1
/
5

WANTEDLY VISIT AWARDS 2019 受賞企業インタビュー:and factory株式会社

11月25日(月)に開催したWANTEDLY VISIT AWARDS 2019にて、Awareness賞を受賞したand factory株式会社のインタビューです。

Awareness賞
企業の認知形成にあたってWantedly Visitのフィードを積極的に活用し、自社の採用広報に成功している企業様に贈る賞です。

受賞コメント

"名誉ある賞を受賞させていただきましてありがとうございます。

5年前につくった会社ですが、創業のタイミングから全員採用全員広報を掲げています。
ウォンテッドリーは4年前からスタートさせていただきまして、ウォンテッドリーはエンジニアであってもフィードを書いたりスカウトに協力してくれたり、全員採用全員広報をしやすい媒体だと思っています。

6年目に入り100名を超えるタイミングで、カルチャーを大事にしてもっとよりより会社を目指したいと考えたときに、文化を継承するという観点で使い勝手のいいツールはウォンテッドリーだと思っています。今後またさらにビジネスを拡大させていくことに尽力していきたいと思っているので、ウォンテッドリーを活用していきたいです。

この賞はHRの部門がとったわけでなく全社的にみんなの活動があって取れたものだと思っているので会社に帰って喜び合いたいなと思っております。"

1.直近の人事チームの体制とWantedly運用体制について教えてください

HR Unit:執行役員1名、採用広報1名、採用担当1名、労務担当1名で運営しており、Wantedly運用は採用広報が中心となり、広報担当と連携しながら全社員を巻き込む形式で運用しています。

2.貴社の採用活動において一番大切にしていることはなんですか?

全社採用を最も大切にしています。各事業に関するTopicsやメンバーに関すること、当社の日常をアウトプットすることで自分事化するための社内コミュニケーションを重視しています。

3.Wantedlyのフィード記事執筆の目的はなんですか?

インナーコミュニケーションと採用活動において重要なエントリーマネジメントの「認知」→「興味」→「応募」プロセスの最適化を主な目的としています。

4.フィード記事はどのような体制で執筆していますか?

・人・事業・福利厚生に関する事項:採用広報担当or広報担当
・部活動フィード:各部活動部長、他メンバー

5.フィード記事を公開していく上で、採用活動にどのような部分で貢献していると感じますか?

当社に興味もしくは入社意思決定する上で、アトラクトポイントを様々な視点からアウトプットでき、かつそれが日常的な要素を含んだものにしているのでカルチャーの解像度が高まり、入社後のギャップを軽減することにもつながっているかと思います。
また、社内の良い取り組みを社外にアウトプットできるため現社員のモチベーションアップにもつながっており、結果的にリファーラル採用に繋がる要素にもなっているかと思います。

6.Wantedlyを運用することで、社内での反応や採用への巻き込みに変化はありましたか?具体的な取組みがあれば教えてください。

採用広報活動=Wantedlyという意識が強くなったと実感しています。また当社の福利厚生にある「部活動費支援」は活動をWantedlyに記事化することを支給条件としているため、社内のコミュニケーションツールとして浸透しています。
また、採用チャネルがWantedly中心になっているため、新規求人募集の開始やインタビューならびにTopics共有は全社一丸となってSNSでシェアしてくれるカルチャーとなっています。これは利用開始から徹底し、昨今ではオンボーディングのタイミングでカルチャーの一つとして「全員採用・全員広報」をしっかりと説明しています。

7.人事担当者としてココロオドル瞬間はどんな時ですか?

当社メンバーが社外から称賛されたとき、当社メンバーのエンゲージメントが向上したときです!

改めまして、この度は受賞おめでとうございます!

Customer Success Teamでは一緒に働く仲間を募集しています
2 いいね!
2 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング