株式会社エクスクルーズ
▼略歴
面接で伺ったベンチャー企業の代表の方に私が作りたいサービスのお話をしたところ意気投合し、プロジェクトを開始しました。個展や舞台、ライブのチラシを投稿、閲覧、検索できるサービスです。市場調査、遷移図作成、ターゲットへのインタビュー、簡易サイト制作、外部制作者への指示(当時はまだ私自身プログラムができなかったため)などを行ないました。
未来
未来
[やりたい仕事] 新規事業の立ち上げに関わりたいです。リーンスタートアップ系の本をいくつか読んで少し実践する機会がありましたが、私の生き方・働き方に合っていると感じました。必要に応じて柔軟に何にでも対応できる私の能力が、最も発揮できるステージだと思います。
2015年4月 -
[業務内容] 不動産屋のサイト制作や不動産屋が利用する顧客管理などのWEBサービスを開発するベンチャー企業です。主な日常業務は、既存サイト・サービスへの機能追加や改善。その他、新規サイトの立ち上げ、新規サービス開発、サイトデザイン、テレアポ、顧客インタビュー、社員の目標設定、採用など業務範囲は多岐にわたります。
【キャラクター制作】スマホゲーム
【LPデザイン・コーディング】工務店
【新規開発】自社の勤怠管理システム
【新規開発】FanCallトーク
【新規開発】みつけて家みつくん
歩きスマホ撃退アクション スマ歩NO!
某ポケ○ンGOがリリースされて街に歩きスマホが増え、怒った友人が作ったAndroid用ゲームです。私はキャラクターイラストを担当しました。
2014年4月 - 2015年3月
[学習内容] HTML/CSS:正しい⽂書構造を意識したHTMLの記述、カンプ通りにコーディングする技術など JavaScript/jQuery:簡易なゲームや計算機の制作、フォームバリデーション、スライドショーなど
2010年10月 - 2013年12月
[所属歴] 2010年10月 アルバイト求人サイト「本気のアルバイト」事業部にコピーライターとして配属 2010年12月 サイトリニューアルにより、「チャレンジ!はた☆らく」事業部に名称変更 2011年07月 事業部の新たな取り組みとして、CSVを使ったサイト運⽤代⾏業務を兼任 2011年10月 社内体制変更により、派遣会社⽀援事業部の運⽤代⾏チームに配属
2005年4月 - 2009年1月
[所属歴] 2005年04月 ブックオフコーポレーション株式会社に新卒⼊社、川崎の店舗で副店⻑ 2005年06月 リサイクルプロデュース株式会社のビーキッズ事業部に出向、⿅児島の店舗で副店⻑ 2005年08月 同店店⻑に昇格
2005年3月
「日本語学」「日本文学」「日本語教育」の3分野について、幅広く学びました。
2001年3月
国語が好きなので、他クラスよりも文系の授業時間が多い人文コースを選択しました。でも得意科目は数学と生物でした。
さらに表示
2005年3月
2005年1月
2003年11月
2003年7月
2003年6月
英語 - 日常会話
アプリをインストールして、知り合いの最新の活躍をフォローしよう