Crimson Education Japan / 日本法人 代表取締役社長
東京都
Crimson Education Japan / 日本法人 代表取締役社長
東京都
Crimson Education Japan / 日本法人 代表取締役社長
日本大学を卒業後、体育教師として中学校に勤務。体育を英語で教える Sports English のカリキュラムを立案。その後、千葉県市川市教育委員会 教育政策課分析官を経て、ハーバード教育大学院(教育リーダーシップ専攻)へ進学し、修士号を取得。卒業後、PricewaterhouseCoopers Japan にて人材戦略に従事し、2010年7月に退職。退職後、全国で厳しい環境に置かれている子どもたちの学習支援を展開するLearning For All を設立し、20
Sept 2018 -
Crimson Education は海外進学(学部・大学院)をサポートするオンラインサービス。海外トップスクールの元入学審査官や経験豊かな海外進学カウンセラー・コンサルタントが海外進学を希望している方のサポートを行います。サービスは、戦略や計画の策定、IBカリキュラムやSAT等の個別指導を含み多岐にわたります。
June 2016 -
Waterdragon Foundationでは国内の教育関係の非営利組織の活動資金に対して、寄付・助成を行う財団です。年間の助成規模は7000万円となり、14団体の教育関係の非営利組織の支援を行っています。
Apr 2015 -
世界中に普及している「教師の日」を日本でも展開すべく活動している組織。これまで多くの学校で子どもたちが先生にサプライズで感謝の気持ちを伝えるイベントを展開している。2018年には教育再生実行会議が「教師の日」を日本でも策定すべきと提言。
Jan 2012 -
国内の教育格差是正をビジョンに、厳しい状況に置かれている子どもたちが多い地域・学校に、優秀で情熱のある人財を二年間学校教員として派遣する非営利組織。これまで80名近くの志高い人材を、教員免許の有無かかわらず(教育委員会と連携して特別や臨時免許状の付与)困難校に派遣してきています。
July 2010 -
国内の教育格差是正を目的として、志が高い学生を採用・研修し、厳しい状況に置かれている子どもたちが多い地域に学習ボランティアとして派遣する非営利組織。これまで数百名の学生を全国の教育困難地区に派遣している。
July 2017 - Mar 2020
「人生が変わるほどの結婚式」をテーマに、フルオーダーメイドの結婚式を展開するウェディングサービスを基軸に、これまでウェディング事業を通して培ってきた変革理論を、企業向けの社員総会やイベントプロデュースに応用している、人財変革企業。現在、社内の睡眠報酬制度は世界中から注目を集めており、働きやすい企業としての注目も集めています。
July 2018 - June 2019
研究テーマ1:米国におけるインパクト投資の現状とベストプラクティスの検証 研究テーマ2:イノベーションを引き起こす人財エコシステムの検証
June 2018
June 2009
Mar 2006