株式会社トプコン
フォロー
ホーム
「医・食・住」の社会的課題を DXソリューションで解決
「高齢化に伴う眼疾患の増加」「人口増加に伴う食糧不足への懸念」 「インフラ需要に対応する技能者不足」 トプコンはデジタルトランスフォーメーション(DX)で、 「医・食・住」における、これら社会的課題解決に取り組んでいます!
価値観
眼科医療機器の領域においては、FDA(米食品医薬品局)が世界で初めて認証した自律型AI診断システムを開発。インフラの領域では、近年、BIM(Building Information Modeling)の導入により、設計(バーチャル)と施工現場(リアル)を3次元データで結び、デジタルツイン化することで効率的な管理を目指しています。
東京本社には企画、設計、営業・マーケティング、製造*の全ての機能があり、
エンジニアとして最初から最後まで責任を持って製品の開発に携わることができます。
*主な製造機能は山形県、福島県にあります。
海外売上比率が約80%を占め、グループ従業員の約75%がNon-Japanese。世界25ヵ国に約80社拠点を展開し、世界中で多様性に富む人材を適財適所で採用しています。
東京本社におけるキャリア採用も年間20~30名行っています。
全社の時間外平均は約20時間前後。プライベートと仕事の両立がしやすい環境です。
市場に近い視点から顧客の滞在的ニーズをいち早く具現化するため、グローバルな開発体制のもと、独創的な発想による世界初・世界No.1商品の開発に取り組んでいます。
フレックスタイム制度やリモートワークにより柔軟な働き方の実現に取り組んでいます。
男性社員の育休取得実績もあります。