1
/
5

【就職活動プチ講座】「いま、◯◯を勉強してます!」→ すごく要らないですよね。

「現在、PHPとRubyを勉強中です!」

「いま、英検1級の取得に向けて勉強中です!」

ということを自己紹介欄に書いたり、返信の時に答えたりする応募者がかなり多いです。

でも、そういう情報、全く要らないですよね。


「勉強中だからそっちの領域にも広がる可能性がありますよー」ということを知ってもらったほうがいいと気遣っているのか、それとも自分のことが大きく見せられると思っているのか、なぜか書きたがる人が多い。

でも採用側からすると、そういう不確定なことへの過程を報告されたところで、何の参考にもならないのです。「来年は台東区に引っ越そうと思っています!」などと言われるのと同じようなもので、「いや知らんがな」としか感じません。

相手がそう思うかどうかということを考えないで、勉強中のことをひけらかそうとしている人なんだなー、という性格ぐらいしか見えてこないのです。


そもそも「これを勉強中です!」「何々を目指して日々修行中です!」みたいなことを書き出したら、なんだって書き放題です。小学生が将来の夢をいくつ書いてもいいように、いくらでも自分の話を大きくすることができる。採用担当者は、そういう邪魔な情報をはぎ取って本質を見ていく仕事なのですから、そういうのは本当に余計な情報なわけです。

ケーキ屋さんに行って、パティシエが「いまね、フィナンシェも練習中なんですよ」と自慢げに行ってきても、「いやちゃんとできてから言ってよ」としか思わないですよね。

コンサートでロック歌手が、「いまジャズも勉強しててね。津軽三味線も練習してるところでね」などと言ってたら、「いやできてから披露したほうがカッコいいよね」としか思わないし、エピソードトークとしても弱い。

「英検何級に向けて勉強中です!」とか「30代後半でのFIREを目指しています!」などと自己紹介に書くというのは、それを上回るものが今の自分にないスカスカの人なんだなと思われるだけで、何のメリットもないのです。

「そういうことが考えられない人なのねー」→「うちでは使えない」と思われるだけです。

いや、もしかしたら世の中には「これを勉強中です!」と言えば「うわー、それを勉強中なんだ!それを勉強中だなんて、あなたは素晴らしい人材だね! ぜひ採用しよう!」という会社がたまたまあるのかもしれませんが、逆にそんな会社入りたいものですかね。


少なくとも当社では、自己紹介の欄に「これを勉強中です!」という情報は要らないです。

何を形にしたのか。何を形にできるのか。それさえ教えていただければOKというとてもシンプルな選考をやっております。

もし「いや、私の勉強中のものも見てみてください!」という方がいれば、そういうことを求める他社様の採用活動のほうへ行っていただければ、きっとお互いの時間を無駄にせずに済むかと思います。

有限会社ウィンビットでは一緒に働く仲間を募集しています
今週のランキング
有限会社ウィンビットからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?