350万人が利用する会社訪問アプリ

  • アナリティクスエンジニア
  • 3エントリー

データ分析の生産性向上を実現する1人目のアナリティクスエンジニア募集

アナリティクスエンジニア
中途
3エントリー

on 2023/03/08

440 views

3人がエントリー中

データ分析の生産性向上を実現する1人目のアナリティクスエンジニア募集

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

今西 良光

新卒で日立製作所に入社。IT基幹システムの営業に従事した後、ファーストリテイリングにてユニクロ店舗のマネジメント業務を経験。その後、2013年3月に株式会社wizpra(現株式会社EmotionTech)を創業。   

池亀 和樹

門田見 侑大

学生時代から様々な企業で開発を行っており、wizpra(現EmotionTech)ではフロントエンドエンジニアとして自社サービスの企画やAngularJS, Railsを用いた開発を行い、cocotrekでも共同創業者兼エンジニアとして開発業務に従事。 GMOインターネット, Yahoo!Japan, Recruit, NAVITIMEでもインターンとして研究や開発を行った。 社員としてはGMOインターネット次世代システム研究室(CTO室)に2017年新卒入社。 ポイントサイトのリニューアル開発運用を担当し、オンプレ環境にて社内初のkubernetes本番環境構築、グループ横断決済基盤の作成、フロントエンド速度改善に従事。 インターンからの入社第一号ということでインターン採用も担当。 その後2020年からEmotionTechに戻り、テックリード候補としてレガシーシステムの改善提案や処理速度改善などに従事。 興味関心 ・煩雑業務の自動化 ・非エンジニアへの技術勉強支援 ・職種の境界線をなくしていくこと ・コード品質向上

岡崎 知也

大学院卒業後、2012年より通信系SIerに7年間勤務。 グループ企業システムにおけるNW運用業務支援システム、共通基盤システムにおいて、インフラチームの一員として設計、構築、移行、運用を担当。また、顧客への施策提案及びプロジェクトの計画策定を担当。 2019年7月より、株式会社Emotion Techにてインフラエンジニア/社内システム/セキュリティ担当として勤務。 メインデータベースのAurora移行、Infrastructure as Codeの導入を始めとしてサービス安定化のために取り組んでいます。 *現職での取り組みを現職テックブログに寄稿 しました。 https://tech.emotion-tech.co.jp/entry/2021/03/30/165425

株式会社エモーションテックのメンバー

新卒で日立製作所に入社。IT基幹システムの営業に従事した後、ファーストリテイリングにてユニクロ店舗のマネジメント業務を経験。その後、2013年3月に株式会社wizpra(現株式会社EmotionTech)を創業。

なにをやっているのか

モノ消費からコト消費へ。消費者が企業のサービスや商品に関連する一連の「体験の価値」を重視するようになった昨今、その体験の価値をいかに向上させるか?は、企業の大きなミッションとなりつつあります。 私たちは「エモーション × データで、三方よしの社会を実現する力になる」ことをパーパスに掲げ、大きく2種類のサービスを提供しています。 顧客体験価値を向上させる活動(CXM)の支援サービスである「EmotionTech CX」と、従業員の自社に対するエンゲージメントを向上させる活動の支援サービスである「EmotionTech EX」。 ■EmotionTechのサービスの流れ ・スマートフォンやタブレットを使って簡単にアンケートを実施 ・お客様や従業員の感情データ(ロイヤルティデータ)を収集し、分析結果をシステム上で可視化 ・その結果を基に課題を特定し、顧客体験・従業員体験の改善へつなげます 企業の収益に関するデータと関連性が強いとされる指標「NPS®」を活用して、いちお客様からファンへとステップアップしてもらうためのアイデアを提供していく、従業員の「自社で働くことへのことへの満足度」をあげていくためのポイントを導き出すことが私たちの役割です。 【参考記事】 ▽共通 ・事例 https://www.emotion-tech.co.jp/case ▽EmotionTech CX ・スタバが首位陥落"8年ぶり値上げ"の衝撃 https://president.jp/articles/-/28470 ・Emotion Techと日経BPコンサルティング、オンライン旅行サービス業界に関する共同ロイヤルティ調査を実施 https://www.nikkan.co.jp/releases/view/20650 ▽EmotionTech EX(旧サービス名 EmployeeTech) ・Employee Tech、全国120,000人の人事キーパーソンが選ぶ「HRアワード2018」にて最優秀賞を受賞 https://www.emotion-tech.co.jp/news/2018/1023 ・Employee Tech、経済産業省後援 「第3回HRテクノロジー大賞」で部門優秀賞を受賞 https://www.emotion-tech.co.jp/news/2018/0809
感情データを分析し、顧客体験・従業員体験の改善へつなげます。
約600社の実績を基にCXMのノウハウをご提供しております。
代表の今西です。イキイキしている人であふれる世の中にしていきます!
感情データと体験価値というキーワードで、社会を変えていきます!

なにをやっているのか

感情データを分析し、顧客体験・従業員体験の改善へつなげます。

約600社の実績を基にCXMのノウハウをご提供しております。

モノ消費からコト消費へ。消費者が企業のサービスや商品に関連する一連の「体験の価値」を重視するようになった昨今、その体験の価値をいかに向上させるか?は、企業の大きなミッションとなりつつあります。 私たちは「エモーション × データで、三方よしの社会を実現する力になる」ことをパーパスに掲げ、大きく2種類のサービスを提供しています。 顧客体験価値を向上させる活動(CXM)の支援サービスである「EmotionTech CX」と、従業員の自社に対するエンゲージメントを向上させる活動の支援サービスである「EmotionTech EX」。 ■EmotionTechのサービスの流れ ・スマートフォンやタブレットを使って簡単にアンケートを実施 ・お客様や従業員の感情データ(ロイヤルティデータ)を収集し、分析結果をシステム上で可視化 ・その結果を基に課題を特定し、顧客体験・従業員体験の改善へつなげます 企業の収益に関するデータと関連性が強いとされる指標「NPS®」を活用して、いちお客様からファンへとステップアップしてもらうためのアイデアを提供していく、従業員の「自社で働くことへのことへの満足度」をあげていくためのポイントを導き出すことが私たちの役割です。 【参考記事】 ▽共通 ・事例 https://www.emotion-tech.co.jp/case ▽EmotionTech CX ・スタバが首位陥落"8年ぶり値上げ"の衝撃 https://president.jp/articles/-/28470 ・Emotion Techと日経BPコンサルティング、オンライン旅行サービス業界に関する共同ロイヤルティ調査を実施 https://www.nikkan.co.jp/releases/view/20650 ▽EmotionTech EX(旧サービス名 EmployeeTech) ・Employee Tech、全国120,000人の人事キーパーソンが選ぶ「HRアワード2018」にて最優秀賞を受賞 https://www.emotion-tech.co.jp/news/2018/1023 ・Employee Tech、経済産業省後援 「第3回HRテクノロジー大賞」で部門優秀賞を受賞 https://www.emotion-tech.co.jp/news/2018/0809

なぜやるのか

代表の今西です。イキイキしている人であふれる世の中にしていきます!

感情データと体験価値というキーワードで、社会を変えていきます!

ーあなたは、好きの理由、キライの理由をちゃんと説明できますか? 代表の今西です。 私たちエモーションテックは、「好き」「キライ」「お気に入り」「あまり好きじゃない」「苦手」といったような、人が企業や商品、サービスに抱く様々な感情をテクノロジーを使って分析します。 今まで捉えきれなかった感情が可視化されることで、企業とお客様・従業員との間に新しいコミュニケーションが生み出されていく。 少し想像しづらいかもしれませんが、エモーションテックは人々の感情と向き合うことで、人や企業の”幸福度を上げたい”と考えています。 私は前職、ユニクロの現場で店舗マネジメントの仕事をしていました。その経験の中で痛感したのは、サービスの現場はまだまだアナログな要素が根強く残っているということ。売上やコストなど、収益に直結する項目についてはITを使った緻密な管理がされているものの、組織のマネジメントや接客品質の向上などについては、往々にして ”感覚” や”勘”といった属人的な要素によって成り立っているということでした。 しかし、サービス業をはじめとして、人が事業の価値の源泉となっているような多くのビジネスにおいては、人のマネジメントや人が提供するサービスの品質改善こそが、企業の収益に直結する必要不可欠な要素であり、より正確に捉えるべき対象であると我々は考えています。このような思いから、アナログに行われていた従業員と企業、お客様と企業の間のコミュニケーションを独自の技術を使って正確に捉え、改善し続けていくことができるソリューションを提供しています。我々のソリューションが世界中の企業のインフラとなり、従業員・お客様・企業の3方よしの世の中をつくることが我々のミッションです。

どうやっているのか

◆エモーションテックメンバー 現在80名ほどのメンバーがいます。 ともに会社を成長させていく仲間を募集しています! ◆エモーションテックのはたらく環境 ◇自由度が高くカジュアルな空気  ・チームはフラットで自律的  ・互いの個性・価値観の違いを尊重  ・服装自由 ◇コミュニケーション活性化  ・社内コミュニケーションはSlackを使用。  ・月次懇親会(月1回夜。任意)  ・各種趣味の活動あり(日本酒部、謎解き部、サウナ部、フットサル部などなど。任意参加)  ・ファミリーバーベキュー(毎年秋開催 ※参加は任意) ◇ワークライフバランス支援  ・フレックスタイム制(フルフレックス)  ・副業可  ・有給休暇ー入社時から数日付与!  ・おもいやり休暇  ・土日祝休み、年末年始休暇、夏季特別休暇 ◇スキルアップ支援  ・書籍購入制度あり  ・社内有志による勉強会、共有会あり  ・カンファレンス / 勉強会の営業時間参加OK

こんなことやります

【募集背景】 弊社では「EmotionTech CX」「EmotionTech EX」というCX(顧客体験)・EX(従業員体験)向上を支援するSaaSプロダクトと、それに伴う分析・コンサルティングサービスを提供しています。 分析・コンサルティングサービスでは、データアナリストがクライアントに納品するレポートの作成を行っています。このレポート作成の生産性向上のための分析プロセス効率化や自動化は多くのクライアントに価値を提供する上で非常に重要となってきております。また同時にSaasプロダクトをこれまで以上の速度で進化させるために、分析・コンサルティングサービスで生まれた分析手法をプロダクトへ還元していくことも非常に重要と捉えております。こうした背景から社内1人目のアナリティクスエンジニアを募集します。 【職務概要】 弊社が提供している分析・コンサルティングサービスのさらなる進化をミッションに、分析に利用しやすいデータへの加工処理の開発やそのデータを利用できる環境の整備を行っていただきます。 <具体的な業務内容> ・BigQueryなどを利用したデータ分析基盤の高度化 ・データアナリストのデータ分析活動の効率化 ・新規データ分析・可視化手法の開発 ・データ分析技術のプロダクトへの実装支援 雇入れ直後:アナリティクスエンジニア 変更の範囲:会社の定める業務 【技術スタック】 ▼機械学習・データ基盤 ・Python / Pandas / R / Digdag / Embulk / BigQuery ▼インフラ ・AWS(Route53, EC2, Aurora MySQL , SQS, EB, ECS, Lambda, EKS, OpenSearch)/ Docker / Terraform ・GCP (BigQuery, Composer, 他サービスも導入検討中) ▼CI / CD・監視 ・GitHub / GitHub Actions / NewRelic ▼コミュニケーション ・Slack / Google Workspace / JIRA / esa / Miro 【仕事・ポジションの魅力】 本ポジションでは、「顧客志向経営」を実現するために、これまで蓄積してきた多くのデータ分析・データマネジメントに関するナレッジを活かすための仕組みづくりを推進していく役割を担っていただきたいと考えています。 そのためには、多種多様なビジネス的背景・データと向き合い、それを適切に解釈していく必要があります。ビジネス的難しさ、技術的難しさが両立することに魅力を感じていただける方には、強くおすすめできるポジションと考えています。 【必須スキル】 ・アプリケーション開発経験  ・SQLを用いたデータ抽出・加工経験   ・データの加工・前処理や抽出の経験  ・Pythonの実装経験  ・ビジネスサイドとの折衝経験 【歓迎スキル】 ・データ分析基盤の構築、運用経験 ・基礎的な統計知識 ・コンピュータサイエンスの知識 ・ETL処理の開発、利用経験 ・インフラエンジニア、SREとしての業務経験 ・分散システム開発経験 ・データに対するセキュリティ知識 【求める人物像】 ・課題の本質を追求できる方 ・仮説ベースでの思考・行動が出来る方 ・謙虚、尊敬、信頼を持ってメンバーと接することができる方 ・課題から技術を選べる方
1人がこの募集を応援しています

1人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2013/03に設立

80人のメンバー

  • 1億円以上の資金を調達済み/
  • 3000万円以上の資金を調達済み/

東京都港区西新橋1-1-1   WeWork 日比谷FORT TOWER 11F (受付10F)