自社開発で社会貢献!保育園向けサービスのフロント領域を育ててみませんか?
【仕事内容】
自社開発の幼稚園・保育園向け写真販売システム「えんフォト」、および「えんフォト」
に関連する新規プロダクト開発に関わるフロントエンド開発をお任せいたしま
す。
<「えんフォト」について>
「えんフォト」は、2014 年のリリース後、保育園を中心に、北海道から沖縄県まで約
2,000 の園に導入頂いている写真販売システムになります。この度、事業拡大に伴い、
「えんフォト」でこれまで扱ってきた写真領域を深堀った新サービス開発を計画しており、
既存の「えんフォト」とあわせてスピード感を持った開発を行うべく、新たにご参画頂く
メンバーを募集しております。
幼稚園・保育園業界は IT 活用が進んでおらず、IT・Web サービスによって改善できる余
地が多くあります。但し IT リテラシーが高くない業界でもあるため、より UX を重視した
プロダクトが求められます。また幼稚園教諭や保育士に加えて、保護者もサービス利用者
となるため、両者のバランスを考えながら、両者とも Win-Win になるプロダクトが求めら
れるため、難易度が高いプロジェクトになると思いますが、その分業界全体を大きく変え
ることができるチャンスがあり、やりがいを感じていただける事業だと考えております。
★えんフォトとは?
https://en-photo.net/?ref=biz_ser
<ご入社後に求めること>
現在、えんフォトでは 3 つのスクラムチームで開発を進めておりますが、その中で主に新規プロダクトである「えんアルバム」のチームにて、新規プロダクトの開発に従事していただきます。
将来的にはそれだけではなく、jQuery で実装している画面を Vue.js にリプレイス、storybook などを使った UI の整備など、いわゆる横軸的な業務も多岐にわたって行なっていただき、なおかつそれをリードしていただきたいと考えております。
基本的には、フロントエンドをメインに UI/UX を意識しながら開発を進めていただきたいですが、サーバーサイド面も触れていただくこともございます。
例えば、フロントにおける C I C D の整備(code build や circleCI)や、機能開発におけるA P I の実装なども積極的に行なっていただくことがあります。
そのため、これまでにフルスタックエンジニアとして活躍しながらも、フロントエンドをメインに経験を積んでこられた方は特にお力が発揮しやすい環境です。
ご経験を活かし、フロントエンドを牽引して頂ける方の参画をお待ちしております。
【開発環境/使用技術】
・ HTML5
・ CSS3
・ jQuery
・ JavaScript(Node.js / Vue.js)
・ UI フレームワーク(ElementUI、KeenUI)
・ PHP7(Laravel5.5、6.0)
・ AWS(Rekognition, Lambda, S3, CloudFront, EC2, Elastic Beanstalk,...)
・ Vagrant
・ Docker
・ Pivotal Tracker
【開発手法】
・スクラム開発
【応募資格】
・デザイナーを含むチームでの開発経験
・HTML5/CSS3/JavaScript でのコーディング経験
・業務問わずクライアントサイド MVC、MVVM フレームワークを用いた開発経験
・フロントエンドのみならず、サーバーサイドにおける開発経験(PHP,Ruby,Python など)
・モダンなフロントエンド技術を用いた開発経験(Vue.js,React.js, Angular.js など)
・「フロントエンド開発で、素晴らしい UX を届けたい」という気持ちとやる気
【歓迎経験】
・UI 設計、デザインにも興味がある方
・フロントサイドのパフォーマンス改善経験
・技術選定等の技術にまつわる議論や意思決定のご経験
・グロースハックへの興味関心
・Web アプリケーションの開発経験
・オブジェクト指向プログラミングの基礎知識
・失敗を恐れず新たな技術に挑戦できる方
・GitHub 等でのソース公開、オープンソース活動への参加
【求める人物像】
・プロダクトの改善を牽引できる方
・行動学、ゲーミフィケーションに興味がある方
・「CI を回しながら、日々デプロイし、良いサービスにしたい」という気持ちとやる気
・「メンテナブルで、読みやすいコードを書く」という気持ち
・チームでの成果を大切にできる方(チーム思考)
・当事者意識を持って、納得して働くことのできる方
・ベンチャースピリットを持ち、新しいことへの挑戦を恐れず成長し続ける意欲のある方