株式会社gaz / 代表取締役CEO
福岡県 福岡市
株式会社gaz / 代表取締役CEO
福岡県 福岡市
株式会社gaz / 代表取締役CEO
Showcase yourself and your experiences to bring your professional story to life.
Join1994年生まれ。フランスで広告の研究、調査をしたことをきっかけに広告デザインについて学びはじめる。学生フリーランスを経て、株式会社ZOZO傘下の株式会社aratanaのデザイナーとしてECのUIデザインに従事。
In the future
In the future
引き続き、UX/UIデザインのスキルを伸ばし続けたいです。 プロダクトのデザイン・開発、組織マネジメント・人事等も現在行っているので、他ジャンルを越境できる次世代で活躍できるデザイナーを目指しています。
June 2019 -
経営、デザイン。 自社サービス「smilesheep」の運営、開発 定額デザインサービス「beaverin」の運営 新規事業開発等。
Nov 2019
Nov 2019
Sept 2017 - May 2019
経営、プロダクトデザイン・UIデザイン・動画作成・DTP関連デザイン 組織マネジメント・人事・組織づくり EC領域でSaaSのデザイン、CS, グロースハック, UXデザインを行なっています。
Nov 2018
Nov 2018
June 2018
June 2018
Apr 2018
Apr 2018
オムニコアは施策の提案までを自動化し、ネットショップ運営における経営判断の手助けを行う新ジャンルのアドバイスツールです。
オムニコアは施策の提案までを自動化し、ネットショップ運営における経営判断の手助けを行う新ジャンルのアドバイスツールです。
街で遊ぶ、人が繋がる、福利厚生みたいな仕組みです。 作った想い↓ 人と人が、街にあるお店や企業が、今より楽しく有機的に繋がっていくと、少し面白くなるかなと思って始めてみます、smilesheep。少しずつでも広がっていくといいなと思いつつ!あ、参加するのにお金は必要ないです!
街で遊ぶ、人が繋がる、福利厚生みたいな仕組みです。 作った想い↓ 人と人が、街にあるお店や企業が、今より楽しく有機的に繋がっていくと、少し面白くなるかなと思って始めてみます、smilesheep。少しずつでも広がっていくといいなと思いつつ!あ、参加するのにお金は必要ないです!
ユーザー視点でサービスをデザインするという思考は徐々に浸透しつつありますが、 デザイナーだけの力で良いサービスをデザインするのは困難です。 実際にユーザーの声を拾えていないプロダクトも数多く存在すると思います。 そんな課題を解決するために生まれたのがUserviewです。 まずはユーザーインタビューのリクルーティングでユーザーの声を すばやく、的確に拾うことでユーザーに優しい世界を作ります。
ユーザー視点でサービスをデザインするという思考は徐々に浸透しつつありますが、 デザイナーだけの力で良いサービスをデザインするのは困難です。 実際にユーザーの声を拾えていないプロダクトも数多く存在すると思います。 そんな課題を解決するために生まれたのがUserviewです。 まずはユーザーインタビューのリクルーティングでユーザーの声を すばやく、的確に拾うことでユーザーに優しい世界を作ります。
Mar 2017 - Sept 2017
ECサイトのUIデザイン クライアントワークでヒアリングからデザイン、エンジニアとのコミュニケーションを主に行っていました。
June 2016 - Apr 2017
受託案件(WEBサイトデザイン、コーディング、Wordpressテーマ作成等)を行なっていました。
2017
Mar 2013
サッカー部
Nov 2019
Mar 2019
Jan 2019
Dec 2018
Dec 2018
Show more
Show more
Sept 2019
Apr 2018
Apr 2013
Japanese - Professional