1
/
5

金沢マラソン2017 with GoMore Lite

こんにちは!森田@ZYYX北陸です。

先日、金沢マラソンに参加して42.195kmを走破してきました。

なぜにマラソン!?と思われる方も多いかもしれませんが、弊社にはランニングサークルがあります。主な活動の拠点は東京ですが、平日の夜に都合が合ったメンバで皇居の周りをランニングしていたりします。(私も東京出張の時にたまに参加しています。)

メンバのレベルやスピードもまちまちで、大会に参加しているようなメンバ、健康のために走っているようなメンバ、男子もいれば女子もいます。「今週◯◯曜日に走る人ー?」というゆるい感じで集まって走るのも楽しいものです。

実は弊社では「GoMore」という"スタミナ"を計測できるデバイスの販売代理店もしております。今回はその最新版の「GoMore Lite」を装着してフルマラソンを走ってきたレポートをお届けします。(後付ですが、「参加型アクティビティ補助」という会社の制度があり、地味に高額なマラソン大会の参加費の補助があるのもありがたい!!)

フルマラソンは3回目の挑戦にして、初めての雨のレース。

思ったほど走り込みができないまま迎えた当日。しっかりと現状を見据えて、目標はサブ4(4時間以内)。

食べまっしステーションという給食ポイントが距離毎にいくつか設けられており、30km地点に設置されているカレーを食べるべきかどうか、そんなことを考えながらスタートの合図を待ちます。(いつも、スタート地点に並んだ状態で開会のセレモニーがはじまるので、この時期になってくるとスタートまでにだんだんと体が冷えてきます。)

8:50 合図とともに一斉にランナーたちがスタート。

雨にもかかわらず、きれいな着物をきた加賀友禅大使の方たちや地元の方たちが、とにかくあたたかく沿道から「がんばれー!!」と声をかけてくれます。(リアルに1年分くらいの「がんばれ」が数時間でもらえてしまいます。)実は、この見ず知らずの人たちが、あたかも身内かのように応援してくれるのが私にとってマラソンの醍醐味の一つです。

15kmくらいまではまずまずの滑り出し。20km過ぎでも思ったより気持ちよく走れている。しかし、30km手前でさすがに足がいうことをきかなくなってきました。自分の体とちゃんと相談しながら、本当に苦しいところをどうやって乗り越えていくかというのを、本気で考えて実行にうつしてはまた考える。仕事を楽しめるようになってから感じるようになった感覚と、少し近いものがあります。実はコレが二つめの醍醐味です。(実際、醍醐味といえるのはゴールしてからですが。。。)

残り10km沿道の声援やボランティアスタッフの声がけにも後押しされ、なんとか一歩一歩足を進めゴールをめざします。そしてラスト1km。最後の力をふりしぼり、なんとか4時間以内でゴールすることができました。

ゴール後は飲み物やバナナ、完走証や完走メダルを受け取るために幾分か歩かされますが、大会スタッフが「おめでとうございます!」「おつかれさまでした!」と笑顔でハイタッチで迎えてくれて、とにかく最後まで盛り上げてくれます。

普段の生活で、人の暖かさを分かりやすく感じる機会はなかなか少ないと思います。それでも、マラソン大会の数時間でこれだけ感じさせてくれたのは、ランナーだけでなく、ボランティアや応援に足を運んでくださった人、ひとりひとりが自分の意思で参加しよう!盛り上げよう!と思っていたからじゃないかなと思います。私の中でこれがマラソンの一番の醍醐味です。仕事でも一緒に働くメンバと、これに近い感覚で働けたら最高だろうなと思います。(同じ時間を使うなら楽しい方がいいに決まっていますから。)

ちなみに、今回の大会がこれまでで一番辛かったためか、なぜかゴールの後にこの暖かさに泣きそうになってしまいました。

今回のランの「GoMore」で記録された結果を見てみると、なんとスタミナ100%使い切っていました。普段10kmとか走っても20〜30%程の消費で、なかなかここまでスタミナが減ったりしないので「おーさすがに消費したなー!」と思いました。気持ちよく走れていると感じていた20km手前あたりでスタミナが急激に消費されており、実は下り坂で足を使いすぎていて、後半落ちてしまったのかもしれません。

スマートフォンのアプリや心拍計等いろいろなデバイスがでまわっていますが、スタミナというあまり他で聞かない切り口で、自分の走りをふりかえってみるのも楽しいものです。

株式会社ジークスでは一緒に働く仲間を募集しています
8 いいね!
8 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング
株式会社ジークスからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?