350万人が利用する会社訪問アプリ

  • 営業アシスタント
  • 2エントリー

観光業のデジタル化を支援!事業者のDXを推進する営業アシスタント募集

営業アシスタント
中途
2エントリー

on 2022/05/23

161 views

2人がエントリー中

観光業のデジタル化を支援!事業者のDXを推進する営業アシスタント募集

オンライン面談OK
東京
中途
言語を活かした仕事
東京
中途
言語を活かした仕事

Takashi Nakaguchi

元ベルトラ株式会社執行役員事業開発本部長。Linktivityの立ち上げを得てNutmegLabsを創業。 それ以前は事業会社の経営企画・事業企画として経営戦略やM&A、事業再生などを担当。公認会計士有資格(未登録)

「観光DXで業界を良くする」Nutmeg創業者・中口が語るコロナ禍の事業転換と今後の対策

Takashi Nakaguchiさんのストーリー

森 俊輔

東京都出身。沖縄に移住後は株式会社パムにて観光メディアの広告制作と営業の双方を担当。その後、ベルトラ株式会社で沖縄を中心とした国内営業全般を担い、商品発掘~仕入れ交渉~コンテンツ掲載まで幅広く対応。沖縄移住前はWeb制作会社にてスポーツ団体の公式サイトを中心とした制作ディレクター業務に従事。沖縄在住10年以上、趣味はジョギングや海遊び。

「営業責任者が語る」事業者の本質的な課題を解決するセールス対応で観光業界を盛り上げたい

森 俊輔さんのストーリー

Andrew Spencer

Microsoft本社にてシニアエンジニアとして従事。日本への語学留学を経てLinktivityの立ち上げをサポートし、Nutmeglabsを創業。 イリノイ大学卒業、専攻はコンピューターサイエンス(情報工学学士)。

NutmegLabs Japan株式会社のメンバー

元ベルトラ株式会社執行役員事業開発本部長。Linktivityの立ち上げを得てNutmegLabsを創業。 それ以前は事業会社の経営企画・事業企画として経営戦略やM&A、事業再生などを担当。公認会計士有資格(未登録)

なにをやっているのか

<現地体験をもっと豊かにしたい> 私たちは、観光業界・レジャー産業における顧客体験を良くすることを目指し、現地体験向けに観光DXが出来るプラットフォーム「Nutmeg」を提供しています。 旅や遊びの本当の楽しみは、行った先の現地で何かを体験することです。その地でしか体験できないツアー・観光施設・アクティビティなどに参加することで、普段では味わうことができない特別な気持ちを感じ、記憶に残るような旅の思い出がつくられます。 この現地の特別な体験を支えるのが、我々が提供するオールインワン型のSaaSプラットフォームです。現地体験を探して予約するところから始まり、体験に参加するための手続きや、体験中の不安を解消したり楽しさを増やしたり、体験後の思い出を残せるお手伝いをしています。いわば現地体験に関する「良い顧客体験の提供」をデジタルサービスを通じてサポートしています。 現地体験の顧客体験が良くなれば、今まで以上に旅や遊びが楽しくなり、業界自体が盛り上がって成長出来るはずです。コロナ禍で苦境に立たされている観光業界・レジャー産業ですが、Nutmegのプラットフォームを活用したDXを通じて、より早く・強く復興することを目指しています。 <プロダクト・サービス> Nutmegのサービスの提供先は、現地体験を実際に提供する事業者(会社・個人)です。事業者のサービスを通じてゲストに利用してもらうことで、デジタル化を通じた「良い顧客体験」を実現します。 Nutmegの特徴は、ツアーやアクティビティ事業者のビジネスにおける重要なプロセスに対して、オールインワン型でサービスを提供するのが特徴です。 主に個人事業主や、中小企業で経営されている事業者は、大手の会社のような複数のツールを同時に併用して対応することが非常に難しい環境。また、実際に現地体験サービスを提供することに多くの時間と労力を使うため、管理業務としての日々の事務作業や催行準備をいかに効率化出来るかが大きな課題となっています。 Nutmegでは、ITの知識や経験がない「初心者でも使える」をテーマに、使用するクラウドサービスを構築しスマホで現場からでも使えるよう配慮しています。 ▼具体的な機能 ・自社販売サイトの開設、ホームページの構築、デザインの着せ替え ・オンライン予約、決済、必要なメールの自動送信 ・現地体験ならではのプロモーション、クーポン提供 ・スマホで使える予約台帳、催行準備、現場管理 ・各種レポート、BIツール(売上・サイト解析) ・顧客とのコミュニケーションをデジタル化する各機能(口コミ・デジタル免責同意書・QRチェックイン・マイページ) ▼どんなことが出来るのかはこちら https://ntmg.jp/features/single-feature-d2c.html https://ntmg.jp/features/single-feature-dx.html <導入事例> 2021年にスタートしたSaaS事業は、日本国内だけでなく海外でも使われているグローバルなサービスです。 累計で150社以上の現地体験事業者が使っており、コロナ禍からの復興を目指してサービスを活用して頂いています。 ▼サービスの提供地域 ・日本国内(全国各地) ・ハワイ、グアム ・オーストラリア ・東南アジア ・北米、ヨーロッパ ▼導入の効果 https://ntmg.jp/story/download/captain.html https://ntmg.jp/story/download/emerald.html https://ntmg.jp/story/download/kobe.html ▼Nutmegを使って構築したサイト例 https://book.biwakokisen.co.jp/top https://book.diving-beginner.com/top https://bluewavetourhawaii.com/
観光業界のデジタル化を推進する
テクノロジーでサービスを支える

なにをやっているのか

<現地体験をもっと豊かにしたい> 私たちは、観光業界・レジャー産業における顧客体験を良くすることを目指し、現地体験向けに観光DXが出来るプラットフォーム「Nutmeg」を提供しています。 旅や遊びの本当の楽しみは、行った先の現地で何かを体験することです。その地でしか体験できないツアー・観光施設・アクティビティなどに参加することで、普段では味わうことができない特別な気持ちを感じ、記憶に残るような旅の思い出がつくられます。 この現地の特別な体験を支えるのが、我々が提供するオールインワン型のSaaSプラットフォームです。現地体験を探して予約するところから始まり、体験に参加するための手続きや、体験中の不安を解消したり楽しさを増やしたり、体験後の思い出を残せるお手伝いをしています。いわば現地体験に関する「良い顧客体験の提供」をデジタルサービスを通じてサポートしています。 現地体験の顧客体験が良くなれば、今まで以上に旅や遊びが楽しくなり、業界自体が盛り上がって成長出来るはずです。コロナ禍で苦境に立たされている観光業界・レジャー産業ですが、Nutmegのプラットフォームを活用したDXを通じて、より早く・強く復興することを目指しています。 <プロダクト・サービス> Nutmegのサービスの提供先は、現地体験を実際に提供する事業者(会社・個人)です。事業者のサービスを通じてゲストに利用してもらうことで、デジタル化を通じた「良い顧客体験」を実現します。 Nutmegの特徴は、ツアーやアクティビティ事業者のビジネスにおける重要なプロセスに対して、オールインワン型でサービスを提供するのが特徴です。 主に個人事業主や、中小企業で経営されている事業者は、大手の会社のような複数のツールを同時に併用して対応することが非常に難しい環境。また、実際に現地体験サービスを提供することに多くの時間と労力を使うため、管理業務としての日々の事務作業や催行準備をいかに効率化出来るかが大きな課題となっています。 Nutmegでは、ITの知識や経験がない「初心者でも使える」をテーマに、使用するクラウドサービスを構築しスマホで現場からでも使えるよう配慮しています。 ▼具体的な機能 ・自社販売サイトの開設、ホームページの構築、デザインの着せ替え ・オンライン予約、決済、必要なメールの自動送信 ・現地体験ならではのプロモーション、クーポン提供 ・スマホで使える予約台帳、催行準備、現場管理 ・各種レポート、BIツール(売上・サイト解析) ・顧客とのコミュニケーションをデジタル化する各機能(口コミ・デジタル免責同意書・QRチェックイン・マイページ) ▼どんなことが出来るのかはこちら https://ntmg.jp/features/single-feature-d2c.html https://ntmg.jp/features/single-feature-dx.html <導入事例> 2021年にスタートしたSaaS事業は、日本国内だけでなく海外でも使われているグローバルなサービスです。 累計で150社以上の現地体験事業者が使っており、コロナ禍からの復興を目指してサービスを活用して頂いています。 ▼サービスの提供地域 ・日本国内(全国各地) ・ハワイ、グアム ・オーストラリア ・東南アジア ・北米、ヨーロッパ ▼導入の効果 https://ntmg.jp/story/download/captain.html https://ntmg.jp/story/download/emerald.html https://ntmg.jp/story/download/kobe.html ▼Nutmegを使って構築したサイト例 https://book.biwakokisen.co.jp/top https://book.diving-beginner.com/top https://bluewavetourhawaii.com/

なぜやるのか

観光業界のデジタル化を推進する

テクノロジーでサービスを支える

<デジタル化の遅れがコロナ禍で激変> 現地体験の事業者は、同じ観光業界にある航空券やホテルに比べるとオンライン化がとても遅れていました。オンライン予約の割合は、マーケット全体でもまだ20%(2019年)に達していなかったのですが、コロナ禍によって環境が激変しました。 従来は電話をして予約したり、予約なしで直接店舗へ来店すれば良かったのですが、密にならないような定員管理や、予約人数に応じた事前のコロナ対策が必要になりました。 事業者から見てもゲストから見ても、オンラインにおける事前予約を行う流れが高まっています。この大きな流れを飛躍的に加速させて貢献するのがNutmegの役割です。ニューノーマルの世界に合わせたサービス提供を支えることで、単なるデジタル化ではなく、より良い顧客体験を提供することをサポートします。 <大手の予約サイトでは実現できない、きめ細やかなサービスを実現する> 我々の価値の1つとして、現地体験事業者の直販(D2C)を推進することがあります。理由は大きく2つあり、事業者の持続的な事業運営を支えることと、顧客体験を良くすることでゲストに対してきめ細やかなサービスを提供することにあります。 事業者のビジネスを考えれば、理想的なのは自社集客だけで事業が成り立つことです。余計な手数料が削減できれば、体験本体に対する品質の向上や付加価値に積極的に投資をすることができます。また、ゲストと直接コミュニケーションを取ることで、よりきめ細やかなサービスが行え、現地体験全てを通じた顧客体験を良くすることが出来ます。 大手の予約サイトでは対応できない部分を深堀りすることで、現地体験をより楽しめる環境を作れるのが強みです。 現地体験ビジネスにおいて重要なのは、顧客体験を良くすることに尽きます。

どうやっているのか

<旅行・遊びが大好きなメンバーが集まっている> Nutmegは2018年に創業した4期目のスタートアップで、現在メンバーは10名ほど。事業を急拡大すべく新規メンバーを募集しております。 創業者は、大手の予約サイトで新規事業を立ち上げた中口と、Microsoftの本社でエンジニアとして開発していたAndrewです。 他のメンバーはITのバッググラウンド持った大手の予約サイト出身者が多く、皆に共通するのは旅行や遊びが大好きなメンバーが揃っているということです。 東京以外にも、ハワイや沖縄に拠点があるのが特徴で、観光地に寄り添った体制を築いています。興味があれば英語を使った社内コミュニケーションや、グローバルな事業者と英語を使ったやりとりに挑戦ができる環境も揃っています。 <大事にしているバリュー> Nutmegは観光業界を変えようと本気で考えているスタートアップです。この大きな目標を叶えるため、日頃から3つのバリューを大事に何事にも取り組んでいます。 1. 挑戦すること 気になったことや迷ったものは、まずは小さくチャレンジすることを推奨。失敗しても責められることはなく、挑戦から何を学べるかを重視しています。 2. 早くやること スピードこそが差別化要因であり、大きな物事を成し遂げる大事なポイントです。既存機能の改善から新しい機能の提供まで、とにかく早くやることに拘って全てを取り組んでいます。 3. 楽しむこと 何をやるにしても、働いている皆が楽しめることです。やらされている仕事だけでは意味がありません。自らが楽しめるような仕事を進んで行い、事業者へ価値を提供することで喜んでもらい、そして業界をよくするという循環を生み出します。 <日頃の議論内容をご紹介します> 普段の社内でよく出る議論内容は、ご紹介したバリューを元に主にこんな話題をよく話しています。ポイントは常に事業者とゲストという2つの目線から議論がされることです。 どちらが優先されるわけでもなく、両方を重視して徹底的に拘って日々サービスを進化させることに全力で取り組んでいます。 ・事業者目線から見て何が一番良いのか? ・ゲスト目線から見て使いやすいか? ・やっていることに本当に価値があるのか?

こんなことやります

仕事内容: 現地体験を提供する事業会社の新規開拓をするセールスチームをサポートするお仕事です ▼主な内容 1) 全般的な業務 ・営業先リストの作成(アタックリスト作成含む) ・営業進捗状況の管理(専用CRMツールを利用) ・ダイレクトメール等の作成、送付 ・その他メールを使った簡単なやり通り、フォローアップ対応 2) 契約後の導入サポート業務 ・現地体験コンテンツの登録代行 ・現地体験コンテンツの登録内容確認 ・作ったコンテンツに対する改善及び提案 ・上記に関する事業者への情報依頼及び入手管理 ・サイトに関する設定サポート 3) 学べる業務 ・先端のITツールを駆使した効率的な社内業務オペレーション ・売れるコンテンツの作り方、オンラインサイトの見せ方 ・ウェブ運営に関する知識 ★ポジションのやりがい・魅力 ツアーやアクティビティなどの「現地体験事業者のDX推進」を行うために、当社のセールスチームが行う新規開拓をバックオフィスの観点からサポートいただきます。セールスチームが獲得した新規案件の管理から始まり、新規案件を作り出すためのアタックリスト作成まで一貫して担っていただきます。獲得した案件に対してメール等を使ったフォローアップを行う程度のコミュニケーションはありますが、直接顧客折衝を行う機会はありません。今後の事業急拡大に向けての増員であり、セールスチームとコミュニケーションを取りながら成功を目指していただきます。 ▼アピールポイント: ・現地体験事業者側からビジネスに携わることで、コロナ禍で苦境に立たされている観光業界の復興に貢献できる ・第一線で活躍するトップセールスのスキルが学べる ・少数精鋭でのスピードを重視した顧客対応 ・先端的なウェブ管理や運営に関して深く学べる ▼求める人材: 求める人物像 ・効率的に仕事を考えてこなせる方 ・必要なコミュニケーションを積極的に行える方 ・観光業界の復興に貢献したい方 必須 下記のいずれかの経験がある方 ・営業アシスタント業務5年以上(業種問わない) ・OTA・予約サイトでのアシスタント経験3年以上 エクセルやスプレッドシートの円滑な利用 ・基本的な関数(SUMやCOUNTAなど)が使える ・フィルター機能やピボットテーブルが使える ITツールの使いこなしに不安のない方 ・チャットツール(Slack) ・タスク管理ツール(チケット管理) ・メールツール(Google Workspace) ・オンライン会議ツール(Zoom、Google Meet) 社内コミュニケーションを円滑にできる ・社内の必要なチームとのやりとり ・対外的なやりとりをする基本的なビジネスマナー 歓迎 ・Googleアナリティクスを使った数値分析ができる ・CRM等の外部SaaSツールの利用経験がある ・BIツールの利用経験(データ分析) ・観光DXに興味のある方 ・英語を使ったコミュニケーション(読み書き)ができる
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2018/04に設立

    • 海外進出している/
    • 社長がプログラミングできる/
    • 1億円以上の資金を調達済み/

    東京都中央区日本橋1-13-1 日鉄日本橋ビル3階