1
/
5

ものづくり部、横浜ガジェットまつり2019に参加

ユカイ工学の "ものづくり部" が、rino productsの出展で「横浜ガジェットまつり」PART2に参加いたしました。
当日は、M5StickCという小さな開発キットを使った作品や、「ユカイな生きものロボットキット」、「BOCCO」がおもてなし。子供達を初め来場者に、ブースをとても楽しんでいただきました・U・


当日の出展は、"ものづくり部"が、分担して行いました!初日はエンジニアの石本さん(↑上写真左)、池戸さん(↑上写真右)が当番をしてくれました!

部活動の過去の活動についてはこちらをご覧ください。


モノづくり部で作ったものをご紹介:真実の豆 | ユカイ工学のカルチャー
今回はユカイ工学の部活動制度で始まった「モノづくり部」で作られた成果物について紹介致します! ~もう一度改めて「モノづくり部」って?~ ユカイ工学ではユカイなプロダクトを沢山開発してきました。しかし、仕事に関わらず、普段からモノづくりを楽しみたい!プロダクトになるかどうか分からないけど、面白いものを作りたい!そんな思いから、会社のエンジニア有志で始まった部活動なのです。 ...
https://www.wantedly.com/companies/yukaikk/post_articles/184898
モノつくり部の活動について | ユカイ工学のカルチャー
最近、ユカイ工学では 「モノづくり部」 という活動が盛んです。 基本的には社内のメンバーを中心に色々なモノづくりに取り組んでいるのですが、外部の方も時々呼んで発表しています。 12月のテーマは 「7seg LEDを光らせる」 ↑上は7 seg LEDを目に見立てて作られたモノ。いい感じです。 1月のテーマは 「ESPを使ったIoTデバイスを開発する」 でした。 私は12月のテーマはうまく出来なかったので、今回は、お守りをESPでハックするというのを発表しました。 簡潔にいうと、 「PCにつなぐと見城徹氏か
https://www.wantedly.com/companies/yukaikk/post_articles/153570



↑こちらはBOCCOをカスタマイズしたものです。車のバッテリー電圧を定期的にBOCCOが教えてくれるような仕掛けになっています!弊社エンジニアが頑張って作って持参しました。


↑上は、M5 Stick Cを用いた展示物です。息を吹きかけるとろうそくが消えるデバイスや、人が近づくと目が開くミニロボ、卓球台のネットインを検知する誤審防止システムなどが展示されていました。


↑こちらは10月から販売が開始した「ユカイな生きものロボットキット」です。このキットは特に子供達に大人気で、いつまでもキットにかじりついて離れないお子さんもいました・U・

このように、ユカイ工学では、お仕事に限らず、自由に何かを作ったり、作ったものを外に発信しています!

何かを作ってみたい、面白いものを作ってみたいというそんなあなた、是非一度ユカイに足を運んでみてはいかがでしょうか・U・

<横浜ガジェットまつり2019 PART2>
会期:10月25日(金)16時~20時
   10月26日(土)11時~16時
ユカイブース:横浜三井ビルディング1F, U
web:https://yi.city.yokohama.lg.jp/gadgetfes2019/

ユカイ工学では一緒に働く仲間を募集しています
同じタグの記事
今週のランキング
ユカイ工学からお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?