1
/
5

【社員インタビュー第二弾】ウッドペッカーで長年働いている理由とは?勤続年数15年のエンジニアに聞いてみた。

こんにちは!
ウッドペッカー採用担当です。

第二回目のインタビューは安斎毅浩さんです!
安斎さんは知人からの紹介でウッドペッカーに入社し、今年でかれこれ15年目。

まさに勤務年数トップの安斎さんに、ウッドペッカーで長く働く理由や会社の魅力について詳しくお話を伺ってまいりました。

−本日はよろしくお願いいたします!まず、簡単に自己紹介をお願いします。

株式会社ウッドペッカーの安斎毅浩と申します。現在ウッドペッカーに入社して15年目、主に常駐先で顧客向けのシステム構築を担当させていただいております。

前職は保険会社のヘルプデスクに勤めていました。当時の同僚がウッドペッカーの社長と知り合いで、私がプログラミングに興味を持っていたこともあり、紹介により入社しました。

―なるほど!安斎さんは入社当初、どのような形で現場と関わったのでしょうか?

私は入社する前からプログラミングスクールに通っていて、入社してしばらくは経験を積むために製造を任せてもらいました。その後は設計を独学で習得し、2年目には既に現場を受け持つことになりました。思い返すと、あの頃は未熟だった私に色々と挑戦する機会を与えてくれたので、弊社は恵まれた環境だと思います。

【挑戦することに価値がある】

―ウッドペッカーの働きやすい点と安斎さんがここで働き続ける理由を教えてください。

一番は現場の配属先の希望が通りやすいところですね。自分が望んでいる作業を任せてもらったり、チャレンジできる現場は直接的なやりがいを感じられます。なんでもやってみることに価値があると思います。

現場が少しでも合わなければ親身に相談に乗ってくれたりと、エンジニアの気持ちを優先して考慮してくれます。自分のわがままを受け入れてくれたり、現場に対する不安や心配を取り除いてくれるので、私にとってすごく働きやすいですね。

あとウッドペッカーは5年前まで受託と自社開発をやっていたのですが、また再開する動きがあり、社長を含め、今はそこがみんなの共通したモチベーションになっています。

―安斎さんが思う、職場の雰囲気や社員の特徴をを教えて欲しいです。

会社は設立25年、社員は10人ほどと、まだまだ採用拡大をしている段階です。私たちは小さな環境で密なコミュニケーションを心がけて、お互いの信頼関係を築き上げています。

だからか、社員の性格に関しても、コミュニケーションの取り方が上手い方が多いです。「開発」と言うと黙々と作業をこなすイメージがあると思いますが、やはり会話でお客様の潜在的なニーズに踏み込むことで、新たにビジネスへと繋がるんだと実感しています。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

ウッドペッカーでは「新しいチャレンジが好き」という方に、柔軟で働きやすい環境を整えております。

あなたも、ウッドペッカーで自分の理想の働き方を是非実現させてみませんか?

株式会社ウッドペッカーでは一緒に働く仲間を募集しています
2 いいね!
2 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング