもらえる世の中をつくること。 そんな未来のために、私たちは今日も目の前の業務に “チームで” 取り組んでいます。

どうやっているのか

本社は静岡県浜松市。浜松出身者・在住者に限らず、地方からでも面白い、挑戦しがいのある仕事に参画するメンバーが活躍しています。

オフィス内はフリーアドレス。出社やリモートも、その時の目的に最も合った働き方を自身で選びます。

■ NOKIOOというチーム もともとは「PerformanceWork」を扱うチームと「未来共創ワーク」を扱うチームとがそれぞれありましたが、現在はその融合を図っている最中です。 どちらの事業にも共通して言えるメンバーの特徴は、課題の本質を見つめる志向性にあると考えています。 「この目的は何だっけ?」と常に目的ドリブンで物事を思案し、目的を達成するために必要な議論は惜しみません。 もちろん、目指すゴールにたどり着くためなら反対意見やフィードバックも出し合える関係です。 メンバーを同じ船に乗ったクルーとして、自分たちが提供すべき価値、自分たちだからこそ提供できることをチームで導き出しています。 ■ NOKIOOの働く環境 NOKIOOは、メンバーひとりひとりの自主性・自律性を重んじるカルチャーができています。 例えばオフィスの座席がフリーアドレスなだけでなく、リモートか出社かも自分次第で、目的達成のために「今どこで働くべきか」をそれぞれがオーナーシップを持って選択しています。 一方、オフィスは過ごしやすい環境が整っています。 ミーティングスペースはキャンピングオフィスで、芝生が敷かれています。 また社内の利用だけでなく、お客様やビジネスパートナーをお呼びしてピザセッションを行ったりもしばしば。 常に新しいつながりや発想が生まれる場でありたいと設計されています。 ■ NOKIOO Way NOKIOOでは、事業や日々の仕事を進めるにあたって、以下の価値観を大切にしています。 ●一致団結 - チームとして成功へ向かう ・「私は」ではなく「私たちは」の精神で、チームパフォーマンスの最大化、メンバーへの貢献の視点で仕事・物事に向き合います。 ・積極的に周囲のメンバーを巻き込み、全ての問題・課題はメンバー間の話し合いで解決し、成功・成果はメンバーで分かち合います。 ・メンバーの存在・役割、仕事内容に尊敬を払います。 ●切磋琢磨 - 自らを鍛え、チームとともに成長する ・私たちはチームで仕事をするための精神と必要な技術の向上に努めます。 ・私たちは絶えず自分自身を高め人間的・技術的に成長する努力を怠らず、自身の成長を通しメンバーの成長にも貢献をします。 ●創造変革 - 新たな分野への果敢なチャレンジ ・学んだことの実践、新たな分野への挑戦を恐れず、組織として個人として新たな分野へ挑戦します。

こんなことやります

クライアントに対し、人材育成プログラムや組織開発プログラムの実施・提供を行うディレクションメンバーを募集します! 「人と組織の営みをアップデートし、日本のチームの景色を変える」をミッションに、人材育成や組織開発の支援を行っているNOKIOO。セールスメンバーが受注した案件を巻き取り、プロジェクトを推進していくメンバーを探しています。 こうした人材育成や組織開発に対する企業ニーズは年々高まっており、今後の事業成長を見据えてサービス提供の部分についても組織を拡大し、体制を強化していく予定です。 静岡に本社を構えていますが、全国からフルリモートで活躍している社員もおります。 チームビルディングの本質に向き合い、メンバーのパフォーマンスを最大化させる仕組みづくりに興味がある方、 住んでいる場所を問わず、常にインプットを重ねながら自己成長できる環境を探している方にはきっとぴったりの環境です。 少しでも興味をお持ちいただけたら、一度お気軽に話を聞きに来ていただけたらと思います。 ▍具体的な業務内容 ・人材育成サービスの各アクションプランの実行  ∟集客・広報、スクール運営などの業務管理と遂行  ∟オペレーションメンバーの教育・指導  ∟顧客・ユーザーに向けたカスタマーサクセス(顧客対応、進捗管理などを通じた顧客体験の最大化) ・組織開発支援におけるディレクション業務  ∟顧客へのサービス提供と最適なプロセス管理・オペレーションの実践  ∟顧客・ユーザーに向けたカスタマーサクセス  ∟現場の情報を社内にフィードバックし、サービス設計の最適化やオペレーション改善に繋げる ▍会社の成長と一緒に、自分を高め続けられる環境 人材育成・組織開発の領域のスペシャリスト集団として、大手企業からのご依頼も多くいただいている当社。業績は昨対比200%を叩き出すなど、事業の成長を肌で感じながら、少数組織の貴重な一人としてそこに取り組んでいける楽しさがあります。 また、組織開発や人材育成は企業の根幹を担う重要な立ち位置。だからこそ、日々自分たちも学びキャッチアップし続けていく必要があります。例えばブランディングやD2Cなど、様々なテーマで日々勉強会も行います。 学んだことをすぐアウトプットできる環境だから、今後のキャリアに必ずプラスとなる経験を得られることも自信を持ってお伝えします。 ▍必須スキル ・基本的なPCスキル(Excel、Word、PowerPoint) ・クラウド系コミュニケーションツール(Slack、Teamsなど)の利用経験または業務遂行できる適応力 ・リモートワーク可能な自律型業務遂行能力、セルフマネジメント力 ・規定された工程、オペレーション設計に基づき、正確かつ効率的に運営できる業務遂行力 ▍歓迎スキル ・MA / CRMツール等の運用経験 ・月次や年次スケジュールに基づいて、複数の業務や案件を運用した経験 ▍こんな方と働きたい! ・マルチタスクに複数業務を動かすことが得意な方 ・期限に対してしっかりコミットメントができる方 ・職業選択に制約のある地方にて、キャリアにプラスとなる経験を積みたい志のある方 ・まだ型の定まっていないフェーズで、オペレーション含めゼロから作っていくことに興味がある方 ▍働き方 本社オフィスは静岡県浜松市にあります。 ※フルリモート可。ただし業務に応じて出社が必要な場合あり。 少しでも興味を持っていただけた方は、まずは気軽にお話をしてみませんか?「話を聞きに行きたい」ボタンより、ご連絡お待ちしています!
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2011/04に設立

    23人のメンバー

    • 3000万円以上の資金を調達済み/

    静岡県浜松市東区和田町919-3 ワインドワークスビル2F